台所の排水溝から異様なにおいがしています・・・。
生ゴミというか、何とも言えないものすごいにおいが微量の風に乗って
上がって来ます。ユニットバスの風呂と洗面台の排水が台所とつながって流れている
せいなのかよく分かりませんが・・・。
少し前にパイプユニOシュを試してみたのですが、あの塩素くささにも慣れません
でしたし、あまり効果ありませんでした。この悪臭は暑くなってからではなく、
春先の寒い時から続いています・・・。
排水溝の奥の奥から風に乗ってにおってくる感じなのですが、ぜひ対処法を教えていただけ
たいと思います!お願いします!
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
流し台の排水口のカバーをはずす。
金網のゴミ受けもはずす。
中に湯のみ茶碗を逆さまにしたような、筒状のプラスチックの物が付いています。
これを左に廻して(かなり固い場合あり)はずす。
この、プラスチックの部品の内側に水がたまり、臭いが上がってくるのを止める役割です。
この部品がちゃんと付いているか、割れ、変形がないか点検。
普通に使っていれば、まず壊れませんよ。
この部品が付いていない?と、金網のゴミ受けをはずすと、
排水口のパイプ(直径30mm程度)が見えます。
No.5
- 回答日時:
パイプにヘドロやぬるぬるの臭いのが、たまっていると思われます。
そのままパイプユニッシュをしても、正直、そのぬるぬるはとれません。
余計、「においと塩素臭」が、まざってしまい
ダブルパンチです。
まず水流のみで、へどろを落としましょう。
プロの水道専門業者からのアドバイスです。
*キッチンのシンクから物をどかして、軽くあらっておきましょう
*シンクしたの物をどかして、タオルや雑巾をしきましょう
掃除中に、万が一の水漏れ対策です
1 まず、キッチンの排水溝の蓋をします。
なければ、お皿とかいいサイズのもので代用
2 ぬるま湯をためます。
この時に、シンクにはったぬるま湯の圧力がシンクにかかります。
3 ぬるま湯の中に手をいれて、蓋をとって
この、いっぱいの水量を一気に流します。
排水溝に一気にぬるま湯が流れていき、ヘドロを水流で
押し出すという作業です。
何回か繰り返します。
この段階でだいぶ、臭くないはずです。
それからパイプクリーナーの薬品をかけて掃除します。
床の掃除も同じですね
雑巾かける前に、掃き掃除や掃除機をしますよね
あれと同じで、パイプ掃除も、ある程度の下準備があれば
薬品などを多くしようしなくても済みます。
また、補足ですが
洗面所も同じ方法で掃除できます。
また掃除の時、パイプに水にながれない異物が詰まっていたりすると
もっと臭くなります。
あとは注意として、古い建物や賃貸のお住まいの場合、1階に住んでいれば
問題ないのですが、2階以上にお住まいの場合は、水漏れすることもあるので
したの階の人に、きをつけてください。
たしかに、塩素臭いだけで、改善は見られませんでした・・・。
くわしい説明ありがとうございます!実践してみたいと思います!
回答ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
やや軽率な回答をしてしまいました。
台所ですから、U字ではなく、椀トラップが普通でした。症状からはやはりトラップに水が溜まっていない可能性が高いと思われます。
余分な心配させてご免なさい。
No.2
- 回答日時:
U字トラップは、洗面所が多いです。
台所だと、ベルトラップ(椀トラップ)と思います。
上から
半分穴があいたカバー(無いこともある)
↓
ゴミをとらえるメッシュのカゴ
↓
お椀を伏せたような形の部品
↓
排水口
このお椀を伏せた形の部品を外すと、トラップの働きが無くなるので、悪臭が上がってきます。
また、長期間使用していなくて、トラップの水が切れたときも同様です。
まれに、部屋の密封度が高いときに換気扇で排気すると、トラップが負けて悪臭が上がることもあります。
まず、トラップを上から外して、このお椀を伏せた形の部品が有るかキチンとはまっているか確認して下さい。
パイプフィニッシュを使ったときに触ったのではないでしょうか?
部品があるならもとに戻し、水を一リットルぐらい流せば大丈夫なはずです。
部品がなければ、賃貸なら管理会社へ言う、分譲ならホームセンターへ買いに行って下さい。
これまで臭わなかったのなら、どこかに部品があるはずですけど。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8E%92%E6%B0%B4% …
触ったとかいう以前にそういった部品が見当たりません。これまでのことは
4月に住み始めたばかりなので知りません。回答ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
排水トラップは大丈夫ですか?
通常ですと排水パイプの下部(あるいは途中)にU字型のトラップが付いていて、U字の部分に水が溜まり、悪臭の上昇を防いでいるのですが、その辺を点検してみてはいかがでしょうか?
「微量の風に乗って上がってくる」という現象がこの場合に当てはまるのではないでしょうか。
この回答への補足
排水トラップが原因の可能性があるとは全く知りませんでした!点検してみたのですが、
U字ではなくストレートになっていました^^;こういう場合、水道屋さんなどに依頼
すればU字にしてもらえるのでしょうか??
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家事・生活情報) 台所排水溝の「油」を除去するには、市販のパイプクリーナーと過炭酸ナトリウムの、どちらが効果的ですか? 3 2023/04/15 16:24
- 掃除・片付け アパートの玄関が臭い 3 2023/03/27 10:56
- 電気・ガス・水道 排水凍結した模様 2 2023/01/26 21:10
- その他(住宅・住まい) 寒い日に洗面所や風呂が臭い(浄化槽内の臭い) 4 2023/01/19 07:22
- その他(住宅・住まい) 管理会社の対応 2 2022/11/20 20:36
- 洗濯機・乾燥機 洗濯機の排水溝の臭いがひどい 新築のマンションで今は私しか住んでない家で、洗濯機の排水溝から硫黄の臭 4 2023/07/31 09:11
- 洗濯機・乾燥機 部屋の悪臭 入居時から 5 2023/03/30 15:33
- 掃除・片付け お風呂の排水溝流れが悪いです。 風呂の中の排水溝は 素早く流れずどんどん溢れてきます どうしたらいい 20 2023/01/14 23:35
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの修理について 3 2023/02/24 19:26
- 洗濯機・乾燥機 洗濯機の排水トラップについて。 最近引越しをして、このタイプの排水溝に対してこの排水トラップを買いま 5 2023/01/28 21:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【お題】大変な警告
【大喜利】「今このパソコンは大変危険な状態です」という警告メッセージを無視してパソコンを開いたら、こんなことが起こった
-
【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
【お題】・忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
-
コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
コンビニでおにぎりを買うとき、何の具材を選ぶことが多いですか?
-
洋服何着持ってますか?
洋服を減らそうと思っているのですが、何着くらいが相場なのかわかりません。
-
思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
記憶をふと思い出すきっかけは 音楽、におい、景色 どれですか?
-
排水溝からの吹き上げ風って普通のこと?
その他(住宅・住まい)
-
硫黄臭いんです
その他(住宅・住まい)
-
排水溝から悪臭がし、風が吹いてきます
掃除・片付け
-
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お風呂でのこと
-
排水溝から悪臭がし、風が吹い...
-
ユニットバス 水があふれてし...
-
お風呂の臭い取り
-
お風呂の洗い場の排水溝をキュ...
-
弱酸性台所洗剤と塩素系の排水...
-
浴槽の下の掃除をしたのですが...
-
排水管から逆流する匂い対策
-
台所の排水溝から異様なにおい...
-
石油ファンヒーターの赤火
-
スーパー銭湯や温泉の女湯に男...
-
トイレを掃除したあと、料理作...
-
既読スルーする夫に疲れてきま...
-
彼氏の家に行きたくないです。 ...
-
デスクトップパソコンの長期...
-
実家暮らしの女性は家事する?...
-
高校1年生です。 私の学校は裸...
-
黒のコーデュロイパンツにホコ...
-
換気扇の奥が開かなくなりました。
-
来客時の掃除のクオリティ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お風呂でのこと
-
排水溝から悪臭がし、風が吹い...
-
お風呂の洗い場の排水溝をキュ...
-
外水道の排水口のごみ詰まり防止
-
ユニットバス 水があふれてし...
-
浴槽の下の掃除をしたのですが...
-
排水管から逆流する匂い対策
-
お風呂の臭い取り
-
食器用洗剤が臭くて台所も…
-
弱酸性台所洗剤と塩素系の排水...
-
台所排水溝の「油」を除去するに...
-
ユニットバスの排水溝の掃除は...
-
最近お風呂に入った翌日の朝 ...
-
お風呂場が臭い
-
くるりんポイ排水口 掃除 パイ...
-
台所の排水溝のヘドロへの最良...
-
部屋が臭いです。 最近引っ越し...
-
台所排水口の水がなかなか流れ...
-
洗面台の水はけが悪いです。
-
排水溝の受け皿(網?)に残っ...
おすすめ情報