dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

月料金をなるべく安くスマホの機種変更を考えてます。
①現在Ymobile使用中 毎月3000円から6000円(通話が多い月)来月2年契約終了
②現在GMOとくとくBBのポケットWi-Fi使用 制限なし 毎月5000円 
③データ通信は無制限を希望
④現在使っているスマホの調子が悪いため機種変更を希望

UQモバイルならデータ使用無制限プランもあるようですが料金は上記よりかなり安くなるようですが速度で劣るなどデメリットはありますでしょうか。
また他にオススメプランはありますでしょうか

スマホ以外に家ではあまり使っていませんがタブレットをポケットWi-Fiで使っています。

2年縛りが終わる時期なので無知な質問で恐縮ですが教えて頂ければ幸いです

A 回答 (2件)

無制限である程度使える会社(サービス)は



楽天のスーパーホーダイ 1メガ(1000K)
UQの節約モード 300K

おすすめの端末 nova lite 3 を購入して月の支払い
楽天 スーパーホーダイS+端末代合計 1928円
UQ プランS+端末代合計 2138円

初期費用が3000円くらいかかりますが、最初の1年の月の支払いは本当にこれくらいです。
無制限である程度つかえるので一番安いのでじゅうぶんです。楽天はYoutube中画質がストレスなく観れるレベル、UQはカクカクするけど観れるレベルです。

2年後3年後は3000円前後になりますので、その辺は確認ください。(2年後会社変わる手もありますが)


楽天が安いnova lite3
https://straightedgestyle.com/ax7_novalite3/

UQのオススメスマホ
https://straightedgestyle.com/mvno/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!Huaweiは今使っているタブレットが同社であまり調子が良くないので避けようと思います。
UQモバイルですが、データ無制限で無料通話もついているプランはないのでしょうか。
仕事で少々通話するので無料通話が全くないのは少し不安です。

お礼日時:2019/03/27 21:21

通話は楽天・ワイモバイルで1回10分無制限、UQでは1回5分無制限のプランです。




>Huaweiは今使っているタブレットが同社であまり調子が良くないので避けようと思います。

そうでしたか。nova lite 3に関しては性能が飛び抜けてすばらしいので推奨させていただきました。
nova lite 3が全てにおいて優秀すぎるのですが、
それ以外で

UQではOPPO R17NEO(月通話料通信料端末代2700円くらい無制限1000K)
楽天ではアクオスsence2(月通話料通信料端末代2100円くらい無制限300K)
ワイモバイルのiphone6s(月通話料通信料端末代2300円くらい無制限128K)
でしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!