
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
人の思いは人それぞれなので、それに良い悪いはありません。
自分の人生の記録にも等しいものですから。
小さくまとめて、棚奥にでも大事にしまっておきましょう。
表には内容にしたがって、以下のように解り易く表示しておいた方が良いでしょう。
通帳、家計簿、〇年〇月~〇年〇月
No.1
- 回答日時:
悪いとは思いません。
それが今まで生きてきた歴史だから。
通帳の何枚かなんて、取っておいても邪魔にもならないでしょう。
コート1枚捨てれば楽に収納スペースは空くでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「勝ち組」とか「負け組」とか...
-
若いってなぜ羨ましいのか
-
なぜ、(ちいかわなどの)アニメ...
-
偶然ではありえないことを偶然...
-
「まともに相手をすることはそ...
-
◯◯する人がいるのですがどうし...
-
系統的脱感作法について
-
できた彼女が「競馬をやめてほ...
-
俯瞰的に事象事態を見ますか、...
-
病識のない人
-
一度しか言わないと言いながら
-
根本的に不思議なのですがここ...
-
質問にケチつけてくるやつって...
-
「くだらない質問」という言葉...
-
敵意あるコメントに対して(^◇...
-
自分も小さなことに悩んでここ...
-
一概に子供時代(家庭時代)に...
-
もしリアルで嫌悪する人物の投...
-
ろくな回答が付かないのは「質...
-
「質問者に対して攻撃的な回答...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社の振込名義は通帳の表紙に...
-
賃貸の契約に通帳を持参しなく...
-
農協の町内会口座の名義について
-
銀行口座番号について質問です...
-
通帳を調べるの?
-
ゆうちょ銀行の通帳のコピーは...
-
会社の事務員に 会社の預金通帳...
-
預金通帳を家族が返してくれま...
-
貯金通帳は、口座の主のもので...
-
代表名義の通帳を人に預ける行為
-
第三者が自分の通帳印鑑等を保...
-
漢字の『吉』と上が『土』『口...
-
元妻が通帳を持っていって返さない
-
これらを復活させたら…
-
親の財産を独り占めした姉
-
大家に生活保護費を管理されてる
-
ゆうちょの届出印を変更する場...
-
自己破産について
-
郵便局の委任状、通帳の開示に...
-
成年後見人 申立て後に、出金...
おすすめ情報
必要なデータをメモしたのに切なくて捨てれません。