
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
麻痺はリハビリでどんどん変わると思いますが、年齢がよくわからないので失礼ですが、ご隠居生活でも誰も責めませんよ。
私はまだ働かないと生活が辛いです。でも、不安障害みたいなのもでて仕事どころか散歩すら心理的にきついありさまです。
No.3
- 回答日時:
>二十年も払えば今は三食昼寝付きでも良いですか?
良くないです。
>今後も自立支援で職業訓練をする予定です。堪忍してもらえますか?
「自立支援で職業訓練をする」は、ただの「予定」です。
しかも、それは、ただの「訓練」です。
にもかかわらず「堪忍してくれますか?」というのは、あまりにも図々しい物言いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(病気・怪我・症状) お顔の病気について 4 2022/06/08 12:12
- 神経の病気 お顔の病気について 2 2022/06/08 12:40
- 神経の病気 教えてください 脳出血の平均寿命を教えてください 病名は、左側被殻出血の軽症です。 現状として、年齢 3 2022/08/22 18:13
- 事件・犯罪 友人が大手コンビニ店員に殴る蹴るの暴行要られ一ヶ月重傷 後遺症もあるとの事です友人は誹はありませんが 3 2022/10/12 13:48
- その他(社会・学校・職場) 精神障害者なので統合失調症について質問です。 現在A型事業所で働いている38歳男性です。 20のとき 1 2023/05/08 09:21
- 訴訟・裁判 友人が都内某所にある大手コンビニ店員に殴る蹴るの暴行要られ一ヶ月重傷 後遺症もあるとの事です友人は誹 1 2022/10/19 09:28
- 神経の病気 下歯槽神経麻痺(オトガイ神経麻痺・下顎神経麻痺)について。 3年前に顎変形症の上下骨切り手術、2年前 1 2023/02/28 11:36
- ストレス 介護疲れ? 1 2023/03/15 18:11
- 医学 耳からではなく、頭の中で低い雑音がしています。精密検査を受けるべきでしょうか? 5 2023/07/02 00:19
- がん・心臓病・脳卒中 くも膜下出血と正常圧水頭症の発生時期について。 母が2022年3月20日にくも膜下出血を発症しました 1 2022/12/02 17:26
今、見られている記事はコレ!
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
-
人間関係の構築こそ、スタートが重要!新しい環境でよい関係を築くためのコツを紹介
新生活は何かと不安になる要素が多い。中でも心配の種となりがちなのが、人間関係ではないだろうか。最初につまづくと、それが後々まで影響してしまうこともある。「教えて!goo」にも「上京の際に質のよい新しい人間...
-
占い師に聞いた!コロナ禍による相談内容の変化や上手な占い活用術
新型コロナウイルスの流行という未曽有の事態で、多くの人が未来に不安を感じているだろう。今後についての助言を求め、占いに訪れる人も増えているようだ。「教えて!goo」にも「最も信憑性がある占いって何ですか...
-
話題の「マンダラチャート」で目標達成?すぐできそうな活用法を専門家に聞いた!
達成したい目標があるとき、皆さんはどうするだろうか。紙に書いて壁に貼ったり、逆算して計画を立てたり、取り組み方はさまざまだろう。しかし実際に目標を達成するのは簡単なことではないはず。「教えて!goo」に...
-
獣医師に聞いた。飼い犬を愛せなくなったら、どうすればよい?
大切な家族として迎えた愛犬。そうなるはずだったのに、飼い犬を愛せなくなり苦しんでいる人がいるという。「教えて!goo」にも、「飼っている犬を可愛いと思えなくなってしまいました」と投稿が寄せられていた。状...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
脳出血後、歩けません。歩ける...
-
顔面神経麻痺の専門医と病院を...
-
複視のリハビリ方法について
-
脳梗塞リハビリの結果
-
交通事故で頭部を怪我をし意識...
-
脳の手術で・・教えてください
-
さくねん11月に仕事中にケガを...
-
くも膜下出血のあと
-
手が不自由です
-
脳出血患者のリハビリについて
-
医療保険言語リハビリについて
-
リハビリについて教えてください
-
くも膜下出血手術後の経過につ...
-
睡眠中に腕神経叢損傷になりま...
-
「三点歩行」についての質問です。
-
脚を骨折して入院1ヶ月経ちまし...
-
親が誤嚥性肺炎で入院していま...
-
左の頭がしびれる感じがします...
-
左手が若干麻痺して動きにくい...
-
ベッドの上で始めるリハビリ
おすすめ情報