
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
身近なもので・・ L版の写真、中程度の厚みが0.2mm程度とあります。
手帳の表紙・紙ファイル・便箋の下台紙、紙の部分だけなら0.5mm無い。
同じ厚みでも金属と紙、プラスチックでは折るときの感触は全然違うね。
No.3
- 回答日時:
>官製はがきとは普通のハガキとは違うものですか?
>
あ、失礼しました。訂正します。
今は郵便事業は民営化されているので「郵便はがき」です。
いわゆる「普通のはがき」です。
あえてそこを指定したのは「郵便局が販売しているもの」とするためです。
これで全国何処でも同じ厚さになるためです。
No.2
- 回答日時:
官製ハガキが0.2~0.22mmなので、2枚で0.4~0.44mmなので、0.5mmの方が当然厚いですね。
官製ハガキ以外にどこの家庭にもあるもので厚さが揃っていそうなものはなかなか無いです。
突板の質問ということであれば、当然材料は木なので、厚い部分がその数値で該当し、樹種によってはうっすら凸凹があります。
家具として仕上げる場合は塗料か樹脂で厚みを付けて研磨で均して仕上げます。
No.1
- 回答日時:
葉書の厚さは、0.2~0.22mm
一番分かりやすい厚さは ホームセンターとかに行って、テーブルに敷くビニールシート計り売りのやつで比較するとか、アクリル板とかを見に行くと色々種類があるのでわかりやすいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
社会医療法人の略称は?
-
ハガキサイズの対比は、4:3、16...
-
敬語の「ご」と「御(ご)」に...
-
「ご自愛ください」の意味は?
-
”ご健闘をお祈りします”と言う...
-
あて名の書き方
-
貴社に該当する語、NPO法人宛て...
-
「~より」と「~から」の使い...
-
「当」と「本」の使い分け
-
絶縁状態の両親から、執拗な連...
-
「けれど」と「けど」はどう違...
-
○○様ご夫妻?○○ご夫妻様?
-
剥がした圧着ハガキ元に戻す方法
-
敬語:御センター?
-
頂いたコンサートチケットのお...
-
会ったことのない彼氏のお母さ...
-
どこにあるんでしょうか
-
中学生女です 一番信用してた異...
-
メールの終わりに「ではでは。...
-
赤い文字で文を書くことは、な...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一ヶ月後に死ぬとわかってたら...
-
ハガキサイズの対比は、4:3、16...
-
あて名の書き方
-
「ご自愛ください」の意味は?
-
「当」と「本」の使い分け
-
お母さんの誕生日プレゼント。 ...
-
貴社に該当する語、NPO法人宛て...
-
大学教授あての手紙の敬称はど...
-
「~より」と「~から」の使い...
-
「都合をつけてください」をへ...
-
○○様ご夫妻?○○ご夫妻様?
-
人のLINEのトーク画面を他人に...
-
赤い文字で文を書くことは、な...
-
敬語:御センター?
-
メール文中の社名の敬称は?
-
剥がした圧着ハガキ元に戻す方法
-
ピタッとはまった2つのキャップ...
-
会社関係のご遺族宛の文書、教...
-
「読み流してください」「返事...
-
「けれど」と「けど」はどう違...
おすすめ情報
ホームセンターは近くに無いので出来れば何か簡単なもので例えて貰えると嬉しいです。
ハガキが0,2mmという事は0,5mmはあれより分厚いんでしょうか?!
官製はがきとは普通のハガキとは違うものですか?