電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ぶっちゃけ、ご自身の知識ではなくネットで検索して、そのまま引用したり、確認のために裏をとってから回答する人は多いと思います。

ジャンルにもよると思いますが、技術的な質問に対して、何も調べず、あなたの知識のみで回答をした割合は、どれくらいですか?

自己申告しなさい

A 回答 (14件中1~10件)

ほぼ100パーセント、回答が間違っていたとしても、何とも思わないからね、


裏取りは、質問者さんがしてね。
    • good
    • 0

自分の知識にない事は回答しないようにしている。


背伸びしてもアラが出るから。

間違えて回答している人も多いので、あえて上乗せしている事もある。
    • good
    • 6

>技術的な質問に対して


自身の技術的なことと言ったらマーケティング分野になりますが、7割程度はそのままで、残りが裏取りや確認で肉付けします。
    • good
    • 4

技術的な回答については、半分以上は裏取りして回答しています。

逆に、ごく稀ではありますが、裏取りしたところ自分が間違っていたことに気づいたこともありましたが(数回程度ですが)、この時にはさすがに回答はしませんでしたよ。

ちなみに、プログラミング系の回答については、さすがにネットで調べて裏取りというのは一切しません。自分でコードを書いて裏取りすれば済むだけの話なので。
    • good
    • 0

コードを書いて欲しいという系の物はほぼ100%ですね。

リファレンスは見ますが。リファレンスも全く見ないということになると50%くらいか。
それ以外の物は、ベーシックなレベルの質問(教科書に載っているレベル)は調べずに回答します。細かいことを答える必要がある物は調べます。それ以外の自信の無いものも含めるとまるっと1/3くらいか。
この質問の意図は?
    • good
    • 0

裏取りせずに、記憶だけで書くってリスキーだと思わないかな?



世の中の制度などは往々にして変化するから、昔聞いた話とか読んだ本の記憶だけで書いてしまうと
昔はそうだったけど、今は違うのにという事もある

実際に、さっき回答したものに、同名法人の登録規制というのがあった
一定地域で同名の法人を登録出来ない規制だが、暫く前に法規制の緩和があって
同名でも登録出来るようになったとのこと

昔の知識で嘘を書いてしまうところだったけど、事前に裏取りした結果
昔はこうだったけど、今はこうなっていると書くことが出来た

ベースとなる記憶や知識が無い質問に答えることは出来ない
けど、記憶だけで書けるのは、余程低レベルのQ&Aで考えるまでも無いとか
常識だろ~
と言うような話だけなので

何の確認・裏取りもしないで、ノーチェックで書くのはまぁ1割程度かな

因みに、この回答は誰かに確認するような内容じゃないからノーチェックだね
    • good
    • 4

誰でも生まれたときは無知であり、親や学校や社会から知識を得ながら


成長します。つまり持っている知識もネットから得た知識も、外から取り入れた
ということは共通していて、はっきり区別することは難しく無意味です。

肝心なことは、どこから導き出した回答かではなく、それが正しいかどうか
そして質問者に適切なものかということです。
    • good
    • 0

すみません。

ゼロです。
    • good
    • 0

私は、技術的な質問なら、尚更、裏を取りますね。


回答する文章は結局、それまでの知識と同程度のことが多いですが、それでもネットや専門書などを調べて裏を取ることで、自分の頭の中が整理できます。
専門分野であるがこそ、趣味の分野でも学問の分野でもそれに掛けているプライドがあるので、間違いたくはないです。
    • good
    • 6

8割ぐらいですかね。


自信のないもの、ネットですぐわかるものは
大きな誤解をされていると思うもの以外は基本回答はしません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!