
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
1灯にした場合、中央になければならないはずです。
(最近、サイドナンバーで反射板をナンバーの下に付けていたら「反射板は中央か左右対称」と落とされました)しかし2灯式で「ローは右側、ハイは左側」とか「ローは2灯、ハイは1灯」でも問題ありません。検査するのはハイだけなので照度が足りない方のハイの配線を抜いて「ハイは1灯」にすれば大丈夫ですよ。
回答ありがとうございます。
中央に無いと駄目なんですね。左右式なので潰すだけでは駄目なので、照度の足りないほうのハイの配線を切る方法を試してみようと思いますので今日ディーラーに相談に行ってきます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 運転免許・教習所 片側2車線以上の一般道で、車線変更せず追い越したら違反? 1 2022/08/20 23:09
- 車検・修理・メンテナンス 正規ディーラーの営業マンはムキになって語気を強めた発言をしたのはもう来店するなと言ったのでしょうか? 11 2022/12/03 22:36
- 車検・修理・メンテナンス スバルの インプレッサ(impreza)と言うネーミングが嫌いになった私は繊細すぎるでしょうか? 4 2023/08/06 16:32
- 車検・修理・メンテナンス 正規ディーラーの対応で、精神的ショックを受けた私は間違っていますか? 24 2022/03/30 23:59
- 運転免許・教習所 黄色のセンターライン(中央線)の追い越し 1 2022/08/07 23:34
- 車検・修理・メンテナンス Rav4モデリスタエアロのライト 1 2023/04/29 00:31
- 車検・修理・メンテナンス 自動車車検は、自分で、ユーザー車検で、車検場に持ち込みすると、法定費用だけで、簡単に受かるよ。 7 2023/02/05 22:56
- 車検・修理・メンテナンス FIAT500のヘッドライトのバルブ交換について 4 2022/10/17 19:40
- その他(悩み相談・人生相談) 正規ディーラーで受けた嫌な思い出はどうやったら消えますか? (私は引きずるタイプなので) 6 2022/05/01 14:15
- バイク車検・修理・メンテナンス HONDA PCX125に関する質問です。 拙い文章な上、バイクに関する知識が不十分なため所々分かり 1 2022/08/08 19:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自動車のCAN回路がショートした...
-
モニター&カメラセットの電流は...
-
100系ハイエース 車速センサー
-
原付にヤンキーホーンをつけた...
-
70プラド 噴射ポンプの、ト...
-
トラクターの後ろ右だけウイン...
-
SR400電装
-
TW200 キーOFFでも点火 CDI不...
-
180sxのバッテリーを移設する
-
ライブDioにZXのウイングをつけ...
-
スクーター(セピアZZ)のキャブ...
-
リバース信号の確認方法
-
インテグラのABSについて。
-
ラウムの純正フォグについて教...
-
イグニッションコイルのマイナ...
-
サブウーハーの配線図ありませんか
-
スズキ スペーシアのエンジンル...
-
グリップヒーターの電源
-
導通チェックの際の抵抗の数値...
-
エンジンルームからの配線引き込み
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リバース信号の確認方法
-
イグニッションコイルのマイナ...
-
DIYでのLAN配線の時につまづい...
-
ウィンカーのアース線は必要で...
-
cb250tに乗っています。 キーof...
-
マグナ50 キーオンにしても電源...
-
LEDの基盤の切断について
-
2トン トラックにマーカーを取...
-
スズキ スペーシアのエンジンル...
-
ジェネレーター交換したらエン...
-
TW200 DG07J ピックアップコイ...
-
片方のヘッドライトが暗い
-
自動車のカプラーとハーネスに...
-
SR400:インジケーター付...
-
カワサキのバイク、エリミネー...
-
ヘッドライトの左右の明るさが...
-
家電品(テレビなど)を壁のコ...
-
エレクトロタップを外した後の...
-
アドレスV125ポジションランプ...
-
xjr400メインハーネスの修理で...
おすすめ情報