
Windows10で「承認されていない変更がブロックされました」とのメッセージが頻繁に出るようになりました。
発生要件及び発生タイミングは不明です。
原因となったアプリを特定する方法を教えてください。
イベントログを見ましたが、イベント自体を確認できませんした。
「承認されていない変更がブロックされました」とのメッセージが表示された場合は、イベントログで確認できますか?
どうやって確認するのですか?
http://www.wannko.net/windows10/etc/logfilter.html
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
紹介しているURL先のことは一通り読んで検証済みなのですか?
> ここに表示されるアプリは許可しているので
ユーザーアカウント制御で許可済みということですか?
どのアプリが影響しているのかは、私にはわかりませんので、
この質問を閉じて、再度、Windows Defenderで確認する方法を
質問しなおしてみてはいかが。
カテゴリもセキュリティに変えるのも、検討してください。
私としては、この質問への回答は、これが最後となります。
では、(-_-)/~~~
回答ありがとうございました
紹介いただいたURL先の内容は、設定済みの状況での質問です
>ユーザーアカウント制御で許可済みということですか?
・特定アプリだけアクセスできるように設定しています
No.2
- 回答日時:
私は市販のセキュリティソフトを使用しているので、No.1のお礼で
通知がWindows Defenderからのメッセージであることは分かったの
ですが、この通知を見ることも対応したこともないので、対応策は
あくまで検索結果からの情報になります。
トリガーとなっている保護されたフォルダーにアクセスするアプリ
を知りたいのでしょうか?
[アプリをコントロールされたフォルダーアクセスで許可する]から
[許可されたアプリを追加する]をクリックすることで、そのアプリ
を特定できませんか?
https://www.billionwallet.com/windows10/windows- …
Windows Defenderは無料で使用できるものですが、設定する項目が
多く、セキュリティ関係の知識がないと対応が難しいので、対応策
が分からないのなら、市販のセキュリティソフトを使用したほうが
楽だと思いますよ
回答ありがとうございました。
>トリガーとなっている保護されたフォルダーにアクセスするアプリを知りたいのでしょうか?
・はい
>[許可されたアプリを追加する]をクリックすることで、そのアプリを特定できませんか?
・ここに表示されるアプリは許可しているので、「承認されていない変更がブロックされました」との表示はでないと思うのですが¨
No.1
- 回答日時:
こちら↓のことですか?
https://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata2/018383 …
Windows Defenderからの通知であれば、[ランサムウェアの防止]に
ある項目から対応できると思います。
回答ありがとうございます
Windows Defenderからの通知です
・[ランサムウェアの防止]にある項目から対応されているとは思うのですが、何がトリガーなのか知りたいのです
・原因アプリを特定しないと、いつまで経っても定期的に「承認されていない変更がブロックされました」が表示されることになるので…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Windows10でUSB機器が接続/抜去した際のログ確認について イベントビューアの「Driver 1 2022/07/12 16:28
- IT・エンジニアリング ★お手上げ状態です。助けてください。ActiveReportについて 1 2023/08/20 04:29
- Visual Basic(VBA) ★お手上げ状態です。助けてください。ActiveReportについて 1 2023/08/20 04:27
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 1 2023/04/21 13:46
- Android(アンドロイド) Googleからのメールに対してどう操作するのか? 1 2023/01/08 19:34
- その他(悩み相談・人生相談) Instagramについてです。 インスタで勝手にフォローが外れてしまいました。 外れる原因ってなん 1 2023/07/09 17:44
- 画像編集・動画編集・音楽編集 gomcamの起動にブロックがかかる 1 2023/07/28 23:34
- その他(悩み相談・人生相談) 携帯ショップで自動車免許証の裏にマンション名を書くよう言われました 4 2022/12/21 17:52
- スーパー・コンビニ とあるスーパーのカードなのですが携帯の機種変更を行い電話番号が変わりました。アプリで残高を確認しよう 3 2022/09/23 07:46
- 政治 旧統一教会やオウム真理教が、宗教団体として承認・認可申請し、当時の文部大臣や事務次官らが 1 2022/08/05 15:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Discordというアプリについてな...
-
アイコンに付いている緑のチェ...
-
gの違う方のやつの出し方を教え...
-
位置情報アプリwhooについて 彼...
-
Windows11にしたら、次の動画へ...
-
アプリ「みてね」について 困っ...
-
エクスペディアで海外旅行を予...
-
パソコンでファイルを開く時、...
-
EaseUSやAOMEIのバックアップソ...
-
LINEで電話をかけたら、「相手...
-
右下の広告の消し方
-
Discord退席中にならない
-
CubePDFをインストールしたら、...
-
自衛官の彼を信じていいのか不...
-
バッファローの「みまもり合図...
-
16歳男子です。 最近性欲が強く...
-
whooというアプリは、位置情報...
-
残データ容量0.1Gになりました。
-
パソコンで「速打くん」という...
-
Windows Update 後、Office2019...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アイコンに付いている緑のチェ...
-
LINEで電話をかけたら、「相手...
-
Discordというアプリについてな...
-
gの違う方のやつの出し方を教え...
-
位置情報アプリwhooについて 彼...
-
whooというアプリは、位置情報...
-
パソコンでファイルを開く時、...
-
CubePDFをインストールしたら、...
-
EaseUSやAOMEIのバックアップソ...
-
Windows11にしたら、次の動画へ...
-
バッファローの「みまもり合図...
-
エクスペディアで海外旅行を予...
-
残データ容量0.1Gになりました。
-
Xvideoのファイルの何%にウィル...
-
アプリ「みてね」について 困っ...
-
タブレットやスマホのブラウザ...
-
同じアプリをインストールした...
-
自衛官の彼を信じていいのか不...
-
spacedeskというアプリがパソコ...
-
LINEで文章が重複して送られる...
おすすめ情報