
よろしくお願いします。
遺族厚生年金の計算で300月未満の払い込みの場合は、300月支払ったと見なして計算する、と本で読みました。
これは、例えば、夫婦であるAさんとBさんがいて、Aさんがなくなって遺族厚生年金の受給をBさんがする際、300月間は、標準報酬月額の3/4をBさんは300月のみうけとれるのでしょうか。
それともBさんが亡くなるまでずっと遺族厚生年金をもらえるのでしょうか。
同じく、障害厚生年金ですが、等級に関わらず、本人が死ぬまでずっともらえるのでしょうか。。。
勉強していてもいまいちイメージがわきません。。。
詳しい方、教えてください。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
> 障害厚生年金ですが、等級に関わらず、本人が死ぬまでずっともらえるのでしょうか。
。。いいえ。
失権(基本権の喪失)や支給停止(支分権の停止)という決まりごとがあるため、「死ぬまでずっともらい続けることができる」とは限りません。
年金の「受給権」といったときには「基本権」と「支分権」とがあります。
時効にも絡んでくるため、このことに関する知識も持たないといけません。
https://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/kyotsu/sh … をよくごらん下さい。
━━━━━━━━━━
● 失権
基本権(年金そのものを受けられる権利)をそっくり喪うこと。
1.厚生年金保険法第48条第2項
障害厚生年金1級・2級の受給権者に、さらに障害厚生年金を支給すべき別の障害が生じたときには、前後の障害を併合した新たな障害厚生年金となるが、それまでの障害厚生年金の権利が消滅する。
2.厚生年金保険法第53条
下記のいずれかに該当すると、障害厚生年金の権利が消滅する。
(1)死亡
(2)1~3級に該当しないまま、65歳に到達したとき
(但し、65歳到達日において、1~3級不該当日から3年経過未満のときは除かれる)
(3)1~3級に該当しないまま、3年経過したとき
(但し、3年経過日において、65歳未満であるときは除かれる)
※ 2の(2)および(3)が言わんとしていること
1~3級に該当しないときは、1~3級不該当日から起算して、3年経過日か65歳到達日の、どちらか遅いほうの日に、障害厚生年金の権利を喪う。
● 支給停止
支分権(実際に年金の支払を受けられる権利)が停止されること。
3.厚生年金保険法第54条第2項
障害厚生年金の受給権者が1~3級に該当しなくなったときは、その該当しない間、障害厚生年金の支給が停止される。
(但し、支給停止中に厚生年金保険の被保険者であって、1~2級以外の状態の障害を持ったとき、満65歳の誕生日の前々日までに「元の障害+新たに生じた障害」で併合して1~2級に該当する、ということになったときには、支給停止が解かれる。)
━━━━━━━━━━
以上のようなことを、きちんと踏まえて考えていただきたいと思います。
要は、勉強するに当たって書籍だけを見るのではダメです。
法改正などを反映していない、古い情報であることも多々あるからです。
e-gov 法令検索(https://elaws.e-gov.go.jp/)や厚生労働省法令等データベースサービス(https://www.mhlw.go.jp/hourei/)を活用し、常に最新の根拠法令の把握に努めて下さい。
正直申しあげて、勉強の姿勢といいますか、考え方が甘いと思います。
ご質問の内容からも、法令の把握を含めて、基本中の基本すらできていないと思わざるを得ません。
(さらに、あえて申しあげるなら、あなたの他カテゴリでの質問などを総合して、何らかの学習上・精神面の障害などがあるために「このようなことを学ぶのは向いていないのでは?、とさえ思わざるを得ませんでした。)
No.2
- 回答日時:
>遺族厚生年金の計算で300月未満の払い込みの場合は、300月支払ったと見なして計算する、と本で読みました
間違った解釈です。おそらくそんなことは書いてないですね。
もう少し全体をよく読まれるようおすすめします。
遺族厚生年金の計算では、まず、なくなったときに、長期要件(4)か短期要件(1、2,3)かの区別をします。
この区分は
(1)在職中に死亡した場合
(2)在職中に初診日のある病気やけがが原因で初診日から5年以内に死亡した場合
(3)障害等級1級または2級に該当する障害厚生年金の受給者が死亡した場合
(4)受給資格期間が25年以上ある人が死亡した場合(老齢年金とは異なり、10年の資格期間ではないことにご注意ください。)
どちらになるかにより計算式は異なります。
いわゆる短期要件のとき300月見なし計算がされます。
例えば在職中で若くして死亡した場合など加入月数は300未満でも300付きとみなして遺族年金額を計算します。
>300月のみうけとれるのでしょうか。
そうではありません。
>Bさんが亡くなるまでずっと遺族厚生年金をもらえるのでしょうか。
そもそもずっともらえるの保証はありません。再婚したりしたらもらえなくなります。
>標準報酬月額の3/4を
要所要所間違いがみられます。報酬比例部分の3/4です。
全然意味が違いますので注意しましょう。
詳細を年金機構hpなどで読まれるといいでしょう。
No.1
- 回答日時:
>300月間は、標準報酬月額の3/4をBさんは300月のみうけとれるのでしょうか。
それともBさんが亡くなるまでずっと遺族厚生年金をもらえるのでしょうか。
Aさんが100月しか働いてなかっても、300月働いて厚生年金保険料を支払っていたものと計算して年金額を決定するということです。受給できる期間ではありません。これは障害厚生年金でも同様です。
>それともBさんが亡くなるまでずっと遺族厚生年金をもらえるのでしょうか。
再婚すれば停止されますし、子供ない30歳未満の妻は5年間の受給となります。
また、Bさん本人が老齢年金を受給する時は選択です、これからはご自身の老齢年金を選択する場合も出てくるでしょう。
https://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/izokunenk …
>障害厚生年金ですが、等級に関わらず、本人が死ぬまでずっともらえるのでしょうか。
等級が下がれば支給停止になる場合があります。
腎臓移植や心臓手術などで症状が改善されれば支給停止はあります。
精神疾患でも症状が改善される場合はあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
会社が給料の差額、もしく社会保険料をネコババしてると思います
厚生年金
-
国民年金を満額払っても、国民年金だけでは老後生活できないのですが、どうしたら良いですか?
国民年金・基礎年金
-
健康保険は「協会けんぽ」に加入して、厚生年金に加入しないなんて可能ですか?
厚生年金
-
4
遺族年金について 厚生年金を25年9ヶ月掛けていました。 その夫の遺族年金を内妻が受け取れる条件は揃
国民年金・基礎年金
-
5
遺族厚生年金について
厚生年金
-
6
年金
国民年金・基礎年金
-
7
年金について
厚生年金
-
8
年金受給。75歳からの選択制で通常に1.8倍貰えるようになるそうです。
厚生年金
-
9
夫婦が1人になった時の年金について
国民年金・基礎年金
-
10
年金の支給停止について教えてください。
厚生年金
-
11
年金(障害年金、老齢年金)の理不尽な点
国民年金・基礎年金
-
12
遺族年金に詳しい方、教えて下さい。 9月に父親が亡くなり、 遺族年金受給予定だった母親が、12月の今
その他(年金)
-
13
12歳歳の差夫婦です。 主人が65歳になったとき 私は53歳。 主人が老齢厚生年金を受給し始めた時
厚生年金
-
14
扶養控除で130万円を超えてしまった場合
その他(年金)
-
15
国民年金を昔失業したときに全額免除にしてもらいました。 免除って、払ったことと同じ扱いになるのですか
国民年金・基礎年金
-
16
年金受給者に聞きます。本年(令和4年) 3月末で定年退職します。有る私立医科大学に46年 19歳から
その他(年金)
-
17
年金の控除について
国民年金・基礎年金
-
18
昔勤めていた厚生年金基金 紛失
その他(年金)
-
19
生活保護高すぎない?年金払うメリットは?
国民年金・基礎年金
-
20
『ねんきん定期便』が自宅に定期的に送られて来ます。 この見方について教えてください。 見込み額の合計
厚生年金
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
年金加入上限は480月だそうです...
-
5
厚生年金44年特例について
-
6
厚生年金被保険者月数がわずか...
-
7
働く場合、老齢厚生年金を繰り...
-
8
年金受給資格について質問です...
-
9
厚生年金の44年加入特例につい...
-
10
厚生年金加入中の60歳男です。...
-
11
役員報酬と厚生年金を両方もらう
-
12
厚生年金は25年納めないと、...
-
13
国民年金いつまで払う
-
14
次期と来期の違い
-
15
標準賞与額について。
-
16
年金と給与所得」
-
17
基金代行部分は老齢厚生年金と...
-
18
恩給の遺族への継承について
-
19
妻が外国人でも、遺族年金を受...
-
20
戦死した父の恩給が70歳の子...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter