【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

自動車学校での免許取得について。
免許をなるべく早く取りたくて、使える時間を出来る限り車校に使いたいです。
調べると、技能は1日3時間まで、学科は1日2時間まで可能と書いてありました。
そこでいくつか質問があります。

・まず、それは本当ですか?
・つまり、空いていたら合わせて1日5時間まで可能ということですか?
・連続で受講できないと聞いたのですが、それはどういう意味ですか

A 回答 (8件)

連続で受講できないと聞いたのですが、それはどういう意味ですか



つまり学生が沢山集まる、夏休みや春休みに、実技を一人が独占しない為に、時間を開けるようにしていると思います。
学科は、集団でするので、問題ないと思いますよ。
    • good
    • 0

私は確実に取ろうと思ったので、自動車学校の当初の予定通りで行きました。


学科は習得した単元はなんない受けてもよかったので時間の許すかぎり何回も受けました。
 講師によってちょっと説明が違うし、違う過去問題がでたりするので勉強になります。
技能は日に何回も受けては予習・復習ができないので私は一日一回にしました。
 時間があるか繰りは屋上からほかの人の教習を見て参考にしました。

質問されていることは自動車学校に聞いてください。
    • good
    • 0

・まず、それは本当ですか?


そう書いてあるなら、そうだと思います。

・つまり、空いていたら合わせて1日5時間まで可能ということですか?
そうだと思います。

・連続で受講できないと聞いたのですが、それはどういう意味ですか

連続して休みなく教習を受けることはできず、間に1コマ以上空ければ良いということだと思います。(私の通ったところでは、連続が不可能なのは技能だったような?)
たとえば、
1時間め・2時間め・3時間め連続はダメで、
1時間め・3時間め・5時間めという取り方なら良いということでは?

1コマずつ空けた場合、1日5時間も取れるかどうかは、どうなんでしょうね。
    • good
    • 0

一日の消費カリキュラムに上限が有るのはホンとです、



詰め込んでも教習生がそれを吸収仕切れないのでは?との親心だと聞いた事が有りますが、本当は監督省庁が決めたんだそうです、

今、教習所では、費用の上積みをする事で、一ヶ月余りで普通ATを取得出来るカリキュラムを組んで呉れる処も有ります、
知人の娘は2月の中頃から通いだして、
既に率検終わり、今週末には試験場で法令受かれば取得に成ってます、

費用のほどは教えてくれません。
    • good
    • 0

本当かどうかはいく学校の人に聞いてください。


学科で制限があるのは初めて聞きました。
私はほぼぶっ通しで5時間学科を受けたことがあります。
学校によると思います。
技能は連続2時間、1時間以上の間を空けて、更に1時間、の計3時間が限界です。
人間の集中力の問題で、連続して運転していい時間を2時間としているのです。
3時間上限なのは独占的にならないためです。
学科と異なり台数に限りがありますからね。
    • good
    • 0

その教習所がそのようにしているなら、そのようになっていますから、事実となりますね。


連続で受講出来ないとかにしているのも、その自動車学校が定めたことでしょう。
第1段階技能だと、指定教習所なら、2時間までですけども、3時間までってなら、指定教習所ではないでしょう。

指定教習所なら、
第一段階は、技能は最大2時間。第2段階は、技能は最大3時間(連続3時間は不可)
これは、大人の事情(道路交通法施行規則)
学科については無制限。
    • good
    • 0

本当です。



ほとんど総ての自動車教習所は公安委員会によって定められたルールや法令に沿って運営されていて、そのルールを破った教習所は公認取消し処分を受けることになります。
法令を教える立場の者が違反するわけですので処罰は重いですよ。

取消されてしまうと技能試験免除ではなくなってしまうので生徒が他所の教習所へ逃げてしまいます。
実質的な廃業ですね。
    • good
    • 0

第2段階の技能は、最大3時間だが、教習所によっては、設備や教官の都合で最大2時間に制限しているところもあります。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!