プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

買い物で合計が2782円の時に10000円と80円出したら10円もう1枚あればって言われたのですが(その時2円はなかった)なんでなんですか?

A 回答 (7件)

え?その


90円にならないと、そのまま80円が戻ってくるからでしょう。
    • good
    • 0

おつりで、十円4枚玉が返ってくるから

    • good
    • 0

お釣りを計算すればわかりますよ。



10080 - 2782 =7298

10000円に80円追加で出したところで、
お釣りの10円台が90円になるので、出したものがそのままお返しされることになります。

10円足して…
10090 - 2782 =7308

お釣りの10円台が繰り上がるので、小銭が少ないお釣りがきます。
    • good
    • 2

意味ないから

    • good
    • 1

自分で同じことをやってみればわかります。



相手の言ったのは。
10090-2782=7302円 だから、お釣りに使用する硬貨が5枚(100円玉×3、1円玉×2)で済みます。

しかしあなたの支払い方だと、
10080-2782=7298円 ですよね。

すると、お釣りの硬貨が少なくとも11枚(100円玉×2、50円玉×1、10円玉×4、5円玉×1、1円玉×3)
などのパターン(他に組み合わせはありますが)、金種や数のどちらかがめっちゃ増える。
よって、80円を出しても結局98円が返されるので、硬貨を出すだけお互いが無駄な作業なのです。

こういうときは切り上げ法といって、少し多めの硬貨を出すのです。
端数が82円なら100円玉、そうするとお釣りは18円
10円玉や5円玉で端数をきり上げる、8円返す、3円返す
となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちょっと考えたらわかることなのに
わざわざありがとうございました!!

お礼日時:2019/04/26 22:00

#5 は間違っちゃった、ごめんなさい



誤>10090-2782=7302円 だから、お釣りに使用する硬貨が5枚(100円玉×3、1円玉×2)で済みます。
正>10090-2782=7308円 だから、お釣りに使用する硬貨が7枚(100円玉×3、5円玉×1,1円玉×3)で済みます。
    • good
    • 0

2円ないなら、1万円だけの方がましです。


結局、90円かえってきたでしょ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!