dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

創作物などで麻薬のことを「白い粉」と呼んだりしますよね?
麻薬と聞いて真っ先に思いつく大麻や覚せい剤は白い粉ではありません。

白い粉として考えられる麻薬はなにがありますか?

A 回答 (4件)

コカイン&ヘロイン、しかし少し黄色味がかっているかもしれない。


真っ白ではないと思いますよ、小麦粉と間違えるような白さではない。
何方にしても脳細胞が死んでいくような碌でもない薬です、触らぬ薬に間違いなしですからご注意を。
    • good
    • 0

日本で白い粉と云われた麻薬は、昭和30年代に乱用のピークがあった「ヘロイン」。


今に至る「麻薬=白い粉」はヘロインのイメージを引きずっているモノ。

日本ではコカインは欧米ほどの検挙者は出て折らず、代名詞が付くほどの馴染みがある(?)麻薬では無い。
また、大麻や覚醒剤は「違法薬物」「乱用薬物」と云った意味の麻薬カテゴリーであるけど、別の法で規定されており、法的な麻薬ではない。
    • good
    • 0

コカイン。

    • good
    • 0

普通は白い粉って言ったらコカインのことですよね。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!