dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

沼津から東京まで安く行く場合は
沼津駅の金券ショップ使うのと三島駅の金券ショップ使うのはどちらが安いでしょうか?
沼津ー東京回数券みたいのってありますか?
それとも沼津でかっても
沼津~三島間の普通電車の回数券のばら売りのと三島~東京都区内の回数券のばら売りのが
自販機からでてくる感じですか?

A 回答 (1件)

三島駅8時48分発はほとんど乗らないので込み具合は知りません。


自由席で座れないほどにはならないと思いますけど。
# こだまは指定席が少ないので指定席の方が混んでるかも

新幹線回数券については
 沼津~東京(都区内) 21,960円 6枚 (一枚あたり3,660円)
 新幹線利用区間:三島~東京・品川
があります。自由席のみです。
沼津の金券ショップで売っているのはほとんどこれのばら売りと思います。
三島~東京の回数券も同額なので、三島~東京で買う意味はないでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!