
No.4
- 回答日時:
声を大きくしてもダメなら、滑舌はどうですか?滑舌を意識して話してみると変わるかもしれません。
No.1
- 回答日時:
声が高く鼻声です。
大きい声を出すと声が通ると言うより頭に響く。
聞こえるというより『うるさい』
小さい声だと鼻声であまり聞き取れないようです。
よく『聞き取りづらい』と言われます。
最近はゆっくり話す努力をしています。
早口で話したりはしていませんか?
必要以上に(自分では大袈裟かなと思うくらいに)ゆっくり話すようにしたら改善した気がします。
ちなみに夫は物凄く声が低いです。
とても聞き取りづらいです。
大きな声で言い直しても聞き取れない時があります。たぶん聞こえないでは無く、聞き取れないだと思いますが違いますか?
それも夫が家でゆっくりしていて機嫌が良い時は話し方がゆっくりなのですが、その時は聞き取れるので、もしかしたら夏目。さんもゆっくり話す事を意識したら変わるかも??
声を聞いた事がないので分かりませんが、ぜひ試してみて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
部活の合同練習の部長挨拶
-
自分の声を真似していじられる
-
部活内にテンションの上げ下げ...
-
部活のキャプテンに不満を抱い...
-
私の部活では声を出さないとい...
-
声が汚い人をどう思いますか?
-
現代文の授業で朗読をするとき...
-
11月26日は「いいチームの日」...
-
部活の副キャプテンで毎日スト...
-
大きな声が出ません
-
学校でいつも大きな声で話す時...
-
声大きい人に物凄く腹が立ちま...
-
部活で大会に出れない人をどう...
-
僕は男ですが アニメ声で少し声...
-
職場で目上の方の機嫌を損ねて...
-
私は、陸上部のキャプテンをし...
-
体育祭にむけて(リレーの走順...
-
あなたの通っていた学校に「ス...
-
女子です。声が通らず昔から悩...
-
大きな声が出せない こんにちは...
おすすめ情報