dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お風呂の排水溝がこういう形なのですかどうやって掃除したらいいのでしょうか?

初めて見るタイプで困っています。

そして完全に全て水が流れずにちょっと溜まっているのですがこれは詰まっているのでしょうか?

溢れることは一度もありません。

「お風呂の排水溝がこういう形なのですかどう」の質問画像

A 回答 (3件)

配水管の詰まりの疑いがある場合固形物の詰まり以外は薬品で除去できます。


特に浴室は石鹸や毛髪による詰まりが殆どです。
しかし市販の配水管洗浄品も多数発売されていますが市販品での決定版はこれです。
https://www.amazon.co.jp/%E5%92%8C%E5%8D%94%E7%9 …
ブラシ等で擦る必要もなし。
プロも使っているので効果絶大ですよ。
当家も買って浴室、キッチン、洗面台の全ての排水管洗浄はこれを使っています。
大きいホームセンターでも扱いはあります(私は近所のホームセンターで買っています)

参考動画
https://www.youtube.com/results?search_query=%E3 …

ちなみにこれを使ってから家にストックしていた他の排水管洗浄剤は処分しました。

なお使用の際は注意書きを絶対熟読してください。
    • good
    • 1

水がたまっているのは下水管からの悪臭除け、虫よけで、問題ありません。



水がたまっているところおよび各パーツはスポンジなどで掃除します。

パーツは外れるようなら外して掃除します。
外れないなら放置で十分ですし、他の方のように薬品を使うのも手です。
    • good
    • 0

水が少したまっているのは、下水側から臭いや虫が上がってこない対策だと思われます。


 汚れはドメストかパイプマンの様な液体洗剤を流し込み、15〜30分放置後、見える範囲を古歯ブラシ等でこすり落とすくらいしか思いつきません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!