
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
機械的には問題が無さそうなのでソフト側、特に日本語入力システムがまずは怪しいですね。
とりあえず疑問点として、
日本語入力はMS-IMEですか?
IMEのプロパティを見て、問題なく使えるPCと違いはありませんか?
日本語入力をオフにしてもドットは打てませんか?
No.2
- 回答日時:
あと、キーボードがJISキーボード(日本語キーボード)になっていることも確認しましょう。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
HIDキーボードデバイスとは何で...
-
asrockのマザボでBIOS(UEFI)を...
-
一台のPCに二つのキーボードを...
-
PCのキーボードの「H」「C...
-
レノボノートパソコン(G570)で...
-
ファンクションキーが無い場合...
-
同じ文字が連続して入力「ああ...
-
BIOSでのキーボード操作ができ...
-
デスクトップパソコンで無線の...
-
iPad 寿司打について。
-
勝手にバックスペースされる
-
flickのように複数コピー出来る...
-
Simejiについて
-
KU-1003のキーボード付属のNEC...
-
キーボードのキーを分解して接...
-
ノートパソコンを閉じてる状態...
-
机上のキーボードの位置につい...
-
特定のアプリだけキーボードが...
-
8年程、使っていなかったノート...
-
Bluetoothキーボードの遅延は気...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一台のPCに二つのキーボードを...
-
PCのキーボードの「H」「C...
-
asrockのマザボでBIOS(UEFI)を...
-
HIDキーボードデバイスとは何で...
-
デスクトップパソコンで無線の...
-
8年程、使っていなかったノート...
-
pcが標準ps/2キーボード...
-
iPad 寿司打について。
-
Simejiについて
-
デスクトップパソコンのキーボ...
-
特定のアプリだけキーボードが...
-
1,「醤油をつけながら食べる」...
-
コーラこぼしてキーボードを押...
-
キーボードでラインする時に 使...
-
DELLの英字キーボードで円マー...
-
ノートパソコンに緑茶をこぼし...
-
勝手にバックスペースされる
-
BIOSの画面でキーボードが反応...
-
キーボードのキーを分解して接...
-
重い(硬い)キーボードを、やわ...
おすすめ情報