
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
見慣れない字は大体中国の漢字ですよね、見慣れない漢字が有るから偽物の説明文でこれはインチキだって分かる事もあります。
サイトでも騙されずに済む事もありますから以外と為になります。
No.3
- 回答日時:
ネットのサイトなんて玉石混交です。
やはり信頼のおけるサイトを見るべきです。
中国語を学ぶ方必携の字典は新華字典ですがそのサイトが下です。
筆順(笔划顺序)まで丁寧に書かれています。
http://xh.5156edu.com/html3/1703.html
No.2
- 回答日時:
中国では簡体字の丽(麗)は上の棒が繋がっているのが正式の様で7画の字としています。
上の棒が切れている文字は麗の古字で8画の字としています。
なので切れている方は簡体字では無く繁体字と言うことになります。
ただし明確な使い分けはされていなく異字体として混用されているようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中国語 中国は北京語と広東語があって、日本の方言とは違って全然伝わらないと聞いたのですが、発音が違うってこと 5 2022/05/02 10:46
- 中国語 中国語を勉強したいです。繁体字と簡体字はどちらを勉強すればいいですか? 3 2023/08/26 11:02
- Windows Me・NT・2000 Windows10で中国語の四声を入力したいのですが、どのように設定すればできますか? 中国語(簡体 2 2022/04/16 18:12
- 哲学 説得力を論理の強さまたは修辞の巧みさの2つに分析するにはどうすると良いでしょうか? 2 2022/06/27 05:51
- 中国語 ドイツ語と中国語を勉強したいと思っています。 中国語の方が漢字だから何となく分かる。 横浜中華街に行 9 2022/08/13 02:52
- 日本語 日本語はどのくらい難しいですか? 日本育ちの日本人です。 漢字検定の勉強をしてるのですが、同じ言葉で 3 2022/07/12 13:09
- Android(アンドロイド) 簡体字と繁体字を簡単に変換できるツールはありますか? 2 2022/09/18 19:41
- 中国語 Zhè běn shū shì zài Qiūyèyuán mǎi de. これの簡体字と日本語訳を 2 2023/01/14 14:11
- 日本語 努力義務と必達義務、双方の違いについて 3 2023/04/24 12:05
- 中国語 中国語(簡体字と繁体字)を教えてください。 2 2022/10/13 00:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「初め」か「始め」どちら?
-
「時間がたつ」の「たつ」は、...
-
「基」と「元」の使い方
-
「~していただきまして、あり...
-
この文字の変換方法を教えて
-
「お客様お一人おひとり」と書...
-
奥さんと同じ布団で寝ると勃起...
-
文章にする時、ひらがなの「と...
-
いつからテレビで経緯を「けい...
-
ステーの曲げ方
-
次頁はなんと読みますか?
-
対策を採る?取る?
-
漢字を教えてください。。。本...
-
”ギリギリ” を丁寧に言うには
-
「所要時間は1時間程度です」は...
-
ひらがなの「みなさん」と漢字...
-
江ノ島、中ノ島、沖ノ島、など...
-
日差しが差す(陽射しが射す)...
-
「怒責」「努責」どちらが正しい?
-
熟語の構成
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「初め」か「始め」どちら?
-
この文字の変換方法を教えて
-
”ギリギリ” を丁寧に言うには
-
「時間がたつ」の「たつ」は、...
-
「~していただきまして、あり...
-
「お客様お一人おひとり」と書...
-
対策を採る?取る?
-
次頁はなんと読みますか?
-
「取組」と「取り組み」の違い
-
「基」と「元」の使い方
-
「所要時間は1時間程度です」は...
-
文章にする時、ひらがなの「と...
-
文章で対象者を「人」というか...
-
魚へんの下の点々が大
-
「50万円を超える」は50万円以...
-
エクセルでセルの中身が漢字か...
-
新人から上司へ飲みの誘い
-
ひらがなの「みなさん」と漢字...
-
相手の氏名の漢字表記をたずね...
-
住所の「字(あざ)」の英文表...
おすすめ情報
ちょっと間違えました。
×あるサイト
◯あるテキスト