No.4ベストアンサー
- 回答日時:
形而上というのは、形の無い、経験に
よって認識できない、
超自然的、理念的な、という意味です。
形而下はその対義語です。
つまり、形がある、経験によって認識できる、
物質的な、という意味です。
神様は形而上の問題と考えるか、
形而下と考えるか。
江戸時代、新井白石がバテレン神父「シドッチ」
と会話した記録があります。
新井白石談。
「あいつら、天文、地理、銃などの形而下は
たいしたものだが、
形而上はお粗末極まりない。
アダムとイブだあ?
まるで子供だ。
そんなおとぎ話を本当に信じているのか」
No.3
- 回答日時:
▲ TANTANの雑学と哲学の小部屋:形而上学とは何か?① 『易経』「繋辞上伝」
における形而上と形而下の定義とその具体的な意味の解釈 ~~~~~~~~~~
https://information-station.xyz/7195.html
△ 『易経』の「繋辞上伝」
「形而上者謂之道、形而下者謂之器」
「形よりして上なる者(もの)、之(これ)を道と謂(い)い、形よりして下なる者(もの)、
之(これ)を器と謂(い)う」
△ 「形而上」という漢文は、「形よりして上」と書き下され、「形よりも上なるも
の」を意味することになり、
それは、形のあるなしを基準としてそれよりも上の次元に位置する存在、すなわち、
形をもたない万物の原理や根拠のようなものを意味する概念として捉えられると考え
られることになり、
それに対して、
「形而下」という言葉は、「形よりして下」、すなわち、「形よりも下なるもの」を
意味することになり、
それは、形のあるなしを基準としてより下に位置づけられる存在、すなわち、万物の
原理である道(☆ 神のことでしょう)に従って形成されていく、自然の内に存在す
る形をもった具体的な事物のことを意味する概念として捉えられると考えられること
になるのです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 哲学 形而上 23 2022/10/21 22:34
- 哲学 形而上学というのは、分かりやすくいうと何を学ぶのでしょうか? 6 2023/04/02 20:12
- 哲学 戦後の日本人に形而上学的な価値基準がないという意見についてどう思われますか? 1 2022/10/26 17:08
- 哲学 カントは純粋理性批判で、人間の理性のみで形而上学の把握は不可能だと言っているのですか? 1 2022/12/03 13:40
- 哲学 ウとロとのあいだで めいくさ(女軍)による神託ないし詩歌のたたかいをやってみれば? 5 2023/03/11 19:00
- 哲学 形而上的概念の無視 14 2023/03/28 09:33
- 文学 論語でウクライナ侵攻 1 2022/04/04 21:06
- 高校 漢文の質問です。 「青は藍より出でて藍より青し」という有名なことわざがありますが、(書き下し前は「青 2 2022/06/18 14:35
- 地球科学 現代天文学は形而上学と同じでは? 3 2022/04/04 13:13
- 政治 日本人が、世界中から形而上学的な価値基準のない人間以下の存在として徹底的に軽蔑されているのはやはり、 1 2022/11/10 13:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「立合い」 と 「立会い」 違い...
-
ネガーって何?
-
日本語「今一」「今二」「今三」
-
用を足すの語源
-
「グロテクス」という言葉の意...
-
アイヌ語について教えてください。
-
四字熟語を教えて下さい
-
『もさい』の意味
-
ネット掲示板で見かけた「合掌...
-
「ウラーナ シャイオパラ タ...
-
天地無用の読み下し文は?
-
「一言」と「一口」の違い
-
「分からいでか」の言葉の意味...
-
言語学的に”ち”ということばの意味
-
韓国ドラマを好きな方、もしく...
-
平和裏、秘密裏の裏って?
-
「立往生」、「大往生」、「往...
-
〜しまえる という言葉はどんな...
-
中国語の意味を教えてください
-
多分ギリシャ語だと思うのですが…
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「立合い」 と 「立会い」 違い...
-
日本語「今一」「今二」「今三」
-
用を足すの語源
-
ネガーって何?
-
アイヌ語について教えてください。
-
結構美味しい。違和感ないですか?
-
チョンプロ?
-
「グロテクス」という言葉の意...
-
中国語の意味を教えてください
-
上積厳禁か下積厳禁か
-
「一言」と「一口」の違い
-
韓国語で「ケチョアー」ってど...
-
「はっきり」の語源や漢字(当...
-
ネット掲示板で見かけた「合掌...
-
天地無用の読み下し文は?
-
しゅゆ【須臾】の語源は
-
【韓国語】「ハンチョッパ」っ...
-
申し分ない と 申し訳ない 意味...
-
アイアンティディと言う言葉の...
-
「分からいでか」の言葉の意味...
おすすめ情報