
2か月以上前防犯カメラを購入カメラは3台でそのうち一台が(他も同様な状態であることは間違いない)夜間光が当たるとセンサーが動作し撮影不能となる。電機量販店に不具合を申し入れるもカメラの特性上仕方がないと言い張り返金に応じてもらえない、メーカーにも電話しても同様な返答であった、購入時の説明と販売店の仕様書内容には不具合のことは書かれてない、店員にその事を伝えるも機器の特性がそうなっていると説明されそれを通そうとしている。最初の説明では夜間も赤外線で撮影できるとの言葉で購入しているのでセンサーでカメラの映像が消えると言う事は防犯の性能上役に立たないと話すも機器の性能を繰り返し応じない。商業的に許されることなのであろうか。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
カメラの型番がわからないので何ともいえませんが・・・
赤外線専用機種(夜間)であれば、あり得ます。
光には多くの波長があり、通常のライトにも赤外線は含まれます。
したがって、赤外線専用となると「赤外線が強すぎて撮影できない」状況になります。
それを防ぐために、必要以上の光量がある場合、撮影できなくする。(機械を保護する)
などがあり得ます。
撮影条件として、
夜間も赤外線で撮影できる。「日中は撮影できない」。
夜間でも光が当たると日中と同じ条件なので撮影できない。
上記であれば仕様の通り。量販店、メーカーの言い分も通ります。
一般的には、メーカーでは無く、家電量販店に「説明が不十分だった」として
返品を求めるのが一般的では無いかと思います。
No.7
- 回答日時:
センサーが作動すると言いますがそうならoffに出来る筈です、
絞りがオートになっていないか、性能上絞りきれなのでしょう。
国産の安いカメラでも一瞬真っ白になりますが数秒で映る用に
なります。
性能の問題で故障では無いので返品出来ないのでしょう。
No.6
- 回答日時:
一般的に、
購入して使用した物は返品(代価の払い戻し)はされないのが普通ですけど、
機能上の不具合は質問者さんのニーズと設計コンセプトがズレてただけです、
購入時に、謡い文句を信じずに知識をお持ちの様なんで、自身で充分な吟味をされるべき、
こう思います、
商業的に罷り通るかの以前にですかね。
No.4
- 回答日時:
> 夜間光が当たるとセンサーが動作し撮影不能となる。
どういう光が当たると、何のセンサーが動作して、どういう風に撮影できないの?
例えば、車のヘッドライトとか強力なライト当てられた状態だったら、撮影できないのは普通です。
自宅に別途防犯用のライトを設置していて、人感センサーなんかでライトが点灯したらその向かいに設置した防犯カメラで撮影できないとかなら、質問者さんの使い方の問題ですし。
> 最初の説明では夜間も赤外線で撮影できるとの言葉で
実際、光が当たらなきゃ、撮影できるし、防犯の役目も果たすんなら、問題ないって事にもなるし。
> 電機量販店に不具合を申し入れるも
機器の不具合って事なら、製造したメーカーに話を持っていく方が良いのでは。
トラブルの経緯、電機量販店と話した際の内容、日時、場所、担当者の部署、役職、氏名など、ガッツリ記録しておいて下さい。
行政の相談先ですと、消費者センターになります。
そういう担当者に間に入ってもらって話し合いとか。
国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/
対応無理ならそれはそれで、そういう専門の担当者に説明を受ければ、納得できるかも知れませんし。
No.3
- 回答日時:
性能の一部に不満があっても不具合とは言えずクーリングオフの期限も過ぎているので無理だと思います。
それが可であれば「使用してみたけど勘違いしていた」という理由で何でも返金できることになります。No.2
- 回答日時:
夜間光が当たるとセンサーが動作し撮影不能となる・・・・・と言う事ですが、じゃ、当たらないように、カバーなどをつけてみるのは如何ですか??
騎手がわかりませんが、野外で使用するなら、カバーなどを付けて、光を防ぐ方法もあります。
また、はじめに3台買ったところから間違いです。一台で不具合を見て、良ければ追加すればよかったのですかね〜、しかし、返品は、基本的に14日以内です。それ以上は、難しいし、しらばっくれても、泣き寝入りしかないので、それなら使える方法を考えるべきです。
No.1
- 回答日時:
>夜間光が当たるとセンサーが動作し撮影不能となる
どういうことですか?
センサーが動作するということは撮影が開始されるということでは?
そもそもその防犯カメラとはトレイルカムなどの動体を検知して撮影を開始するものということですか?
>センサーでカメラの映像が消える
この説明がよく分かりません
センサーでカメラの映像が消えるという関係性が普通ありえないと思いますが
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 加湿器・除湿機 衣類乾燥除湿機の初期不良についてアドバイスおねがいします。 価格コムでパナソニックのハイブリッド型衣 3 2022/09/20 17:54
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ 防犯用ネットワークカメラの通信量について 2 2022/08/17 23:12
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ 防犯カメラ 屋外 ソーラー ワイヤレス WIFI 監視カメラ は何がお勧めですか? 1 2023/01/18 20:52
- タブレット ビデオ通話の操作を簡素化したい 1 2022/12/10 01:46
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ 防犯カメラと録画機の画素数について教えてください。 2 2022/07/10 15:06
- デジタルカメラ デジカメはもう消滅商品なの? 14 2022/04/14 07:35
- 車検・修理・メンテナンス 中古車販売店の修理対応について。 先週に中古車を購入しました。 一応、3000kmまでは無条件で保証 4 2022/10/20 12:47
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ 防犯カメラは目立つように設置した方がいいの?保存期間は? 5 2023/08/21 15:24
- ノンジャンルトーク 今までの人生で体験した説明のつかないような不思議な出来事を教えてください ちなみに自分はバイト先の防 1 2022/04/26 03:42
- 家具・インテリア ニトリからなんとか補償を取れないでしょうか 5 2023/05/20 22:36
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
走りながらカメラで撮影したい
-
職場で無断でカメラを向けられ...
-
接写に強く明るさ補正でき1万...
-
一眼レフで、現像したところ全...
-
皆さんはスマホのカメラで何を...
-
書類を撮影して、保存するのに...
-
デジカメで撮影した写真の順番...
-
ビデオ撮影
-
ビデオカメラで写した映像が青...
-
購入した防犯設備のカメラの不...
-
写真のEXIFデータについて
-
しまむら、H&M、ユニクロ、GUの...
-
中古でCanon EOS kiss digital ...
-
スキャナ代わりに使えるデジカメ
-
デジタル空間内における赤外線...
-
スキャナー? 写真?
-
近くで写真を撮るとノーマルカ...
-
コンビニの外とかにある証明写...
-
スマホで撮った写真の髭を消す...
-
写真で撮って見る肌と鏡で見る...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
しまむら、H&M、ユニクロ、GUの...
-
職場で無断でカメラを向けられ...
-
ビデオカメラで写した映像が青...
-
街中で知らないおじさんに写真...
-
カメラの内蔵メモリー(バッファ...
-
デジカメで撮影した写真の順番...
-
アン○ンマンショーで…
-
エクスペリア1のカメラ撮影時に...
-
夕日を撮影するとカメラが壊れる?
-
カメラ等で全身を写すには
-
iPhone画像フォルダ 100APP...
-
動作が早いデジカメはありますか?
-
カメラに詳しい方に教えて頂き...
-
アクションカム、アクションカ...
-
デジカメでステージ撮影
-
定点観測型の撮影って?
-
中古でCanon EOS kiss digital ...
-
これが盗撮だと!?
-
セルフタイマーの無い中版カメ...
-
スキャナ代わりに使えるデジカメ
おすすめ情報
それが不具合の理由です。
夜間通常であれば赤外線撮影で暗くはなりますが映像は映っています、車のライトなどが当たるとセンサーが反応し映像が出なくなります、モニターは常時つけっぱなしではありませんが確認でon状態の時消えていることを確認後乾電池の照明を当てると撮影が正常に戻ります、夜間に非撮影状態になる事は防犯カメラの役に立っていないと抗議するのですが、カメラの性能でそうなりますの返答で2か月以上逃げています。