コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?

ホームセンターってどんなのがあるんですか?
何があるんでしょうか?
行ったことないんですが主に何があるんですか?

A 回答 (5件)

>バイクに使えるかもって例えばどんなやつですか?


下から、鉄板入り長ぐつとか安全靴、靴下、アンダーウエア、ズボン、シャツ、防寒着、雨具、そうそう皮手袋はバイクショップが高すぎなので1/10以下のもので充分です。
なお原付クラス用の小物ならオイル、電装品、バッテリ、ヘルメット、ロープ、カバー、清掃用具等バイクショップ並みにたいていのものは手に入ります。

>魚とかも売ってるんですか?
食べられる魚は見かけたことはないですね。あってもグッピーとか金魚など観賞用ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりやすいです!ありがとうございます(。>﹏<。)

お礼日時:2019/05/01 02:26

https://www.kohnan-eshop.com/shop/

関西の大手コーナンのHPです。
食品はお菓子やラーメンなどの乾き物はありますが生物はないですよ。
    • good
    • 0

日曜大工好きな人には、たまらんところです。

でかいDIYの店。家を作る、改装したいなら、女性でも覗きにいく価値はありです。
    • good
    • 0

楽しいところです。


数時間は楽しめます。
例えば、工具がいっぱいおいてあります。
これを買ったら便利じゃないかとか、これなら100均でもとかここだけでも1時間は。
服や履物もいっぱいおいてあります。
どちらかというと定番商品のため安いので、バイクに使えるのではと悩みまくります。
園芸コーナーもなんと魅力的な商品がいっぱいおいてあることか。これもほしいあれもほしい状態に陥ります。
ハウスキーピングコーナーも同様。トイレから水回りからペンキにその筆、時間がいくらあっても足りません。
連れはペットコーナーであれこれと悩みまくってますね。
その他電気製品から家具まであります。
外国にいっても、その手のお店に入ると楽しくて楽しくて困ってしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バイクに使えるかもって例えばどんなやつですか?
魚とかも売ってるんですか?

お礼日時:2019/04/30 01:46

興味あるなら行けばいいのに。

下手な店より入り易いですよ。店員が話しかけてくることも無いですし、大抵スーパーより人も少なくてゆったりしてます。
ホームセンターってどこにでもあるというか、田舎ほどたくさんありますよね。近所にコメリとかコーナンとかローカルブランドの店、絶対あるはずでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人が少ないってそれ経営できるんですか?

お礼日時:2019/04/30 01:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報