これ何て呼びますか Part2

10年以上前のプロナードを乗ってるのですが1週間くらい前にエンジンをかけたらガソリンメーターがガソリン位置まで針が普通上がるんですけど、それを振り切りました。それ以来針が戻らなくなりました。このまま乗っていても大丈夫でしょうか?
修理はいくらくらいかかるでしょうか?
ナビの走行距離の所は普段通りに動いています。

「ガソリンメーターについて」の質問画像

A 回答 (8件)

燃料センサーの不良が疑われます。


https://www.hinata.jp/ek9/c48.html
こちらの不良現象は、F まで上がらない、ですが同じ部品の故障と思われます。
こちらの方は、ご自分で修理されたようですが、工賃を入れても1万円以下で修理できそうです。
HONDA車の例ですが、他社もさほど金額に差が無いと思われます。
    • good
    • 1

燃料の残量が分からないだけで他に支障はありません。



個人使用なら満タンからの走行距離を目安に給油すればガス欠もそれ程は心配ないです。
自分はよくガソリン警告灯がついてからは走行距離を見てギリギリまで走ります。残り2Lとかまで使う事もあります(タンク容量62Lで60L給油した)

修理代はディーラーに聞いて下さい
    • good
    • 0

No.3回答者さんが正解です。


ここで質問するより車屋さんで聞けば即決です。
古い車で部品が無い場合もありますし、想像以上の修理代を要求されることもあります。
修理代を出せるなら修理すれば良いけどすぐのことにはならないでしょう。
割り切って燃費を把握しているのなら走行距離をチェックして早めに満タンにすれば
修理代はかかりません。
燃費が例として10km/Lなら20Lで200km走行できます。
200km走行毎に満タン給油すれば良いのです。
    • good
    • 1

以前乗っていた輸入車で、同じように燃料計が下から1/4のところで動かなくなりました。


最初は、タンクのフロートの固着が疑われ、外して見たところ問題ないことが分かり、メーターパネル交換ということになりました。

輸入車ということもあるのでしょうが、修理費の見積りが18万9千円と示され修理を止めました。ディーラーでの修理見積りで高いのも要因だと思います。「車検は通りませんよ」とも言われましたが、それ以降は近場の修理工場に変え、問題なく?(車検時に燃料残の値は点検対象ではないですよね?)車検は取っていました。

但し、路上でのガス欠は問題(特に高速は!)となるので、燃料タンクが55Lで平均燃費が8km/L弱だったことから、350Km走ったら常に満タンにしていました。(トリップのゼロクリアは必須でした!)その状態で、5年6ヶ月ほど乗りました。
    • good
    • 1

上限のストッパーが折れたのかな?


メーターユニットごと交換になるだろうから10万円超えるかも。
中古を買って、自分で交換すれば1-2万円で済むかな。

燃料残量が不明だとガス欠を起こすリスクがあるから対策は必要です。
手っ取り早いのは「OBDⅡアダプターとスマホアプリ」で
これなら3千円くらいで、燃料計よりも正確に表示出来ますよ。
    • good
    • 0

燃料計がまともに動かなくても、大きな支障はありません。


燃料の残量は、タンク容量と燃費から、走行距離を目安にすると良いです。というか燃料計より細かく把握できると思います。
    • good
    • 2

デイラーで修理の見積もり取れば高額なら止めて 20ℓづつ給油 度々しますか

    • good
    • 0

ガソリンタンク内にあるフロートの接点不良なのか


メーター故障なのか

値段は知らんけど
乗ってて重要な問題になることは無い
ただし燃料の残りがどれだけあるのかわからないから怖いよね
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報