dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

年齢も、30代になり、父親が私に「早く結婚しろ。」と言います。
ですが、とても少ない年収で、自分一人生活するだけで精一杯です。
だから 「収入が少ないから 結婚なんてできない。」と言ったら 父親が、「共働きしたら良いじゃないか!共働きすれば年収も多くなるだろう。」と言いました。
ですが、女性は、共働きなんかしなくても良い 男性一人の収入だけで十分生活できるような年収入の多い男性と結婚したいと希望するでしょう?
女性は、共働きしないと生活できない男よりも 共働きなんかしなくても良い収入の多い男を選びたいと思うのじゃないでしょうか?

A 回答 (9件)

理想ですが、そうゆう女性ばかりではないですよ


好きだと思える女性に出逢えれば分かります あなたが普通に仕事をきちんとしてさえいれば、それでいいと思います 仕事しない男性ほど情けない姿はないですから、給料の高い安いではないです 足りない所は夫婦て協力して乗り越えるわけですから、同じ状況、境遇を生涯通じて一緒に居られ相手を必要とするのは大切な事だと思います
いつ迄も若くはいられないのですから、1人で生きるか、多少の苦はあっても誰かと2人で支えあって生きるか、どちらかですね
    • good
    • 1

養って欲しくて結婚するんじゃないです。

好きだから一緒に居たくて、結婚という形をとるのでしょ。そりゃ年収が大いに越したことはないですけど、年収500万の好きな人と1000万の嫌いな人なら、好きな人を選びます。足りない分は自分で稼ぎます。
    • good
    • 0

夫が家事育児負担してくれるならそうでもない

    • good
    • 0

専業主婦していますが、正直夫の年収が高いとは思えません。

むしろ平均より下です。

まず、結婚なんて年収関係ないと思いますよ?
一人で生きていける時代にわざわざ結婚するのはそれだけ一緒にいたいと思うからじゃないでしょうか?
    • good
    • 0

子供を望まない女性なら、普通に共働きではないですか?

    • good
    • 0

30歳に君は働かなくてもいいよ!って人が残っている訳がないじゃないですか。

    • good
    • 0

女性の中には、収入より、「働いて、イキイキと生きていきたい」と



「働くことを」願う人もいますよ。

誰しも、夫の収入だけで楽したい、、とは思わないと思います。
    • good
    • 2

女性と言ったって色々いるよ。

    • good
    • 1

人は誰しもが「楽して生きていきたい」と夢見るものです


(それが必ずしも幸せとは限りませんが)
まぁ生活の保証がされた状態で有りたいって事でしょうかね

ところで結婚しろってのの返しが収入少ないからムリってのは
おかしくないですか?
別に貴方がパートナーを養う訳じゃ無いでしょ?
そこは「安定した高収入の男性が回りにいない」って返事になる気がします
なにか、貴方の中で思考にカギがかかってるような気がします
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!