
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
コントローラーにヘッドホン用のジャックが無いのですか?
無ければ、無料では不可能です。
この回答へのお礼
お礼日時:2019/04/01 23:37
超ナイスです!
長文でもなく、一目みただけで良く分かりました!
試してみようと思います!!!
それでは,see youuuuuuuuuuuuuuuuu!!!!
No.2
- 回答日時:
【PS4対応ヘッドセット】ゲーム音楽とチャット音声を同時に出力する設定
http://blog.livedoor.jp/remsy/archives/52005917. …
"PS4対応ヘッドセット その2. 「ミニプラグ ヘッドセット」" に接続方法が出ています。
PS4のコントローラーに接続するヘッドセットは、プラグが「ミニプラグ(= 直径3.5mm)」かつ「4極」のものを挿します。
"PS4対応ヘッドセット その3. 「USBヘッドセット」" には USB 接続のヘッドセットの接続方法が出ています。
これは、PS4 に対応しているヘッドフォンやヘッドセットが必要です。
既に、3.5mmΦ の 3 極ステレオヘッドフォンや 4 極ステレオヘッドセットを持っている場合は、コントローラに直接挿せば使えるでしょう。RCA 変換アダプタ等は不要です。確認してみてください。
この回答へのお礼
お礼日時:2019/04/01 23:33
良くわかりました。わざわざ細かい説明、ありがとうございました。
試してみようと思います!
それでは、see yoo next time!!!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DVIとHDMIとで、それぞれつない...
-
マイクがPC内部の音を拾ってしまう
-
地デジにしてからスーパーファ...
-
HDMIとdisplayportのケーブルは...
-
音量を最大にしても音が小さい
-
通話中自分のpc音が相手にも聞...
-
デスクトップPC)サウンドが左右...
-
オーディオ出力デバイスがイン...
-
RS232Cケーブル ストレートと...
-
イヤホン使用時の録音について
-
ノートパソコンの音量
-
M-AUDIOの接続方法
-
デスクトップパソコン(DELL)...
-
pcで「オーディオ再生ドライ...
-
MD-Port XPのセットアップで・...
-
サブモニター不具合の対処方法...
-
携帯電話からテレビへ
-
MusicBeeで任意のドライブにイ...
-
pcの音がおかしい、ロボットと...
-
PCのサウンドカードとAVアンプ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DVIとHDMIとで、それぞれつない...
-
HDMIのない古いモニターとPS4を...
-
グラボを変えたら4k出力出来な...
-
Appleの Studio Display とウィ...
-
144hzモニターとグラボについて
-
自作PCに挿したグラフィックカ...
-
PCの画像出力について iWear A...
-
DVIのモニターでps4を遊びたい...
-
NEC monitor
-
WQHDで表示できない
-
マイクがPC内部の音を拾ってしまう
-
デスクトップPC)サウンドが左右...
-
RS232Cケーブル ストレートと...
-
オーディオ出力デバイスがイン...
-
通話中自分のpc音が相手にも聞...
-
音量を最大にしても音が小さい
-
地デジにしてからスーパーファ...
-
1台のPCから2台のスピーカーへ...
-
STEAMゲームで、PCにヘッドフォ...
-
HDMIとdisplayportのケーブルは...
おすすめ情報