
私は、母子家庭です。今日、知人に聞いてびっくりしたのですが、母子手当てを受給している人の通帳を調べるって本当ですか?子供名義の口座に振り込んでもらっているのですが、私名義のぶんもすべて調べるとか。最近オークションに母とはまっており、売ったり買ったりを楽しんでいます。母も私も近所に住んでいる兄嫁、姪っ子たちも買い物好きなので家電や、食料子供服等かなりの金額(全員分あわせて)購入しています。売れた物も多いので結構な金額になっています。みんなが購入したぶんや売れた分もすべて私の口座に入金、送金しています。これによって母子手当てがうちきられるのですか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
はじめまして2児がいる母子家庭です。
私は通帳の番号だけで中身は一切見られていません。
その地域によるのかもしれませんが、オークションなどのお金は関係ないと思いますよ。
年収いくらでの支給なんで、他は関係ないと思うし
そんな事も書いてないですし^^
ただオークションを商売としてやっている人も多いので
そのケースはまた違ってくると思いますが
逆に、お金がなくて売るものを売らないと生活が出来ないって
何か言われれば答えたら良いと思います^^
No.3
- 回答日時:
一般的に、口座を調べる目的は、「養育費」・「生活費」の出入りを見ること。
それと「収入」を見ることだと思われます。もちろん、児童扶養手当受領用の口座を確認する意味もあります。
自治体によっては、差があるのかもしれませんがね。
児童扶養手当を受けるにあたっては、内縁の夫などから「生活費」が支払われていないことが必要です(今もかな?)。
そのため、通帳などでお金の出入りをチェックすることもあるようです。
もちろん、現金でもらっていたり、他の通帳に入っている場合などは分かりませんがね。
それに、定期的に相当額の振込みがあれば、就労していることも推測されます。場合によっては、収入超過で児童扶養手当が受けられないケースが発見されることも考えられます(通帳だけで判断できることではありませんが)
。
質問者の方は、ネットオークションで、売買をされているようです。
これによって相当の利益が出ているのであれば、所得税も含め、問題があるかもしれません。
しかし、通常、個人がネットオークションで売買をしたところで、所得税がかかるほどの利益が出ることは稀です。
個人の純利益(売上でなくて)が65万円を超えることが無ければ、問題無いと思います。
No.2
- 回答日時:
お住まいの地域によって違いもあると思いますが、私の所(都・区)では申請時窓口で書類に書く際、通帳の口座番号等最初のページだけ見ればイイのに中も見られましたよ(勝手に確認!)世帯の収入を調べる時「持ってる全部の口座は?」と聴かれました。
そんなに厳しくは調べられなかった。生活保護とは基準が違うけども、母子手当・扶養手当も所得に応じてなので年間の所得が基準を超えれば、資格取り消しにはなるでしょう。全額ではなくとも半額や1/3等もあるしとにかく所得で決まるので、高額に収入があるのは・
・・。預金は手当ての振込み金以外は資産なので、養育費も含め減額等の対象です。限度額内で・・・(役所の人に怒られそう)シングルでの子育て大変だけど頑張って!
アドバイスありがとうございました。通帳を買ってに見られるのって気分よくないですね。見られたなんてびっくりしました。高額に収入があるわけではないのですが一応これからオークションを利用する際は、母名義の通帳にしてもらいます。

No.1
- 回答日時:
はじめまして
知人や友人に母子手当てを受給している方がいらっしゃいますが、通帳を調べられたとの事は、一度も聞いておりません。
知り合いで、お孫さんの面倒を見れれている方がいらっしゃいますが、時々、まとめた金額を口座に預金(入金)しているそうです。過去に何か問題があった事は無いそうです。
市町村で決められた金額を振り込まれるだけなので、口座に預金額が多く残っていても問題はないと思います。
母子手当ては、生活保護とは別なので・・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子供 家にお金を入れますか? 息子29歳は会社で働いていたいた時期には毎月決まった金額を家に振り込みしてお 1 2022/04/30 23:14
- 父親・母親 義母の介護費用について。 旦那(二人兄弟の次男)、私(3姉妹の真ん中)、子供二人の4人家族です。 7 4 2023/06/09 20:18
- 財務・会計・経理 簿記の質問(難問です) この場合の仕訳、記帳方法を教えてください。 6 2022/09/13 13:52
- 相続・譲渡・売却 不動産売買の時の税金について 2 2023/02/19 14:33
- 子育て・教育 悪質な母子家庭 6 2023/04/26 10:57
- 相続・譲渡・売却 自己所有の土地建物の名義を配偶者に変更したいが可能ですか?手続き方法やかかる税金などを教えてください 3 2023/03/05 12:30
- 子育て・教育 子育て支援とかで前回、子育て支援で1人10万配ってたよね?自分の知っている家庭では子供が3人居て車を 1 2022/04/12 09:05
- その他(家族・家庭) 義母から会う度に旦那の兄嫁の愚痴を 言われるのですが、、 私たちはまだ子供はいません 義兄夫婦は2歳 2 2023/04/16 12:20
- 相続・贈与 一人っ子の相続について 10 2023/01/20 10:01
- その他(家計・生活費) 生活保護について 6 2023/04/28 02:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事での移動時間は給料が発生...
-
彼女がネトストにあいました。...
-
夫 ギャンブル、風俗、借金 私...
-
示談書について質問です。 とあ...
-
ひろゆきはどうして民事訴訟の...
-
学年の始まり
-
労働者は、汗水流して、借金と...
-
刑務所では閉居罰中であっても
-
自分の店の前の道がマラソン大...
-
下記のような行為は法律上は偽...
-
示談について
-
「結婚休暇はあるが、欠勤扱い...
-
代表取締役の氏名から会社を検...
-
弁護士にメールで返信
-
在宅手当について教えてくださ...
-
会社の都合の待機でタイムカー...
-
相続者が決まってない遺産…。
-
官房機密費の使途
-
拾得物は何日以内に警察に届出...
-
海外からの特殊詐欺電話。日本...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社の振込名義は通帳の表紙に...
-
農協の町内会口座の名義について
-
賃貸の契約に通帳を持参しなく...
-
通帳を調べるの?
-
通帳を拾った場合のお礼
-
ゆうちょ銀行の通帳のコピーは...
-
貯金通帳は、口座の主のもので...
-
代表名義の通帳を人に預ける行為
-
元妻が通帳を持っていって返さない
-
別居中の妻に通帳、印鑑なども...
-
銀行口座番号について質問です...
-
会社の事務員に 会社の預金通帳...
-
預金通帳を家族が返してくれま...
-
大家に生活保護費を管理されてる
-
親が勝手な判断で成人している...
-
親の財産を独り占めした姉
-
第三者が自分の通帳印鑑等を保...
-
これらを復活させたら…
-
バイト先に再発行した通帳のコ...
-
年金が入った通帳親にとられた...
おすすめ情報