
毎月の公共料金やネット通販、スーパーのレジなど払えるモノは全てクレジットカードで払っています。毎月そこそこの請求があり、ポイントもかなり付きます。ただ、買う物によって使い分けたりするのは面倒なんで、クレカは1枚しか持ちたくないです。
今は年会費無料の楽天カードを使っています。クレカに来る毎月の請求をポインで払える「ポイントで支払いサービス」があるので楽天カードにしたんですが、ETCカードは年会費が540円かかります。
そこでクレカに付帯したETCカード(年会費無料の)を申込み、ETCカードだけ使うって事も考えたんですが、これだとクレカ1枚主義に反するし・・と迷っています。
中にはクレカとETCが一体型のカードもあるんですが、ポイントや条件面で楽天カードの方が優秀です。何かアドバイス等があればお願いします。
ちなみに、クレカに付帯したETCカードで、クレカは全く使わずETCカードのみ利用でも問題ないんですよね??
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ETCを含め年会費無料で、ポイントをカード代金に充当可能で、還元率の高いカードとしてREXカードがあります。
https://www.jaccs.co.jp/service/card_lineup/teik …
このカードの還元率は楽天カードを上回る1.25%で、楽天カードの1%を上回ります。
このカードは月間利用額の2000円につき25ポイントつき、1500ポイント貯めると1500円分のカード代金の支払に使えます。1500ポイント貯める為には、120000円のカード利用が必要で、ポイントの有効期限は2年間です。1年あたり6万円使わないとポイントがムダになる計算です。ポイントの使いやすさでは、1ポイントから使える楽天カードの方が優れていると思います。
楽天カードのETCカードは、楽天会員ランクがプラチナ以上で年会費無料になります。
プラチナ会員の条件は、過去6ヶ月で2000ポイント以上、かつ15回以上ポイントを獲得することです。時々誤解している人がいますが、このプラチナ会員というのは、楽天会員のランクであって、楽天カード会員のランクではありません。仮に、楽天カードをもっていなくてもプラチナ会員になることはできます。
日常的に楽天カードを使っている場合、ポイント獲得数よりも、ポイント獲得回数のほうがプラチナ会員を目指す上でネックになると思います。
楽天カードのポイント付与は一ヶ月に一回です。6ヶ月では6回しか獲得できないので、楽天カードを使っているだけでは、いくら高額のカード利用をしてもプラチナ会員になることはできないのです。プラチナ会員を目指すには、楽天市場など、楽天カード以外の楽天のサービスの利用が必須ということです。
ポイント付与対象の楽天のサービスは、リンク先を見てください。この中でポイント獲得回数を稼ぎやすいのは、楽天ポイントカードです。ポイントカードを使う都度ポイントが付与されます。
https://point.rakuten.co.jp/guidance/rule/
クレジットカードとETC一体型のカードは、セキュリティ対策のため2020年3月で廃止になりますので、除外して考えた方が良いです。
https://www.smtcard.jp/topix/20190308roadservice …
クレジットカードに付帯のETCで、ETCカードのみ利用でも問題ありません。
アドバイスとしては、一枚主義を見直した方がよいのではないかと思います。クレジットカードは、磁気不良その他、なんらかの理由で使えなくなることがあるためです。といっても、クレジットカードが使えなくて困ることは、あんまりありません。カードが使えなければ現金で払えばいいし、現金がなければコンビニATMで下ろせばいいのですから。
なんらかの理由でカードが使えなくなった時に困るのは、海外旅行の時です。日本円も日本のキャッシュカードも海外では使えないからです。一枚主義の人でも、キャッシュカードは持ち歩いていると思います。国内では、それがバックアップになっているのです。海外旅行をすることがあるのであれば、複数のクレジットカードを持つ方が良いです。
Wabu_478さん すごくわかりやすい上に長文な回答をいただきありがとうございました
教えてくださったREXカードを早速申し込もうと思います。
毎月の請求が10万ほどくるので、ポイントの条件は難なくクリアできます。
前に持ってた還元率1.2%のリクルートカードより上ですね。
磁気不良などでカードが使えない時は現金で払いますし、海外旅行はしないのでカードは、
やはり1枚がいいです。
ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
楽天のポイントクラブの会員ランクは
なんですか?
プラチナか、ダイヤモンド会員なら、
楽天ETCカードの年会費は無料です。
会員ランクアップ条件は下記をご覧
下さい。
https://point.rakuten.co.jp/guidance/rankkeep/?l …
プラチナで6ヶ月で
2000ポイント以上(月334ポイント)
ポイントの付与回数が、
15回以上(月3回程度)ですから、
それほど高い条件ではないと思います。
私はずっとダイヤモンド会員ですが、
楽天銀行、楽天証券でのポイントと
付与回数で稼いでいます。
ダイヤモンド会員だからといって
何が得なのかよく分かりませんが、
誕生日月に700ポイントもらえる
ぐらいですかね。
会員ランク条件を満たさないなら、
Orico ThePOINTカードあたりの
入会をお奨めします。
ETCカードは無料ですし、
Oricoポイントを楽天ポイントに
移行できます。
https://www.orico.co.jp/creditcard/etc/
初回の特典で8000ポイントくれるし、
還元率2%が半年続きます。
https://www.orico.co.jp/thepoint/lp/
クレジットカードは、たまにシステム
トラブル等で使えないことがあります。
セキュリティのトラブルに遭った時も
一旦止めないといけないこともあり、
予備を持っていた方がよいです。
私はOricoに浮気中ですが、
楽天ポイントは月5000ポイント位
貯まっている状態です。
以上、いかがでしょう?
Moryouyouさん 親身な回答をくださりありがとうございます
楽天のランクはシルバー会員です。はい、ランクによってETCカードが無料になる事は知ってました。プラチナだとランクアップ出来そうですね。
支払いは絶対にカードじゃないと嫌だって事でもないので、カードはやはり1枚がいいです。
ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
母親は息子とセックスしたいと...
-
男性の片耳ピアス。ゲイのサイン?
-
占いではなく、 スピリチュアル...
-
サプライって何ですか?
-
毎日休みの人いますか・・・ (-...
-
セミの頭の赤い点はなんでしょ...
-
見せてはいけないネックレスに...
-
囲み文字入力方法
-
ネックレス(K18)に毛玉が付い...
-
ポーラレディやってる方。友達...
-
ドラッグストアにシュシュは販...
-
色の表し方
-
洗濯後、黒Tシャツの首周りが...
-
サンゴの漂白
-
絡まったネックレスのほどき方
-
Aの上に線がつく文字はどうやっ...
-
ピアス 親 激怒
-
ピアスホールがだんだん下に・・
-
「逆もまた真なり」ってどんな...
-
キーリングがひろがってしまう
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
道端に珍しいものか落ちてあっ...
-
ダウンにロングスカートって変...
-
出勤の時、見送ってほしい? 見...
-
垢抜けるには何をしたらいいと...
-
飾り
-
「宝」という漢字は「たから」...
-
母親は息子とセックスしたいと...
-
色
-
男性の片耳ピアス。ゲイのサイン?
-
パソコンから知らない人の生活...
-
サプライって何ですか?
-
Aの上に線がつく文字はどうやっ...
-
占いではなく、 スピリチュアル...
-
見せてはいけないネックレスに...
-
かっこいいコースメニューの名...
-
サンゴの漂白
-
囲み文字入力方法
-
舌ピアスを開けたんですが、開...
-
レノボのノートパソコンに付属...
-
より線と単線はE型リングスリー...
おすすめ情報