
No.8
- 回答日時:
円満退社で職場を去るとき、餞別金や贈り物などをもらい、送別会をしてもらった場合、送別の品を一人一人に渡したりします。
定番はハンカチなどですね。
デパ地下で売っているようなお菓子のこともあります。
カップ麺はなしでしょう。
金がないからお昼代節約、買いにいく時間がないから買い置きしておいて仕事の合間にかきこむ 、仕事場で食べるカップ麺の役割です。
送別品にカップ麺、お前らはこれからもカップ麺食っとけ というお別れの言葉ですか?

No.7
- 回答日時:
なぜカップラーメンかを聞きたいですね。
数ある食品の中で「ジャンク」と呼ばれるものを配るその理由がわかりません。
あなたはお世話になった方々にジャンクを配るということですか?
そういうお気持ちであるということでしょうか。
No.4
- 回答日時:
ラーメンも買えない貧乏人さん 恵んでやるから くいな
という事でしょうね
お菓子は 御礼とのし紙に書いて代表に渡します
ラーメンでそれをしますかね
非常識なやつだと思っていたけど
最後までまともじゃ無かったね
辞めてくれてよかった
と思いますよ
No.3
- 回答日時:
> 退職時にお菓子を配るのは、一般的かと思うのですが、
単なるその会社とか職場とかの習慣であり、一般的とは言えません。
一般的というのであれば、退職する側がねぎらってもらえる、ではないでしょうか。
> カップラーメンってどうでしょうか。
食べるのに手間を掛けなければならないというのは、結構面倒なのです。
多くは、引き出しや棚の奥にしまってそのままになるでしょう。
貴方の信頼が広まっていなければ、
わざわざくれたものを人前で手間かけたりすること自体を、みっともない、
と思う方が多いのではないでしょうか。
No.2
- 回答日時:
何を配っても、よろしいかと。
お世話になった、会社の同僚や、上司に、何か記念になる謝意を、たとい、カップラーメンでも素晴らしいと思います。
今、西友では、たった80円で、インスタント焼きそばや、ラーメン各種を発売中です。
味も量も、納得の80円です。
是非、ご利用を。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一度辞めた会社に出戻りしたら...
-
後任が見つからず、退職できない
-
退社前の会社の飲み会に参加す...
-
退職して前の職場の人と今でも...
-
最後にぶちまけるか、無難に去...
-
退職者がサボりまくっています・・
-
職場の人が退職する時に、誰が...
-
退職した会社に、赤ちゃんを連...
-
バイトを辞めると連絡したが、...
-
退職したのに、同僚から遊びの...
-
仕事を辞めたいです。
-
退職を撤回するか(そもそもで...
-
親の病気と退職について
-
調理補助パート 辞める場合
-
退職告知後の会議へ出席したくない
-
記念品のない送別会はあり?なし?
-
職場の出戻り 以前退社した会社...
-
根掘り葉掘り聞かれない上手い...
-
年配のベテラン女性からパワハ...
-
結婚退職で風当たりが強くなっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
定年後は毎日何をして過ごしま...
-
退職者がサボりまくっています・・
-
一度辞めた会社に出戻りしたら...
-
退職して前の職場の人と今でも...
-
退社前の会社の飲み会に参加す...
-
いじめていた社員が退職
-
職場の人が退職する時に、誰が...
-
仕事を辞めたいです。
-
最後にぶちまけるか、無難に去...
-
35歳ゲイです。 会社の10歳下の...
-
バイトを辞めると連絡したが、...
-
退職したのに、同僚から遊びの...
-
調理補助パート 辞める場合
-
虫嫌いで仕事を辞めるのは我侭...
-
今月中に退職したいです
-
社内恋愛から失恋しました。 5...
-
記念品のない送別会はあり?なし?
-
後任が見つからず、退職できない
-
親の病気と退職について
-
転職してから9ヶ月です。。もう...
おすすめ情報