プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

赤ちゃんが実家のお風呂で今までにないくらいにギャン泣きしました。今でも思い出すとゾッとするくらいのギャン泣きでパニックでした。
生後6ヶ月の女の子で、最近人見知りが始まり、ばぁばや知らない人が抱っこすると火がついたように泣き、もう私から離れられません。

今日は久々に実家に泊まりに来ているのですが、環境が違うからか、お風呂でとつぜん泣き出しました。

その泣き方が、今までにないくらい激しいもので、全身を真っ赤にしこの世の終わりかのような恐怖に満ち溢れた顔、どこか体の調子がおかしいんじゃ?!とパニックでした。

もう何しても泣き止まず、泣きすぎて呼吸すらままならない感じで、「うおえっ!!」と4、5回、えずきながら呼吸が止まりそうになっており、もう私はさらに大パニック。頭は救急車でいっぱいでした。。

このまま呼吸困難で死んじゃうかと思うくらいのギャン泣きでした。

いつもはギャン泣きしても抱っこしてあやせばケロッと泣き止むし、そもそもギャン泣き自体がとても少なくあまり泣かない子です。

ですので、赤ちゃんが泣くのは当たり前だと頭では分かっておりますが、今回の娘の泣き方が異常すぎて本当に怖かったです。

とにかく、呼吸が止まり「うおえっ!!」となったえずきが本当に怖かったです。。。!!初めてのことだったので私も血の気が引き手がブルブル震えてしまいました。

私が泣いて取り乱してはいけないと思い、深呼吸しながらひたすら抱っこでゆらゆらしながら背中をさすってあげていましたが、この対応は正しかったのでしょうか?

今は落ち着き、ミルクも飲みすやすや眠っていますが、娘に可哀想なことをしてしまったと思い私が全く寝れません(´TωT`)

そして、こんなことでパニックになってしまいこれから本当に娘を守れるか、今後もし些細なことで死なせてしまったらどうしようかと不安で仕方ありません。。

初めての子供なので少し過保護になっているのでしょうか?
赤ちゃんはいつもと場所が違うだけであんなにも激しく泣くものなのでしょうか?
そして、泣きすぎておえっとなることは、よくある事なのでしょうか?それが本当に心臓止まるかと思うほど怖かったです!

質問ばかりで申し訳ないですが、不安で仕方ないのでアドバイスお願いします…(><)

こんな頼りない母ちゃんでごめんね。。!

A 回答 (8件)

生まれたての赤ちゃんはタオルなどをして両手がバタはしないように 驚かないようにしませんか?結構安心すると思うのです。


抱きよせて タオルなどを巻いてあげて しばらく遊んでから 洗ったり お母さんと3人で入って 石鹸の泡を作ったり ストローで 風船を作ってたり おもちゃなどで気を散らして お風呂などや 家の中でも 夢中にさせる おもちゃなのをママが 中に入り 仲良くなったら一次的に 側から離れるなど 少しずつ してみたらどうでしょうか?
ボールなどを〜高く上げてあげてる人が 笑顔を見せたらあんしんしませんか?実家や旦那様の家に行くより 家に来てもらう方が 安心して あかちゃんはよく笑ったりしてますよー
私の所は男の人に人見知りしてましたが 親が入り 仲良く遊んであげたりしていると慣れてきて 抱っこされたりしてました。でも どうしても人によって人みしりされるなら側で見るだけにしてあげましょう
    • good
    • 0

泣くことは悪いことでは、ありません。

幼児のときに泣くことで肺活量を鍛えますからね。
しかし!最近の研究で解ったことが嗚咽するまで泣かすと幼児の身体と脳 ストレスに悪影響すると言われてます。

ほかの解答者さんの言うとうり貴方の心音を聴かせてあげるのが一番ですね。
次は、抱きながら外へ行く事もすすめます。
3歳までが大事なんで
行く過ぎるくらい面倒みてあげて正解ですよ。
泣かせ過ぎには注意で。
    • good
    • 1

赤ちゃんは母親の声


匂いや心音を把握してます

ギャン泣きしたら…
自身の胸に抱き寄せ
素肌のおっぱいに頬を触れさせる
優しく話かけてあげる

歌を唄うのも良いですよ
母親自身も冷静に成れます

1曲でダメなら、
もう1曲唄えば良いんです…笑

人見知りや環境変化で泣くのは、
日常を認識してる成長の証です
心配は要りません

母親は子供と共に成長します
気付いたら肝っ玉母さんになる

のんびり大変も楽しむ
これが子育てのコツです

あっという間に成長します
今しかないシーン楽しんで下さい

幼稚園に入園したら、
我が子でも24時間365日
一緒には要れません

就学就職結婚と、
どんどん離れてしまいます

べったり一緒
実際は数年しか有りません

我が子は裏切りません
信じて大丈夫なんですよ

穏やかに接すれば、
穏やかな子に成長します

幼少期の環境が、
脳の形成に影響します

昔から三つ子の魂百まで
と言われてます

母親の愛情と父親の金があれば、
子は健全に成長します

赤ちゃんは泣くのが商売
運動も兼ねてます
泣き疲れて寝ちゃうけど、
死んじゃった話は聴いたコト無い

ビックリしますが、
大丈夫ですよ…笑

実母のアドバイス受け
子育て楽しんで下さいね
    • good
    • 1

多分 お風呂の反響がいつもと違って怖かったんだと思います。


赤ちゃんが泣く→いつもと違う反響で赤ちゃんの耳に入り込む。
ママの声もいつもの違って聞こえてしまったんでしょうね。
泣く事で余計に反響して甲高く泣く声が益々エコーがかってしまって
異常音に聞こえてしまうから恐怖で必要以上に泣いてしまったんだと思いますよ。
良くある事です。
びっくりするよね。
赤ちゃんは泣く事でしか訴える事が出来ないから。
何をしても泣き止まないってよくあるからね。
唇を紫にして吐くほど泣いたり。
何かが気に入らないのはわかるけどその何かがわかるまでは
心臓が爆発しそうになるくらい狼狽えるのは当然ですから。
一旦その場を離れて様子を見る事で判断できる事もあるし
赤ちゃん自体も泣いているうちに
なんで泣いているのかすらわからなくなっちゃうみたいですしね。
まず落ち着かせる事を心掛けて
白湯を飲ませるとかフォローアップミルク飲ませるとか
その時の状態で判断していくしかないんですよね。
みんな同じ。どぎまぎしながら子育てしているんだもの。
その繰り返しで母は強くたくましくなってゆくものですから。
今度ご実家へ行ったら お風呂場の反響を試してみてください。
うちも笑い声でびくっとなった途端
同じようなことありましたから。
その後 一人で入浴した時に歌を歌ってみたら
思った以上に反響して大きな声に聞こえましたから。
こりゃびっくりするよなぁ~って。
    • good
    • 0

風呂場が寒かったのでしょう


ちゃんと暖房してたとは思いますが、床の温度は低かったりします(床に直接は置かないでしょうが)
脱衣場が寒く風呂場も高い、大人は背があるのでその辺りは温かいけど、下の方は温度が低い、というのがありますからね

いつもと違う、ちょっと寒い、音も違う
なんだこりゃー、とギャン泣き (^_^;

周りの環境の違いを敏感に感じ取れるようになったということなので、健康に育っているという事ですから、安心してくださいね (^_^)v

泣きすぎて、おえっとなるのは普通の事ですから心配しなくても大丈夫ですよ

うちも長女が生まれてから引っ越したので、長女は前と環境が違うのを察したのか、最初はギャン泣きしてましたが、それも2,3日で収まりました
脱衣場寒かったので、半畳サイズのホットカーペットを置きました、次女はずっとその環境だったので泣くことは無かったです
    • good
    • 0

うちにも同じぐらいの孫がいます。



私の娘の赤ちゃん(今8ヶ月女の子)

ちょうど6ヶ月ぐらいの頃から、義理のばぁばが抱っこしたとたん、ギャン泣きするようになりました。(月に1回顔見せに行ってた)

娘は、見たことのない我が子のギャン泣きで驚いたようです。
いつもは泣き止むあやし方もまったく効かず、一時間ぐらい必死だったそうです。

ばぁばだけでなく、親戚の人など、ともかくパパとママしか受け付けない感じだそうです(笑)

ちなみに、うちの孫はいつもパパとお風呂に入るのですが、いつものようにパパとお風呂に~って思ったら、ある日いつも通りなのにギャン泣き。娘は何事かとあわてて風呂場へ駆け込んだそうですが、特に事件はなく…(^^;

今でもなんで火がついたように泣いたのか謎だそうです。

見たことのない赤ちゃんの姿にビックリはしますが、泣き止んで、スヤスヤ寝ているなら大丈夫だと思いますよ(*^^*)

今回はお風呂なので、
裸で抱っこのとき、皮膚がツレて痛かったとか、湯船熱かったとか、理由はわかりませんが、まずは怪我がないか、怪我とかでなければヤケドとかないか見てあげましょう。
そういった心配はない時は、その対応で良いと思います。
あとは、赤ちゃん自身も泣きすぎて苦しくなってよけい泣く、ということもあるので、赤ちゃんを落ち着かせるよう大丈夫よ~ってその対応で良いと思います(*^^*)

子供だって大人だって、ガチ泣きしするとオエッウェッってなりますからね、これからもきっとあると思いますよ(笑)

私も経験はあります。

ちなみに、命にかかわるような怪我とか、病気などの時は、声出ないかも。ギャン泣きすら出来なくてぐったりしますので、その時は救急車ですよ(笑)
    • good
    • 1

はじめまして、うちの子も


生後8ヶ月の時に家を購入し
引っ越した時は慣れた環境の違いからかよく泣くようになりました
普段はあまり泣かない子だったんですがですからいつもと違うお風呂で不安になったのかもしれませんね。
異常な泣き方に関してですが
もしかすると体調の異常を知らせてる
可能性もあるので続くようであれば
病院へ注意して見てあげてください。
泣く事でおこる
ひきつけはたまにあります
そんな時は抱っこしなだめてあげれば
大丈夫ですし今回の対処で正解だと思います。初めての子育ては
大変な事ばかりだと思いますが
頑張ってくださいね!
    • good
    • 2

おじいちゃん、おばあちゃんが、


あなたを見守ってくれていたご先祖様が、

嬉しくて、嬉しくて、
赤ちゃんを見に来たのでしょうね。

赤ちゃんには、見えたのでしょうね。
神様は、安心して帰ったから泣き止みました。

これからも、この子は、
ご先祖様に、見守られ、感謝して育ちますよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています