
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
よくはわかりませんが、
自動車の取引には、自動車構成取引協議会なる組織がありますので、買ったお店がそこに
加入しているのをネットで確認するのが第1歩かなあ~ と思います。
■参考資料:自動車構成取引協議会なる組織の店舗名とか確認できるウェブページ
http://www.aftc.or.jp/search/search.cgi?t=4&q=
会員である場合は、クレーム等の相談先もあります。
■参考資料:自動車公正取引協議会「消費者相談室」
http://www.aftc.or.jp/contents/trouble.html
■参考資料:走行メーター管理システムに関して
http://www.aftc.or.jp/contents/am/meter/index.html
走行メーター管理システムは、加入している自動車販売会社とかのデーターを集めてありそれが
繁栄されるという説明になっています。
ウェブサイトの説明をざっくり1度読まれてから、自動車公正取引協議会「消費者相談室」の方に
今までのやり取りとかを相談されてみるというのも1つの手なのかなあ~ と思います。
ディーラーでも、店舗とかによっては、どんな手続きをどうやっているとかの部分は多少違っている
のかかもしれません。
No.6
- 回答日時:
トヨタの場合ですと、新車・中古車を買うと、無料のメンバーズカードが発行されます。
基本はメンテナンスとか、修理するとか点検する時にその車検証入れに入っているカードを
使い、コンピューター端末に登録し、点検とか終わった時の納品書に走行距離数とかも
記録されています。
後は、全国どこのトヨタでもその車の修理をした履歴とかが見られるしくみです。
そんな感じですので、車検がどうのということではなくては、法定12カ月点検とかは罰則
規定がないので受けていない人も結構存在していますが、保証の絡みもあるので、新車買った
人とかは、下取りに出す際とかのことを考えて、毎年1年に1度はトヨタなどのディーラーに
出していたりするので、その出された車両に関しては、車内でデーターが見られる追跡できる
しくみです。
ディーラーは、新車に買い替える人が結構多くて、新車買って2年とかでまた新車買うとかを
される。その下取りを程度の良いものは認定中古車として自社ネットワーク内で販売し、
メンテナンスの怪しいレベルのものは、オークションで流している。
ディーラーで認定中古車を買うと、メンテナンスノートなるものに、いつ点検をどこのディーラーで
受けたとか書いてあり、その際の日付と走行距離数が書いてあったりしますので、それを見るのが
1番良いのかなあ~ と思います。
走行距離数の改ざんというのは、とある人が車を売りたいと車屋さんとかによく看板で「買取ます」
と書いてあるのを見て持ち込みます。
その際に年式がまだ新しいのに、ガツンと走行距離数がいっていると、「これは多走行車だから」
と安く買い取ります。
マイカーとかで走行距離数多い人は、1年で5万kmとか走るので、新車を買って2年で10万kmとか
いく感じ。
その買取で安く仕入れた後に、ダッシュボードのオドメーターを改ざんするとか、事故で廃車に
なったものと入れ替えたりする。
点検簿類とか全部捨ててしまい、後は、それを仲間内で売買を繰り返して、いざメーター巻き戻しと
指摘された時とかに、善意の第三者となるように何回も売買を繰り返している感じ。
■参考資料:トヨタの無料サービスカードが出てくるウェブサイトのページ
https://matome.naver.jp/odai/2154808234528610701
トヨタの場合は、黒い分厚い手帳みたいな車検証入れがダッシュボードに入っていて、中に車検証
とか、自賠責保険の領収証とか、その他サービスカードとか、メンテナンスノートとかが入って
います。自賠責保険の切れた車両を公道で運転すると現行犯逮捕されますので、書類一式が
ケースに入っている感じです。
例えば、トヨタの車をディーラー以外で中古車として買った場合でも、トヨタの端末で修理履歴を
調べると、過去に入庫していれば記録が出てくるとかメーター改ざんがわかる感じ。
でも、トヨタに1度も入庫していないと、調べようがない。
例えば、トヨタで新車を買い、その後1カ月点検はいくでしょうが、その後一切トヨタに入庫
しない人もいらっしゃいます。
>確認もしないで 車を売った場合 車を返却する事は 可能でしょうか?
ディーラーでは、メーター改ざんとかしないので、問い合わせてみると良いのではないでしょうか。
>半年前に買った 中古車で メーターの改ざん(50,000キロも)の疑惑がでてきています
そもそもその疑惑の客観的な根拠がわかりません。
走行距離管理システムで出た距離数との差なのか? なんとなくどこかの整備士がそう指摘しているのか
その辺にもよるかなあ~ と思います。
■参考資料:走行メーター管理システム
http://www.jaai.or.jp/soukoumetor.html
ディーラーが間違っているのかもしれませんが、そもそもディーラーで中古車買うと1年保証が
もれなく付いていると思うので、早めに相談された方が良いとは思います。
ありがとうございます
買った所は トヨタで購入しました
前オーナーが 新車で購入
1ヶ月点検はトヨタで出した事が整備記録に載っていました
それ以外は 全て 他の整備会社で車検を受けている事も突き止めたのですが
何故か 2年前の車検を取った整備会社がわからないと ディーラーでは言ってて 狭い市なのですが 週十軒整備会社に電話しても わからないとディーラーでは言っています
今回 半年後にこの様な問題が わかったのですが
これが 1年後 2年後とかにわかった場合の事を考えると ゾッとします
メーター交換してて 17万キロの車だったら買っていません
もし 記載ミスなら
ディーラーは 車の販売のプロのはずです
車検証だってみるでしょ
車が 入って来た時に メーター交換の疑惑があるってわかるとおもうのですが
一般の人に売る前に そういう疑惑を 無くしてから 売るとおもうのですが
あと 走行メーター管理システム
見させて頂きました
知りたいのが このシステムで わかった走行距離は 車検証に反映されるのでしょうか?
い
No.5
- 回答日時:
>メーターの改ざん(5000キロも)の疑惑
実走50000kmを45000kmに改ざんして販売するメリットなど
ディーラーには無いから、ディーラーが仕入れる前に行われたことなのかも。
メーター不良で交換すればオドメーターの距離は変わるが、
前所有者がメーター交換を告げないまま売却していたらディーラーはわからないかと。
>確認もしないで 車を売った場合 車を返却する事は 可能でしょうか?
半年間、乗り回したのなら返品は無理でしょうね。
せいぜい、5千キロの差が生む「販売価格差」に対するペナルティかと。
No.4
- 回答日時:
>車を売った場合 車を返却する事は
買った車を返却、売った車が返却される?
5000km、整備記録をきっちりつけている人なら、問題かもしれませんが?。
>確認もしないで 車を売った場合
中古車の売買では、出っ放し?という条件での取引きもあります、買い手が自分で確認して、納得の上で購入。
メーターが壊れているなら瑕疵ですが壊れたメーターを取り換えた・・・が瑕疵に瓦当するのか?。
実際の使用に対して具体的な不具合がないなら、知らぬが仏の方がストレスもなく、長生きできると思いますが。
No.3
- 回答日時:
疑惑では返却出来ません。
証拠はありますか?証拠を押さえましょう。
メーター交換履歴はないですか?
車検証の全部履歴を挙げましょう。
整備記録簿を確認しましょう。
過去に入庫した可能性のある整備工場をしらみつぶしに調べ上げ、
その全てに、過去の入庫時の走行距離を教えて貰いましょう。
親しい車屋さんがあれば、その車が過去に業界の正統なオークションに出品されたことがないか調べて貰いましょう。
あれば、そのときの資料を取り寄せて貰いましょう。
結構なコストがかかりますが、確信があるならしっかり調べて、確実な証拠を積み上げましょう。
気分はもう検察官です。
No.2
- 回答日時:
今はなかなか改ざんもできないようですね。
専用の機器がいるようですし、相当面倒くさいのでほぼ無くなってはいるそうですが、絶対にないわけでもない…
しかし、5000キロ程度の改ざんは手間の割に価格も変わらないからしないのでは?
やってあったとしても返却は出来ないと思います。
何しろ契約した上、既に自分の手元にあるのですから。
高い買い物ですし納得がいかない思いも出てきて仕方ないと思いますが、ここは契約が全て。
クーリングオフ期間を過ぎてしまっていれば無理だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 車整備に詳しい方、教えてください 2 2023/07/15 10:22
- 中古車 中古車を購入します(ディーラーの認定中古車) 2010年式、走行距離10キロ近いものです。 タイミン 5 2023/04/23 06:33
- 中古車 中古車メーター改ざんについて 厳しく鑑定、査定されますよね。 メーターって、コネクタでつながってるだ 3 2022/07/28 09:32
- 中古車 走行距離の少ない中古車 25年ほど前に9年落ちで2.9万キロしか走ってないマーク2を買いました。 安 10 2022/12/11 19:37
- 中古車 中古車軽自動車の購入を考えていて毎日運転するわけではなく週2〜3日で長時間運転はしないので安くてとに 5 2022/05/22 00:10
- 中古車 中古車販売サイトで、 走行距離 改ざん車 と 表示がしてありました。 改ざんしてあると機械を通しても 7 2023/05/07 18:24
- 輸入車 『ボルボxc90 T8 ツインエンジン AWD インスクリプション』の2017年モデル、走行距離10 3 2023/08/13 06:11
- 中古車 中古車について。 3 2023/03/11 23:14
- 車検・修理・メンテナンス 車検をどこで受けるべきか 8 2023/02/20 07:44
- 車検・修理・メンテナンス 母親のクルマがダイハツのムーヴという車種で13年落ち、走行距離12万キロちょっとなのですが、ディーラ 7 2022/12/04 12:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車で走行中、テレビが観れるは...
-
ある中古車を購入しようと思っ...
-
今の車はガリバーで購入したの...
-
ディーラー、どこまで付き合う...
-
トヨタの中古ディーラーにある...
-
個人売買で入手したホンダイン...
-
この車…アウト?
-
JUなどに加盟している中古車販...
-
中古車購入なのですが、正規デ...
-
中古車のナンバー
-
●”中古車“を、上手く購入する方...
-
教習所に通っています! キャン...
-
一般家庭で三相200Vの機器を使...
-
シルバーの車って高齢者やおじ...
-
今日は生活がピンチ! でした。...
-
今教習所に通っています。 19歳...
-
0.3mm厚のスチール板の切断
-
納車を急げって言っても変わら...
-
中古車購入契約のキャンセルに...
-
4月19日にトヨタディーラーの認...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車で走行中、テレビが観れるは...
-
今の車はガリバーで購入したの...
-
ディーラー、どこまで付き合う...
-
トヨタの中古ディーラーにある...
-
カーセンサーの中古車検索で禁...
-
中古車購入なのですが、正規デ...
-
フィット 変速ショックについて
-
プジョーのディーラーの問題で...
-
ドア交換した中古車の購入について
-
中古車を買う場所は住む場所に...
-
個人売買で入手したホンダイン...
-
中古車の値段交渉
-
中古車にカーナビのリモコンが...
-
メカニックの方が好きなお菓子。
-
ホンダディーラーで認定中古車...
-
ある中古車を購入しようと思っ...
-
ビックモーターもやばい、ネク...
-
ディーラーでの中古車購入に関して
-
車 陸送
-
埼玉県坂戸市近辺でオススメの...
おすすめ情報
みなさんありがとうございます
すいません 5千キロでなく
5万キロの間違いでした