プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ギター初心者です。
レスポールタイプのギターの弦を交換したのですが、
1〜3弦を逆にまきつけてしまいました。。。
弦をすぐに交換し直すべきか、あと逆にまきつけてしまったらどんな問題があるのか教えてください。

A 回答 (4件)

>弦をすぐに交換し直すべきか、



 新しい弦を張りなおすなら問題ありません。手持ちに新品の弦があるなら、後述する『逆にまきつけた時の問題』の様なことがあるので、張り替えておいた方が無難です。
 が、現在張ってある弦を一旦外し、逆に巻き直すということなら絶対にやってはダメです。
 実際にやってみて、弦をよく観察すれば判りますが・・・一旦巻いた弦を解いて逆に巻くと、どれほど気をつけても弦が捩じれてしまいます。
 弦を捩じるのは、弦を張る作業での『最悪の失敗』です。チューニングが多少安定しなかったり弦が早くヘタったり、というのはヨイとしても、問題は(もしジャズギターとして使っていて3弦を巻線にしているなら)巻いてある線が芯材から緩む可能性があり、また捩じり量によっては弦が異常に切れ易くなります。
 逆巻にしてしまって新しい弦がすぐには用意出来ない場合は、諦めてそのまま使いましょう。

>あと逆にまきつけてしまったらどんな問題があるのか

 ペグのツマミが、巻く方向と緩める方向で逆回転になるのは慣れで克服出来るとして、それよりもナット溝の加工時には想定していなかった角度で弦が当たる様になることが問題です。ナット部分での弦のフリクションが増え、結果、厳密に言うとチューニングの安定性が悪化したりチョーキングや(トレモロユニットが付いている場合は)アームを使った後の音程の復帰が遅くなります。
 が、それはあくまでも『厳密に言うと』っというレベルです。演奏に耐えられないほどの影響があるかどうかというのは、奏者がそれで納得出来るかどうか?という程度で、上述した『弦の捩じれ』よりもよほどマシです。
 とりあえずそのまま使っていて、次の弦交換の時に巻方向を直せば大丈夫です。
    • good
    • 1

後者のほうは答えが出てますので、前者の質問の回答です。



交換しなくても(交換って別の新しいのを張り替えるという意味かな?)、巻き戻して、抜いて、弦を真っすぐにして正しく(方向)ペグに巻きつける。

こういう事が出来とかないと、余計に弦のお金がかかったり、自分が虚しくなってしまいます。
    • good
    • 1

でも、次はちゃんと張ってあげてくださいね。


チューニングとか、やっぱり問題あるから。
    • good
    • 1

逆に巻いた場合の問題は


・ペグを回す方向が逆になるのでチューニングの時に戸惑う
・1弦は弦落ちしやすくなる
・2、3弦は他のチューニングポストに触れていればチューニングの狂いや弦切れの原因になる
・他人に気づかれたときにカッコ悪い

こんなところだと思いますが、私も中学生の頃は気にしないで弾いていましたね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます!
これで安心してギターが弾けます。。

お礼日時:2019/01/29 22:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!