アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

長文になりますがご勘弁願います

私が自身の中に秘めていた思いについて
忌憚の無いご意見を伺えれば幸いに思います

私は地方の出身で東京の大学に進学しました
在学中は一人暮らしをしていました
かなり学費の高い大学に通って
並よりも多くの仕送りを受け
自由な都会暮らしを謳歌していました

大学を卒業後は
そのまま東京で就職して
都会で一人暮らしを続けたいと望んでいました

ところが
就職活動で挫折してドロップアウトしたため
引きこもり同然の生活になり
僅かに残っていた単位も放置して
留年してしまいました

在学中も
遊びまくった口で
借金を作って返せない、やりくり出来ずお金が足りない等金銭トラブルも多く
学費や生活費以外でも
親に泣き付いて助けてもらった事が何度もありました

それでも両親は
私の身勝手で生んだ借金を肩代わりしてくれて
留年後も学費や生活費の面倒を見てくれて
卒業まではさせてくれました

家庭環境は裕福な部類には入りますが
田舎の農家で父が会社員(当時)で
父の退職・再就職による収入の激減もあり
留年後の支援は
相当な無理をして出してくれました

卒業の時点で両親は
実家に戻る事を強く勧めて来ました
私の方は
それまでの一人暮らしの感覚もあり
住む所も働く事も
何の当ても無く
自分だけの力での都会暮らしが困難で
それに従わざるを得ませんでした

それ以降約3年程、田舎の実家での実家暮らしをしていました

もちろん
親に対して申し訳ない気持ちも
全く無いではないのですが

それまで自由に都会で一人暮らしをしていたものを取り上げられた
連れ戻されたと言う思いが強く残りました

関東圏での一人暮らしに関しては
後から成功しましたが

地元の生活が不本意で辛かった事
卒業後に都会で就職して一人暮らしをしている人が羨ましくて仕方なかった事
ずっと非正規だった事
在学中から親が何度となく
大学の中退と実家に戻る事を
勧めて来た事
そして結果連れ戻された事に対して
言いようの無い怒りや憎しみが
こみ上げて来て
それが湧き続け
ずっと何年も苦しんで来ました

在学中親に迷惑を掛けた事への
申し訳なさや
自分は何の努力もしなかった事
自業自得な事は
理屈では理解出来ても
それ以上に
連れ戻して田舎の実家暮らしに
追い込んだ事への
許せないと言う憤りの方が勝っていて

不満を通り越して
親に怒りと恨みを抱き
それが原因で
何年も
発作的に起こる鬱やフラッシュバックに
苦しんで来ました

こう言った感覚は
異常なのでしょうか?

また
これはどちらに非があるのか?
どのように考えればいいのか
と言ったご意見も伺ってみたいのですが
いかがでしょうか?

A 回答 (7件)

自業自得なので、ある程度は我慢する

    • good
    • 0

はい??どちらに非があるのか???


親から散々時間金労力等々あらゆるものを奪っておいて自由を取り上げられた?
こんなにクズな人間っているんですね。
    • good
    • 4

あなたに非があるとしか言いようがない。


フラッシュバックって、実際に自身に起きた事実でしょ?
その事実を作り上げたのはあなた以外の何物でもない。

結局さ、そういう自分の怠慢によって起こった苦しみを、誰かのせいにしたいだけってことだよね。
    • good
    • 4

>住む所も働く事も何の当ても無く自分だけの力での都会暮らしが困難


ご自身でこのように書いていらっしゃるではありませんか。

働いていた会社を無理やり辞めさせられたというなら恨むのも分かります。
が、違うでしょう?
卒業後は自分の力で収入を得るのが当然なのに、ご両親が面倒を見てくれたのです。
小さな子どもではないのですから、すべてご自身の責任です。
実家に戻るのが嫌だったなら、なんとしてでも就職して、自分の力で生きていけば良かったのです。
甘えもほどほどにしましょう。
    • good
    • 5

自分のことしか見えていないと、


このような無間地獄に苦しむこととなる。

世の中は自分にふさわしい現象が現れるようにできている。
というより自分の心が同じレベルの現象に強く反応するようにできている。
親への憤りは、自分自身への憤りの裏返しなのだ。

まずはそのことに気づき認めないと現状脱出の出発点にも立てない。
「正しい目で現象を見る」という土台ができていないと、その上にいくら立派な家を建てようとあっという間に崩れてしまうからである。
    • good
    • 1

心療内科でカウンセリングを受けた方がいい。

    • good
    • 2

何を言いたいのかイマイチわかりませんが、何故貴方の酷いくそみたいな怠惰の結果が親の責任になるのでしょう?



今回の責任の所在を数字で表すと責任100として
貴方の責任の95に対して親の責任は教育ミスの5ぐらいです。

殆どの責任は貴方の怠惰と能力不足によるものですよ。
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!