

グループLINEでトークしてる時にやたらをURLを引用して貼り付けてくる人がいます。
話題になったことをすぐさま検索するのがクセになってるようです。
料理の話になれば料理サイトのURL、ペットの話題になると犬や猫のサイトや動画、とにかく天気でも芸能人のニュースでも何でもかんでも、その時に話題になったことに対してネット情報を貼り付けてくるのがウザくてたまりません。
別にそんな情報求めてないし、知りたければ自分で調べます。
ネット情報を自分の知識の一部だと勘違いしてるようで、こんな情報みつけた私すごいでしょ~とでも言わんばかりで常に上から目線です。
たとえば私がある展覧会に行こうと思ってるという話をしたら空かさずその展覧会HPの情報を貼り付けてきて「待ち時間がどれぐらいかこのサイトでわかるよ~」と。
そんなのとっくに調べてるし、それ見て混雑してるから行くのどうしようかと迷ってるんだし。
ネット環境があるのが自分だけだとでも思ってるのか?って感じです。
別の人が息子さんの就職が決まったという話をすれば間髪入れずにその会社情報を調べて「一部上場なんだね~」と返信する。
別に調べるのは構いませんがそれをわざわざ言わなくてよくありませんか?
どんな会社かよりもまずは「おめでとう」じゃありませんか?
あまりのデリカシーのなさにグループ全員ドン引きです。
ネット依存もいい加減にして欲しいです。
いつも受け売りで知ったかぶり、自分の経験に基づく意見など何もありません。
他人をイラつかせたり引かれたりしてる事にまったく気付いてないのです。
10代や20代の子ならいざ知らず50代のおばさんです。
今どきはこういう人って多いんですか?
それとも私の感覚が古いでしょうか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
展覧会の件は単に親切心じゃないでしょうか。
あなたは事前に調べていたから「必要ないのに!」ってなっちゃったけど、
ポスター見て行こうかと思った程度の人なら、
わざわざ検索する手間省けますし「ありがとう!」って感じじゃないですか?
会社情報の件は褒め言葉のつもりだったのかもしれませんね。
「すごい会社なんですね!」って感じで。
まぁちょっとデリカシーに欠ける感じはしますね。
LINEにURL貼り付けて情報共有って普通だと思いますよ。
「ネットで調べた」と言っても検索方法で取得できる情報には違いが出ますから、
「見ているHP」を提示してその情報を共有するのが一番話が早いですから。
トークが貼り付けられたURLで埋まっちゃうくらいだとうざいですけどね。
その場合は
「URLで話が追いづらくなるので控えめにしてね」
と言ってあげるといいんじゃないでしょうか。
たしかに親切心のつもりなんだろうと思います。
ありがとうと言っておけば良いんですかね。
あまりに頻度が高くて鬱陶しいのです。
<「URLで話が追いづらくなるので控えめにしてね」
なるほど、そういう言い方がありますね。
ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
少なくともそんな人私の知り合いにはいません。
少数派でしょうな。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 仕事術・業務効率化 仕事ができない人間に向いている仕事は…? 5 2023/05/10 01:32
- 不動産業・賃貸業 不動産業の事務職について 3 2022/11/27 01:06
- その他(社会・学校・職場) いろんなことを楽しむには いろんなことに興味を持って楽しめる人はどんな考えをしてるのでしょうか? 最 3 2022/06/07 11:06
- その他(セキュリティ) 匿名チャットアプリでの知られたくない会話 個人情報について 1 2023/03/29 18:08
- ハッキング・フィッシング詐欺 スマホアプリのトラッキング 個人情報について 5 2023/03/31 08:16
- その他(セキュリティ) 匿名チャットアプリ トラッキング 個人情報について 1 2023/03/29 20:35
- 知人・隣人 スピーカーママさん 3 2022/06/21 19:37
- 教えて!goo 現代人の思考能力 5 2023/06/17 09:06
- その他(IT・Webサービス) チャットアプリとトラッキングについて 2 2023/04/26 06:00
- インターネットビジネス ネット上での論文の紹介について SNSや情報サイトなどで、例えば 「ハーバード大学の研究から分かった 1 2023/08/22 23:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子供の話ばかりする既婚男性は...
-
普段何してるの?とか休みの日...
-
自分の話や家族の話ばかりする...
-
自分の話ばかりでこっちの話は...
-
学生の頃からの友達と話が合わ...
-
言ってる事がコロコロ変わる人...
-
職場に休憩時間、ずっとしゃべ...
-
いつも思うんですが真面目で大...
-
ママ友の話が次元が低い時
-
不幸なときだけ,連絡をよこす友人
-
あなたの墓場まで持っていく話...
-
同じ話ばかり何回もする友人に...
-
飲み会になると恋愛とか女性関...
-
浅くて狭い友人関係しか築けま...
-
飲み会の席で一言言わされるの...
-
口に食べ物が入ったまま喋る人...
-
良い人だが信用できないママ友
-
すぐにURL貼り付けてくる人
-
彼女に根性焼きしてくれ、とお...
-
私はスナックのママを5年間して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
学生の頃からの友達と話が合わ...
-
普段何してるの?とか休みの日...
-
自分の話や家族の話ばかりする...
-
子供の話ばかりする既婚男性は...
-
職場に休憩時間、ずっとしゃべ...
-
言ってる事がコロコロ変わる人...
-
いつも思うんですが真面目で大...
-
黙ってミスを治す人の気持ちを...
-
自分の話ばかりでこっちの話は...
-
興味のない話を聞き続けるのが...
-
1人でするやり方を教えて欲しい...
-
ママ友の話が次元が低い時
-
孤立
-
自分が全く知らない話題に対し...
-
性のこちについて。
-
私はスナックのママを5年間して...
-
職場で、自分の子供の話ばかり...
-
職場でのパチンコの話題が嫌
-
不幸なときだけ,連絡をよこす友人
-
人にいちいち注意してきたり説...
おすすめ情報