アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今年は計画的に皇位継承が進み混乱を避けることができました。よいことだと思います。事故死等不慮の死の場合は仕方無いとして、今後も今回のような継承が続くのでしょうか。
高齢者の運転免許剥奪と同様、場合によっては皇位の剥奪->継承という場合さえ考えられるのですが皆様の御意見を伺いたいと思います。

A 回答 (11件中1~10件)

平成天皇がそうなったことで前例が出来ましたが、職務が全うできなくなったと考えるのは当人次第なので、今後どうなるか分かりません。


今回は特例という見方もありますしね。
皇后がおかしくなって表に出てこなくなったら、天皇も一緒に引退したいと言い出しかねません。
そうなった時に保守連中はどう言うかです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

現在の象徴というのはかなりな手枷足枷ですよね。国民のあらゆる理想を煮詰めたものを具現する(寝ても覚めても演出する)のは大変だろうと思います。有り難うございました。

お礼日時:2019/05/07 11:49

過去にあった事は許される事でしょう、本人にもう引退させてくれと言われれば今回のことの様なことがあってもいいと思います。


千年以上も前のことなど知る由もなく他にも色々あったと思われます、現代の事は時代の流れとして認めるべきでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

象徴という以上永遠不滅を願うべきかも知れませんが、政治の世界と同様、皇室を巡ることも一寸先は闇という宿命を免れないのでしょうね。有り難うございました。

お礼日時:2019/05/04 20:05

No.3です。



200年前に譲位をされた天皇というのは、

119代光格天皇ですね。

在位39年にして、皇太子恵仁親王(仁孝天皇)に譲位されてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそく有り難うございました。

お礼日時:2019/04/30 17:08

今後も今回のような継承が続くのでしょうか


 ↑
前例が出来ましたからね。
続く可能性はあると思います。



高齢者の運転免許剥奪と同様、場合によっては皇位の剥奪->継承
という場合さえ考えられるのですが皆様の御意見を伺いたいと思います。
 ↑
終身天皇制の方が良い、と考えます。

天皇の意思で退位出来るとなると、政治利用
される可能性が出てきます。
それは結局、天皇制の寿命を縮めることに
なるでしょう。

摂政という天皇代行機関があるのですから
(憲法5条)
退位などを認める必要はありません。

高齢で仕事が辛いのなら、摂政がやれば
良いだけです。

悪しき前例を作ってしまった、と思います。



○天皇が生前退位をした。
あれは、首相が嫌いだからだ。
そういう噂が流れた時点で、首相には
大打撃です。
噂が本当らしい、となれば、内閣総辞職に
なるでしょう。

このようにして、天皇を利用し、政治を左右
することが可能になります。

これは、民主制からいって好ましくないし、
こんなことする天皇なら要らない、ということになり
かねません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今回は政治的利用はないようですし、今後も平和を願い被災者や弱者に寄り添うお積もりのようですのでホッとしています。ただ、新皇后の体調や、皇女方の結婚問題などの現実も見えるので前途晴朗とは行きそうにないのが気がかりです。

お礼日時:2019/04/30 13:29

追記、



もし、
「非 人道だ、」
と、
口に するのならば。


抑も、
我々が、

其の、
絶大、苛烈なる、
加重に、
慮りを 広げられず。


本来は 人である、
一個人に、

あり得ない程の、
本来 熟しきれない程の、

付加を 押し付け、
肩代わりを 強い、
神と 称させ続けて、

併せて、
神で 無いと、
申告する 等とも、
破綻まで 追いやり、

尚も、
天皇で ある事を、
求め。


神事を、国事を、

しかも、
憲法や、其の他全てに、
矛盾を きたさせてまで、
人権放棄を 強いてまで、

其の双肩に 背負わせている、

此の時点が、
此の事こそが、

抑も、
非人道的だ、

と いう事です。


天皇氏が 其の職務を、
一人で 熟す事、
其れ自体が、
如何に 無体な事かは、

語るまでも 無い事、
ですよね?


其所からこそも、

故に、
理不尽が 横たわって、
いるのですから。


天皇氏を、
正しく、真に、
思う心が あるなら、
改善するなら、

生前退位等と 言った、
但の 表層事では、
なく、

根本から、
詰まりは 此の点から、
です。


我々は 何処に、
本来が あるのか、
見迷わず、

思いを 寄せるならば、
こそも、

間違えた 思いの、
寄せ方を、
自ら 禁じ、

根柢からの 安寧を、
実現できるように、

常に 其の心身に、
お供え 頂けるように。


表面的な 解決で、
本来の 理不尽に、
悪戯にも 蓋をし、

深く 大く、内在させ、
暴れさせ続けて、
しまわないように、

天皇氏に 此の先も、
苦悩に 落とさないように、
強いないように、

そうして しまわないように、
配慮する事が、

最も 求められます。
    • good
    • 0

ある、なしを、


問うまでも なく、

概ね 2度と、
あっては なら無い事だと、
思います。


何故 此処まで、
生前退位が もめたか、

其の理由を 思い起こして、
ください、

何故ですか?

改めて 明かすまでも、
無い事ですよね?


所で、

天皇氏は 憲法人権条項、
適応外と 聞いた事が、
あります、

此は 適切な、
見解だと 思います。


ので、
一般の 人権保護を、
受ける もの達の、

其の 一般的な、
体感や、常識を、
適応する事が、

抑も 不適切、

そうした事が 届かない、
存在です。


しかも 其の為か、

様々な 特権も、
与えられています。


更に 此の国は、

下手な 天皇氏への、
同情は、

とても 独裁体制へ、
繋がり易い 体制で、
ある事、

そうした 特別な、
民主主義で ある事、

此を 忘れては、
なりません。


そして だからこそも、

天皇氏が、
日々、日夜、

此の点に 特に、
心を 砕き、
注視し、

此の為に 何倍も、
心へも、体へも、
増す、
其の 負かを、
惜しまず、

邁進させていた事を 
思いから 我々は、
外しては なりません。


此の点を 逃し、
無闇に 我々を、
押し付ければ、

天皇氏の 崇高な、
心理、信条、努力、付加、苦労、
等々を、
泥に 鎮める事になり。


引いては、
贔屓の 引き倒し、
無理解、
最大の 不遜に、
成る事でしょう。


ですので 此の点、
我々は、

努々 忘れないように、
しなければ なりません。


もし 此の点、

詰まり、
天皇氏に 強いられ続ける、
過剰な 配慮に、

不条理を 感じ、
心を 捧げ、
改訂を 望むなら。


其れなら、
生前退位では なく、

天皇氏を 職として、
一般職に もどし、

一子相伝の 継承では、
なく、

志願、
又は 審査、
又は 選挙制、
等に し、

他の 一般特定職に、
国家予算と、権限を、
付けるのと 同等に、
予算と、権限を、
振り、

又、
定年制を 盛り込めば、
良いだけでしょう。


まぁ、
とは言え、

政教分離の 此の国では、
難関度は 高いでしょうがね。


こう考えてくると、

政治を 正す事と、
神への 接遇は、

政教分離の 信念の元、
矛盾するかも 知れませんね。


とは言え、

神への、
接遇、感謝は、
必要な事で、

家系に 拘らない、
広くからの 有能なものの、

選別と、就任と、対応が、
求められる、

とは 思いますがね。
    • good
    • 0

今後今回のような譲位を望みます。


日本国全体でお祭りを楽しみたいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

花やかな改元記念のセールがあるのでしょうか。特別な花火大会・スポーツ大会・競馬などがありますかね。

お礼日時:2019/04/30 13:21

「生前退位は今回限り」と言ってますが、「死ぬまで天皇をやれ」というのは非人道的でしょう。


国の象徴であれば良いわけですから、「女性天皇はダメ」というのもおかしいですね。

ま、色々な問題がありますから、政治家任せではなくて国民全体でキチンと考えるべきですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

皇女が嫁ぎ先で男を生む、女を生む。皇子が民間から嫁を取って男が生まれる、女が生まれる。万世一系の血筋ということからすると厄介ですね。英国の王室とは開放感が全然違いますが、何故でしょうね。

お礼日時:2019/04/30 13:18

200年ほど前もありましたよ。



退位ではなく、皇太子さまに譲られるので「譲位」ですね。

天皇としての務めが年齢的に出来なくなった、、という

責任感からの譲位ですね。

天皇の務めを果たせないと国民に申し訳ない、、という

お気持ちなのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こういう「禅譲」は200年ほど前にもあったとのことですが、誰から誰へのお話しでしょうか。済みませんお分かりならお知らせください。

お礼日時:2019/04/30 13:08

今回の皇位交代は、今上天皇の「お言葉」から政府が察して、


特例により実施されるものです。本来はあり得ません。
「皇位の剥奪」という事は、「皇室の廃止」も含めて、
よほどの政変が無い限りは、ありえないことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ひとりの天皇から皇位を剥奪し次の天皇に継承させる意味で、「皇室の廃止」は念頭にありませんでした。

お礼日時:2019/04/30 13:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!