プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

弟と2人暮らしをしています。お互い学生です。
私は1人暮らしだったけど、弟が大学生になって、生活能力くて1人は無理だから2人で住むことになってしまいました。
私は元々仕送りを貰っておらず、バイトと奨学金で生活しています。(国立大の学費は親に払ってまらってますが)
しかし弟は私大の学費も生活費も親が払ってます。

2人で暮らし始めて1ヶ月ですが、弟が週4回くらい女の子を連れてきて、泊まっていきます。
私は就活や国試の勉強で忙しく、帰ってきても他人がいて気が休まらない日々です。
部屋の汚し方もひどく、私のお気に入りの鍋も焦がされました。
ストレスのせいか、1週間以上頭痛が続き、口内炎や腹痛などが辛いです。

女の子を連れ込むことは親に言わないでと頼まれ、親に言ったら弟を裏切ったみたいで嫌なので、言えてません。(変に弟に甘いこと、嫌われるのが怖くてって矛盾してることは分かってます。)
でもストレスの事は伝えました。
そしたら親は、生活能力ないのはあなた(私)が教えないとでしょ?と言うんです。

弟の生活面も嫌だし、弟に甘い親も嫌です。
ストレスしかないです。
私はどうするのが正解なんでしょうか。

1番の理想は1人暮らしに戻ることだけど、どうしたら親が納得してくれるのかわかりません。
学生だから自分で部屋もかられないし。

真剣に悩んでます。
誹謗中傷やひやかしはやめて頂きたいです。

A 回答 (4件)

まず、順序として弟さんに女を連れ込むのだけは中止して貰いましょう。

それが出来ないのなら、本来のあなたと弟さんの生活という、親公認の暮らしではなくなる上、あなた方2人の勉強にも影響するので、親にいう、と弟さんに言いましょう。それにしても、弟さんの女は非常識きわまりない女ですね。今の若い女性はそういうこと平気なのですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

既に勉強には影響が出てます...泣
連れてこないでと言ったら逆ギレされました。人と住むのって難しいです。
女の子は自分から家に来ていいかって言うらしいです。ちょっと非常識な気もしますね。

お礼日時:2019/04/26 13:09

そんな弟は追い出した方が良いです。



生活能力がないなら、企業が運営する学生寮に入れる方法もあります。

https://www.gakuseikaikan.com/
https://www.gakuseiryo-japan.com/

あなたが20歳に達しているなら、法的な契約行為が親の同意なしに可能です。

別の部屋を探して出ていく場合、親に連帯保証人を頼めないなら、親せきに頼むか、保証会社を使う方法もあります。

「保証人なし」もしくは、「保証会社を使って」契約が可能な賃貸物件がないか、不動産屋で相談するとよいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

学生は親が契約しないと思ってました!保証会社に頼む方法があったんですね!
前向きに考えてみます!!

お礼日時:2019/04/26 13:07

他人の言うなりになっていることがストレスになっているなら、


他人の言うなりになるのをやめるしかないと思います。

ちゃんと弟と話し合ってください。
そこで、解決できなければ、親と相談すればよいわけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

元々家族が苦手で家を出たので、弟との同居も最後まで渋ったんです。
今一緒に住んでること自体がストレスだと思ってたのですが、言いなりになるのがストレスだったんですね。
1度話してみたのですが、親は聞く耳を持たず、弟は逆ギレで一言も話しません。
難しいですね。

お礼日時:2019/04/26 13:05

やはり、まずは弟さんと約束事を決めることではないですか?



お互い、友人・恋人を家に入れない、泊まらせない。
同居しているため勝手に呼べないことは実家と同じであることを相手(来客)に理解してもらう。
どうしてもの場合は月に一日または一泊まで相手の了承を得た場合のみ可能。


自分の部屋は自分で掃除する、共用部は当番制にする。
調理器具などの物品を破損した場合(自然な経年劣化などは除く)は弁償する、など。

もしルールを破ったら即、親に報告する。
改善が見られなければ同居を解消すると親に約束してもらう。


片側だけではなく、お互い守るルールであることを提案してみては…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1度親に相談したのですが、ストレスは誰にでもあるからと言われて、同居は解消できなそうです。
でもお互いにルールは作っていこうと思います。
ありがとうございます!

お礼日時:2019/04/26 13:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!