アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

漢文の質問です。
「青は藍より出でて藍より青し」という有名なことわざがありますが、(書き下し前は「青出於藍、而青於藍」です)

私は 動詞+「於」は受け身で「~る・~らる」
形容詞・形容動詞+「於」は比較で「~より」
と捉えればよいと習いました。

前半の「青出於藍」の「於」の前、「出」は動詞として扱っているのに「~より」で書き下しているのはなぜですか?
これはことわざだから例外として覚えた方がいいんですか?

A 回答 (2件)

藍より出でて~の「より」は、比較の「より」ではなく、藍から出てくるという意味の「より」です。

(英語で言うと from)

質問者さんが言っている受け身のやつは、英語で言うと by ですね。
動詞+「於」は他にも、場所や時間を表すこともあります。(英語で言うと in, at など)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど!
わかりやすく説明、ありがとうございます!理解できました*_ _)

お礼日時:2022/06/20 15:16

ことわざだからというより、意訳ってやつです。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!