dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

知らないで麻薬を摂取してしまうと罪になりますか?
食べ物にマリファナを混ぜられて気持ち悪くなった人が出た
事件もあったようですが・・・

ピエール瀧は何十年もマリファナやコカインをやっていたみたいだし、
外国ではマリファナやコカインやった人が沢山いると聞きましたが
皆が廃人になっていないどころか、マリファナは自由化されたりしている
のはなぜですか?

宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

調味料だと思って料理にかけてしまったとか、小麦粉に混入されたとかなら故意にはならないでしょうから、罪にはならないと思います。


例えば病院や薬局でもない場所で、「元気になる薬だよ」とか「ダイエット薬だよ」と言われて麻薬を使ってしまうと、それを麻薬と知らずに使ったとしても十分「怪しい」と判断できるだけの状況があったはずなので、有罪になる可能性は高いです。

マリファナについては、依存症にならない程度に使用し、気軽に楽しめてストレスが解消できるという人にとっては、マリファナは良いものかもしれません。
ただし、酒やタバコと同じで、うまくコントロール出来ない人には非常に有害ですよね。特に麻薬は酒やタバコよりもよっぽど依存性が強いですから、中毒者をどんどん増やしてしまうことになります。
麻薬自由のオランダでも、問題が大きくなりすぎたために規制を強化する動きになってるみたいですよ。
「やりすぎだと思いつつ一日〇時間以上スマホを触ってしまう」「禁酒、禁煙したいのに続かない」「勉強しないといけないのについ放置してしまう」こういう人たちはたくさんいますけど、はっきり言って「この程度」の自己管理も出来ない人たちに、麻薬を適切に使用することは難しいと思います。
上記のようなものならちゃんと自己管理できなくてもちょっと困る程度で済みますが、麻薬だとそうはいきません。普通に生活できるはずだった人たちも、一度ハマるとどんどん「下」へ引きずりこまれてしまいます。
真っ先に落ちていくのは、麻薬に手を出さずにはいられないような、失業者や貧しい人たちだと思いますよ。
    • good
    • 0

知らないで麻薬を摂取してしまうと罪になりますか?


 ↑
なりません。
しかし、世の中には冤罪というのがあります。
素行が悪いひとだと、故意があっただろう
と疑われるかもしれません。



ピエール瀧は何十年もマリファナやコカインをやっていたみたいだし、
外国ではマリファナやコカインやった人が沢山いると聞きましたが
皆が廃人になっていないどころか、マリファナは自由化されたりしている
のはなぜですか?
 ↑
1,害の有無については専門家の間でも争いが 
 あることが原因の一つです。
2,国の政策もあるでしょう。
 認めなくても、特別問題になることは
 無いからです。
 嗜好品など十分にある。
 これ以上増やすのは国民を堕落させる、とか
 なんとかです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!