dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

障害基礎年金の申請についてなのですが、とある事情で今働いてることがバレたくない人と一緒に申請の手続きを進める事になったのですが、今働いている事がバレたくない人にバレる可能性はありますか?

質問者からの補足コメント

  • すいません
    今働いているというか、まだ働いてはいないんですけど近いうちに働く予定です!

      補足日時:2019/02/09 18:18

A 回答 (5件)

意味不明で奇々怪々!


なぜ隠したいのでしょう?
バレては困るようなことをする、というのは、たいていが犯罪行為的な内容になりますけれど、まさか?

そもそも、障害基礎年金の請求自体はバレては困るようなものではないですし、働いていたら門前払いされるといったようなものでもないんですけれど。

要は、障害基礎年金そのものがほしい、っていうわけじゃなくって、バレたら困る、っていうだけでしょう?
だったら、バレるようなことをしなければいいのですし、極端な話、障害基礎年金の請求をしようなどという考えをしなければ、それで済むのではありませんか?
一緒に申請をする、といういう意味も、公的な立場の人(役所の人とか障害者支援センターの人など)に「手伝ってもらう・同行してもらう・助言してもらう」といった意味ならばともかく、「友だちと一緒にやりたいのだけれど、その友だちにバレたら困る」というだけでしたら、友だちと一緒にやらなければ済むだけです。

それはともかく、とにかく、わけがわからない!
こういった意味不明の質問を何回も何回も繰り返す、その行為の意味が全くわかりません。
隠しまくって質問されていても、まともな答えなんか付きませんよ?
    • good
    • 3

こういった質問、される意味がわかりません。


どんなときも そうですが 隠したいことが
隠し通せるかどうか なんて 誰にもわかりません。
当然発覚の可能性はおおいにあります。

働けるなら、働けばいいし 隠す必要もない。
なんのためか 誰にも判るよう はっきりしてくださいな。
理由をはっきりもさせず 半分以上隠しても質問って
どうなんでしょうか。
    • good
    • 3

>年金を受給していることを隠していたら不正受給になるので



これは年金受給を隠して生活保護を受給すると不正受給になるということです

会社にバレたくないというのも税金の申告や厚生年金の支払い上会社には報告しなければ駄目ではないですかね
お役に立てず申し訳ありません
    • good
    • 0

どこにバレたくないのかきちっと書きなさいよ


役所にバレたくないのか
これから働こうとする会社にバレたくないのか
金貸しにバレたくないのか

あなたの補足もまったく意味わからないわ
    • good
    • 1

それはズバリ生活保護の申請ということでしょうか?


障害基礎年金も生活保護も市役所での受付になるのでバレると思いますよ
確か年金の申請書のコピーは役所に保管されてると思います

ただ役所は縦繋がりで横には繋がってないことで有名なので
運が良ければバレないかも知れませんね

ただ年金を受給していることを隠していたら不正受給になるのでバレた時に大変だと思いますのでお気をつけください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

障害基礎年金の申請のみで、生活保護の申請ではないです!
すいません
あと今働いているというか、まだ働いてはいないんですけど近いうちに働く予定です!
あと、最後の「ただ年金を受給していることを隠していたら不正受給になるのでバレた時に大変だと思いますのでお気をつけください」というのはどういう事でしょうか?
働いている所にって事ですか?

お礼日時:2019/02/09 18:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す