アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

祖母が亡くなりました。お葬式の際に出す花輪について質問です。祖母の孫は私、妹、と従姉妹の姉妹です。よく見かけるのは孫一同のお花ですが、従姉妹たちとは10年近く会ってないし連絡を取れないので孫一同のお花ではなく、私達姉妹だけで出そうとおもってるのですがその際に姉妹なので名前で書いて良いのでしょうか?山田花子、山田花江みたいなかんじでお花を出して良いか教えてくださいそれともお金は私達が負担して孫一同にするか

A 回答 (5件)

単に、「孫」と書いて、お二人の名前を書けばよいです。

    • good
    • 0

ご自由にどうぞ


◯◯しちゃ駄目という法律はありませんから
後で揉めないように、その従兄弟さんに声掛けしといたほうがいいですよ
    • good
    • 0

>よく見かけるのは孫一同の…



私の地方では、それは故人の孫がまだ小さい場合で、実質はそれぞれの親が負担しています。
社会人になった孫が一同名義の中に入ることはありません。

しかも、既に結婚して親とは別所帯になっているなら、兄弟姉妹との連名もあり得ません。
夫名で単独に出します。

姉妹 2人ともまだ若くて未婚なのなら、連名でもかまいません。
    • good
    • 0

その 従姉妹たち が出席する可能性がないなら 「孫 山田花子、山田花江」として出すのがいいでしょう。


出席する可能性があるなら「孫 一同」として あとでお金を請求しますが、「いやだ」と言われても仕方がありません(強く請求しないほうがいいです)
    • good
    • 0

お悔やみ申します。

葬儀ほど面倒なものは無いですが、父が亡くなった時は本人の意志もあって、私夫婦と子、妹夫婦、最も近くに住んでいる従兄弟が一人だけ。僧侶があきれていましたが、斎場の外に花輪は無し、花束が寂しくない程度でおしまいでした。父の兄弟は全員他界していましたので斎場はスカスカでした。
なくなる前に指示できる意志の強い方の場合、他人が何と言っても逸れに沿います。親しくない地域の知人に訊いたりすると葬儀屋の手先だったりして莫大な費用がかかります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!