電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は一つの発見をしました。それは「社会的問題は国民みんなの為にある」と言うことです。例えば憲法改正問題は賛成である、反対であると議論されています。しかし何故賛成、反対なのか、その根拠、理由は何でしょうか?それはやはり国民みんなの為なのです。憲法改正すればみんなの為にならないから改正は反対である。また憲法改正はみんなの為になるから賛成なのです。

つまりどちら側の意見もその根拠はみんなの為なのです。消費税問題も同じです。増税しなければ国民が困るから増税賛成であり、逆に増税すれば国民が困るから増税反対なのです。これもどちらもやはり国民みんなの為が根拠、理由なのです。いじめ問題も体罰問題も不正問題などなどもすべて国民みんなの為に解決しようとしているのです。つまり社会的問題の根拠、理由は全て「国民みんなの為」なのです。

そんなことは当たり前ではないかと言われそうですが、そうではありません。このことが良く分かってない、または良く認識されていないから、いろんな問題がなかなか解決できないのだと思います。この発見はいろんな問題の解決の大きな糸口になるのではないでしょうか。

それでは一番「国民みんなの為」になることは何でしょうか。それは社会が平穏であり、秩序が保たれていることです。つまり社会の安寧秩序です。一歩家を出れば暴漢に襲われたり、作物を作ればすぐに盗まれたりすれば、これはもう社会は成り立ちません。やはり国民の為になる一番大切なもの、最高のものは「社会の安寧秩序」なのです。

また正しい、正しくないは問題があるから必要なのです。問題が何もないなら「正しい」なんて必要ありません。つまり社会的問題を解くには「正しい」が必要になります。では正しいとは何でしょうか。正しいを辞書で引けば「あるべき姿があり、それと合致している様」と書いてあります。それでは「あるべき姿」とは何でしょうか。それは正しい根拠、理由です。みんなが正しいと思っている根拠、理由に自分の考えが合致するから「自分の考えは正しい」と言えるのです。

ですから自分が正しいと言うためには正しい根拠、理由がなければならないのです。そしてあらゆる社会的問題の根拠、理由は上記で示したように「国民みんなの為、社会の安寧秩序の為」なのです。
ですから正しいとは、あるべき姿である「社会の安寧秩序の為」に自分の考えが合致していることなのです。つまりこれはあらゆる社会的問題を解決するためのひとつの「方程式」が出来たと言うことなのです。何故なら「社会の安寧秩序」に合致していれば正しいと言えるのですから。

私たちは「正しいとは何ですか?」と聞かれてもなかなか答えることが出来ません。私も多くの人に聞いてみましたが誰も「正しいとはこうである」と答えた人はいませんでした。しかし社会的問題に対する「正しいとは何か?」が分かったのです。それは「国民みんなの為、社会の安寧秩序の為」です。正しいとは何か?それは「国民みんなの為、社会の安寧秩序の為」に道理的、論理的に合致していることが正しいと言うことなのです。

ですから死刑問題なども人権に反するから死刑は廃止すべきであると言うのではなく、また凶悪犯は死刑にすべきであると決めつけるのではなく社会的問題を解く方程式である「国民みんなの為、社会の安寧秩序の為」に合致する方が正しいと考えればいいのである。これにどちらが道理的、論理的に合致しているかと議論すれば、長らく議論されてきてもなかなか結論が出なかった死刑問題もやがて解決に向かうのではないでしょうか。
いろんな社会的問題もすべて正しい根拠、理由である「国民みんなの為、社会の安寧秩序の為」に合致するように考えていけば正しい結論に辿り着けると思います。

どうでしょうか。私の見つけた問題解決の方程式は間違いありませんか?

A 回答 (13件中11~13件)

私は一つの発見をしました。

それは「社会的問題は国民みんなの為にある」と言うことです。
例えば憲法改正問題は賛成である、反対であると議論されています。
しかし何故賛成、反対なのか、その根拠、理由は何でしょうか?
それはやはり国民みんなの為なのです。
憲法改正すればみんなの為にならないから改正は反対である。
また憲法改正はみんなの為になるから賛成なのです。
 ↑
1,国民とは何でしょう。
 一億もの人間がおります。
 国民のため、と簡単にいいますが、ある政策は
 一部の国民の利益になっても、一部の国民には
 不利益になる場合もあります。
 その時はどう解決するのですか。 
 多数決ですか。
2,社会主義を超えて共産主義に至れば国家は
 否定されます。
 だから共産主義者にとっては、国民のため
 というのは意味を持ちません。
3,国民とは今現在する国民のことですか。
 未来の国民はどうなのでしょう。
 今現在する国民の利益になっても、将来の国民の
 不利になることはどう考えるのですか。




そんなことは当たり前ではないかと言われそうですが、そうではありません。このことが良く分かってない、または良く認識されていないから、いろんな問題がなかなか解決できないのだと思います。この発見はいろんな問題の解決の大きな糸口になるのではないでしょうか。
 ↑
一部の国民の利益にしかならないのに、
それを国民全体の利益になるかのように
主張するので混乱するのです。




それでは一番「国民みんなの為」になることは何でしょうか。それは社会が平穏であり、秩序が保たれていることです。つまり社会の安寧秩序です。一歩家を出れば暴漢に襲われたり、作物を作ればすぐに盗まれたりすれば、これはもう社会は成り立ちません。やはり国民の為になる一番大切なもの、最高のものは「社会の安寧秩序」なのです。
  ↑
社会の安寧秩序が保たれていれば、独裁でも、貧困でも
戦争ばかりやっているような国でも良いという
ことですか。
全体主義国家、独裁国家はこのような大義名分で
人民を苦しめて来たのです。



ですから正しいとは、あるべき姿である「社会の安寧秩序の為」に自分の考えが合致していることなのです。つまりこれはあらゆる社会的問題を解決するためのひとつの「方程式」が出来たと言うことなのです。何故なら「社会の安寧秩序」に合致していれば正しいと言えるのですから。
  ↑
すると、独裁国家で、貧富の差が著しく
国民が貧しさにあえいでいても、それは
正しいことになるのですね。




ですから死刑問題なども人権に反するから死刑は廃止すべきであると言うのではなく、また凶悪犯は死刑にすべきであると決めつけるのではなく社会的問題を解く方程式である「国民みんなの為、社会の安寧秩序の為」に合致する方が正しいと考えればいいのである。これにどちらが道理的、論理的に合致しているかと議論すれば、長らく議論されてきてもなかなか結論が出なかった死刑問題もやがて解決に向かうのではないでしょうか。
 ↑
死刑の威嚇力については、学者の間でも長い
論争が続いています。
未だに結論は出ていません。



いろんな社会的問題もすべて正しい根拠、理由である「国民みんなの為、社会の安寧秩序の為」に合致するように考えていけば正しい結論に辿り着けると思います。
どうでしょうか。私の見つけた問題解決の方程式は間違いありませんか?
 ↑
社会の問題は、そうやって是非を決めてきた
のではありませんか。
何を今更、という感じがします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。

>一部の国民の利益になっても、一部の国民には不利益になる場合もあります。その時はどう解決するのですか。 多数決ですか。<

ですから皆さん一人一人が少し私欲を抑えてみんなの為と考えれば良い結果になるでしょう。話し合って決着が出ない時には多数決もあるでしょう。

>だから共産主義者にとっては、国民のためというのは意味を持ちません。<

みんなで国民みんなの為と考えるのは民主主義です。

 >今現在する国民の利益になっても、将来の国民の不利になることはどう考えるのですか。<

おつ!素晴らしい質問です。国民みんなの為とは子供達や子孫の為も含めなければなりません。

>一部の国民の利益にしかならないのに、それを国民全体の利益になるかのように主張するので混乱するのです。<

みんなで国民の為と考えるのですからみんなにとっても一番妥協できるでしょう。健康保険制度はそうでしょう。稼ぐ人は多く払い損をするでしょうが、それが国民みんなにとっては一番良いと言う選択なのです。

>社会の安寧秩序が保たれていれば、独裁でも、貧困でも戦争ばかりやっているような国でも良いということですか。<

安寧秩序とはみんなが平穏で秩序が取れていて平和な状態ですよ。勿論、独裁国家でもみんなが不安はなく平穏で幸せであればそれでいいのです。

>死刑の威嚇力については、学者の間でも長い論争が続いています。未だに結論は出ていません。<

ですからそれは、皆さん正しいとは何か分からなかったからです。正しいとは社会の安寧秩序の為と分かったのですから、これからはそれに合致するように議論すれば結論は出るでしょう。人権やら人を殺せば死んで償え!なんて議論していてもだめなのです。社会の安寧秩序の為と方向性を示したのですからいつかは辿り着けるでしょう。

>社会の問題は、そうやって是非を決めてきたのではありませんか。何を今更、という感じがします。<

違います、今までは正しいは人それぞれだったのです、だからなかなか正しい答えが見つからなかった。正しいが見つかったのですから、それに合致するようにみんなで考えれば自ずから正しい答えに辿り着ける確率は高くなります。

お礼日時:2019/02/19 19:23

問題解決の方程式といいますか、考え方はとてもいいと思います。



現代の文明そのものと方向性の問題が横たわっていますので、これとガップリ四つに
取り組もうという精神を持った人はどんどんいなくなっているように思います。
先日亡くなった堺屋太一さんもその一人で、様々な提言をしていました。

地球環境の問題(Co2の問題だけでは全くありません)、資源の問題、人口の問題、食料
の問題など、深刻な問題は後進国といわれてきた国々が経済発展するにつれて、より深
刻になっているはずです。そして、持続可能では明らかにありません。そして、ほとん
ど手が付けられていないと言っていいと思います。手が付けられないとも言えるでしょ
う。

社会の上層部では、これらの社会問題の解決を、完全に不可能事として諦めているに違
いありません。

その諦めを「正当化」するための論理がいくつも出回っていると思います。例えば、

科学技術が必ず解決するに違いない。

AIがあるじゃないか。

他の天体に移住すればよい。

人類が経済活動をやめれば地球環境はあっという間に元に戻る。

等々。

ハッキリ言ってお花畑ですね。

なぜこうなったかと考えますに、科学の哲学性が宗教化したためだということが一つあると
思います。
要は、「分からないことは考えない」とか、「科学的証明のできないものを排除する」とか
です。

もう一つは、科学もそうですが、組織などにおいても「分業化」が進んで、人間が専門の分
野に詳しくても、全体感がもてなくなった、ということだと考えています。

「みんなのため」の範囲が限定されているために、何かやっても問題解決になっておらず、全
く「焼け石に水」状態。
評判が悪いのに随分長いこと総理大臣をやっている阿部さんも、トランプさんもそうじゃない
ですかねえ。

近頃じゃ、こういうことを言えば、なんだかんだ言われて排除されます。それは、「諦め」て
いることを隠すための言動であると、私は思っています。

結局、こういった問題提起から始まる、厖大な議論の末に人類の方向が変化してゆくというこ
とは道理です。
2050年くらいまでの間に、どんな議論がなされ、どんな行動がなされてゆくかに命運はかかっ
ていると思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

賛同していただいてありがとうございます。

実は私は暗に絶対的に正しい事、つまり絶対善を見つけたと言っているのですw

お礼日時:2019/02/19 19:18

ごく当たり前のように思いますがね。


「国民みんなの為、社会の安寧秩序の為」と言っていますが、何が国民みんなのためになり、社会の安寧秩序のためになるのか、定義が決まっていないですね。
何故定義が違うのかというと、国民一人一人の意見が違うからです。
国民一人一人には、自分の意思があり、自分の欲と夢があります。それ故に、他人とぶつかったりするわけです。
ですから、一概に「国民みんなの為」といっても、具体的な案が見つかりません。一つ案を出したところで、絶対にどこかで誰かに反対されますから。
そうやって討論して、よりよい社会を作るのが国家の仕事なのです。答えは一つではないので、政治上で、何が正しくて、何が正しくないのかは決めることができないのです。
そして、何も正しい意見にたどり着こうとする必要はないのですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。

>答えは一つではないので、政治上で、何が正しくて、何が正しくないのかは決めることができないのです。<

皆さんに正しいとは何ですかと聞いても誰も答えられないのです。つまり正しいが何かを分かっていないのです。ですから私が正しいとは「みんなの為」だよと示したのです。みんなの為と方向さえ示せば、今までどちらへ行っていいか分からず右往左往していた人たちが「みんなの為」の方向に歩きだせるのです。そして方向さえ間違えなければ試行錯誤しながらやがて目的地につけるのです。

>何も正しい意見にたどり着こうとする必要はないのですよ。<

意味が分かりません。この社会において正しいことを行わなければなりませんよ。これは大原則です。

お礼日時:2019/02/19 19:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!