dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

派遣社員として働いてる女性20代です。
明細書の受け渡しの件で質問です。
正社員と違い、派遣社員は派遣先の担当の方が直接きて封筒に入った明細書を渡しにくるのですが、その封筒の左上の透明のところに派遣社員自身の住所が書かれてあるのですが、今日派遣先の担当の方が私を探していたようですがたまたまその時いなかったので全然関係のない近くにいた男の人に渡して、それをあとで私に渡してきました。
その時じーっと住所を見られた気がして嫌な気分になりました。
そもそも居ないと分かっていても近くの人に渡すってどうなのかなと思います。プライバシーが全然守られません。
実は数ヶ月前に今のマンションに引っ越してきたばかりなのですが、その理由が今回の件に似たようなことがあったからです。
それなのに今回のことがあったので今後なんかあるんじゃないかとかと心配で仕方ありません。
引っ越しの際に派遣先の担当の方に言えばよかったと後悔してます。
しかしもう遅いので、今できることは担当の方に明細書は住所が書いてあるので他の方に渡さず直接渡して欲しいとは言おうかと思います。この件で向こうの担当の方が分かってくれなかったらどうしようかとか今後変な目で見られないかとかと思うと中々怖くて勇気が出せないでいます。
ここは勇気出して言ってもいいのでしょうか?
似たような経験がある方がいましたら回答お願いします。

A 回答 (4件)

そんな書類を居ないとからと 傍の者に渡すとは 馬鹿な人ですな その人の上に言う事 個人情報の漏洩罪です

    • good
    • 0

派遣云々以前の問題ですね。


給料明細は、部署と名前だけ表に記載され、個人の住所が記載されているなんてありえません。
宛名が外に出る封書であるなら、住所の部分が見えないようするくらい、配慮すべきです。
なんだ?その会社?

給料明細などの個人的な書類を他人に預けることもありえません。
手渡しされます。
そのうちwebになるでしょうけど、紙のうちは他人に渡すことだけはありえない。

じっと見ていたのは、驚いたからでしょう。
他人のプライバシー手渡されて。
その方も可哀想に、疑いかけられちゃって。

他人に渡したのは、渡した人の資質の問題、会社に訴えても会社も困るでしょう。
まさか、そこまでレベルの低い人間がいるとは思わないでしょうから。
まあ、個人の住所が表に出ているような給料明細を作っている会社ですから、どうしようもないです。
給料明細が渡される日は席を外さないようにするしかないのでは?
    • good
    • 1

昔は派遣の給料明細は郵送できたものですが、封筒はその名残でしょうね。


うちの会社の派遣さんはwebだと言っていました。
派遣会社にお願いして郵送にしてもらったらいかがでしょうか?
しかし「その辺のひと」に渡すのは人としてどうかというお話ですが…。
せめてもし同じ派遣会社からきている派遣さんに預けるとかならいいですけど。
    • good
    • 0

担当の部署に言いましょう


個人情報ですからね

聞いてもらえないならメールなど本社に言いましょう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!