
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>主人¥170000+妻¥90000受給されて
>います。
>単純に計算すると¥210000ですが、
>そんなに受給されますか?
それは、ちょっと違います。
それぞれの内訳が分からないと
遺族年金はいくらもらえるかは、
分かりません。
お二人とも、
①老齢基礎年金
②老齢厚生年金
を受給されている場合、
②の3/4の
④遺族厚生年金として
受給できるのです。
ご質問文面では、
17万×3/4+9万
≒約21万
とされていると思いますが、
ご主人が例えば、
⑤老齢基礎年金 5万
⑥老齢厚生年金 12万
奥さんが例えば
⑦老齢基礎年金 5万
⑧老齢厚生年金 4万
なら、
⑥老齢厚生年金の
12万×3/4=9万
そこから
⑧老齢厚生年金 4万
を引いて、
9万-4万=5万が
⑨遺族厚生年金となり、
⑦老齢基礎年金 5万
⑧老齢厚生年金 4万
⑨遺族厚生年金 5万
合計 14万
となります。
もしくは、
ご主人の
⑥老齢厚生年金 12万
の1/2の6万…⑩
奥さんの
⑧老齢厚生年金 4万
の1/2の2万…⑪
となり、
⑦老齢基礎年金 5万
⑩遺族厚生年金 6万
⑪老齢厚生年金 2万
合計 13万
との選択となります。
この場合だと、
前者の
⑦老齢基礎年金 5万
⑧老齢厚生年金 4万
⑨遺族厚生年金 5万
合計 14万
ですね。
年金の通知書などで、
内訳を確認されて、
上記要領、
★老齢厚生年金部分を
計算してみてください。
いかがでしょうか?
参考
https://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/izokunenk …
No.1
- 回答日時:
満額は支給されません。
下記のサイトが参考になりますよ。
遺族年金はいくらもらえる?仕組みと受給額をわかりやすく解説します
https://owahaji.jp/survivorpension/634/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
厚生年金・夫死亡後の妻の受取...
-
69歳退職、年金一括受給、繰...
-
振り込み
-
教え下さい。 年金の厚船2号と...
-
66歳の妻が年金180万以上の年金...
-
来年障がい年金をするため新た...
-
厚生年金の流用で基礎年金の底...
-
生活保護での一ヶ月以上の入院...
-
回答宜しくお願い致します。 今...
-
年金は、何歳からもらう予定で...
-
年金について。
-
個人年金について長文になりま...
-
年金改革で99%の人の需給が...
-
一人社長で障害厚生年金の最高...
-
パートの人たちが全員、年金保...
-
教えて下さい。 年金振り込み通...
-
年金ネットで確認できる、老齢...
-
ちびまる子ちゃんについて
-
6月からの年金が1.9%UPという...
-
将来年金貰えないって言ってい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
熟年結婚した場合、年金ってど...
-
厚生年金・夫死亡後の妻の受取...
-
平成19年4月からの法律改正につ...
-
年金失権通知書が届きました。 ...
-
加給年金もらえる?
-
遺族年金?について 主人が年金...
-
年金分割と特別支給の老齢厚生...
-
夫が国民年金で妻が厚生年金の...
-
65才過ぎて厚生年金を支払ったら
-
主人が亡くなると遺族年金は相...
-
12歳歳の差夫婦です。 主人が65...
-
遺族厚生年金や障害厚生年金は...
-
遺族年金の減額について
-
国民年金基金の増口か、小規模...
-
主人が66歳で亡くなり年金をも...
-
個人年金について長文になりま...
-
年金の額を孫の人数ベースで決...
-
生活保護での一ヶ月以上の入院...
-
年金について。
-
66歳の妻が年金180万以上の年金...
おすすめ情報