dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は中学校3年生です。

ある日好きな人に告白しました。
そしたら、次の日から大変なことになっていました。

告白した内容を把握している人がいてそれを広められたり、好きな人の名前を廊下で呼ばれたり、、。
他にも多々あります。

その中でもいちばん辛いのが、隣の席の子と後ろの席の子が授業中に、あえて聞こえるように、〇〇に告白したやつが近くにいる、だとか、おーい〇〇(〇〇は好きな人の名前)とか言って馬鹿にしてくることです。

それにどうしても耐えられないのです。辛いです。
こんなことかと思うかもしれません。けど、辛いです。相談してた人は自分もそういうふうに愚痴を言われるのが怖いのか、避けられるようになりました。

どうしたらいいですか?親にも言いずらいです。
転校したいです。でも、この時期に転校は難しいです。本当にどうしたらいいですか?

もし良かったら、お答えお願いします。

A 回答 (4件)

中3でそんなことがあるんですね!


まるで小学生のようです。
ある程度の年齢になって恋や恋愛を経験してる人たちが増えてくると、そういうことでからかったりする人はまずいなくなりますが、コーチャさんは運が悪かったですね…。
周りの人の精神年齢が相当低いと思います。
あなたが恥ずかしく思ったりする必要はないですし、堂々としてていいんですよ。
周りに理解してくれる人はいますか?
少しでも味方してくれる人がいれば、多少気持ちは楽になると思います。
私も中学生時代は理不尽なからかいの対象になってしんどかったですが、先生たちから味方してもらえて耐えることができたんです。
無理ならこういう場で吐き出してもいいです。

あと1年もないですし、頑張って卒業するのが一番いいですけど、体に不調が出るようなら無理はしないでくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

猫の森さんも、からかいがあったんですか、、。先生に1度相談してみます。

ほんとうにありがとうございます。
辛かったので共感してくれる人がいてうれしいです。

お礼日時:2019/05/08 16:13

>でも、相手の方は結構人気者で味方が多いんですよ。

だから尚更めんどくさいんですよね笑

度々です。
なるほどね。

本当に愚かな男子ですね。
狭い世界でモテていい気になっている。
このまま気づかないで大人になると、ちょっと面倒な大人になっていく
もしくは気づかないまま周りが悪行に気づいて
自然に離れていくか?
もっと広い世界に行ったら上には上がいるので
誰にも見向きもされなくなります。

あなたが抵抗する気があるのなら
抵抗して戦ったほうがいいかもしれませんね。

人気というのは一人じゃできないものだから。
    • good
    • 0

#1です。

お礼をありがとう!

>俺こんな感じで告白されたー。
と言って広めています。

腹が立って仕方がないです。

気にせずに、無視してしまうのが正しいのでしょうか?


あらあら、かなりおこちゃまですね。
なんか、そういう子を好きだったこと後悔しちゃいますよね?
まだまだ子供なんですね、男子の脳は。
だから、年上の男性と年下の女性が合うというのは
そういうところからも来ているわけです。

どんな人にでも、あなたのことを特別好きだと思っていなくても
あなたのことを尊重できない可哀そうな男子だと思います。

あなたはこういう経験で見る目が養われてきますよ。


その男子は無視が一番ですが

もしあなたが言えるのなら
頑張って


「告白したのは後悔してないけど
今までの人生で告白は一番の失敗だった!!
見る目がなかったわ!」


とでも言ってみてください。
本人に言わなくても、周りに行ってもいいですよ。

「人を侮辱する人だから気を付けたほうがいいよ」

って周りの人に言うのも効果的。

どうせ無視しても何か言いたくて仕方ないんでしょ?

いやいやもてない男っていうのは可哀そう。
そのまま大人になったら碌なもんじゃないわよ。

そうやって人からその子は
どんどん反感と恨みを買うんです。
これからも性格が変わっていかなければね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

後悔の塊ですよ!!

そういう脳しかないんですね。
可哀想です。

でも、相手の方は結構人気者で味方が多いんですよ。だから尚更めんどくさいんですよね笑

でも自分にもそれなりの味方がいるので、反発でもしてみましょうか?笑

ほんとに元気出させてくれてありがとうございます!明日も学校で嫌で嫌でたまらないですけど、頑張ってみます。ほんとうにありがとうございます!!

お礼日時:2019/05/08 18:13

>相談してた人は自分もそういうふうに愚痴を言われるのが



この人がばらしたのなら、この人が悪いでしょう。
あなたは気に病むことはないです。

相手は何と言っているのでしょうか?

まだまだ中学生は子供ですからね。
告白したくらいで、大騒ぎして
まあかわいい高バカなんだか判りませんが・・・。

先生に言ったらどうですが?

その避けている子に、諸注意してもらうのです。
その子が最初に広めて、先生に注意されたのなら
自分が悪いことをしたと判るはずだから
他の子の戒めにもなるでしょう。

その子が逆切れしない限り
相談事を軽く人に知らしめることが
いかに人を傷つけ、クラスに災いを及ぼすかを
きちんとした先生なら諭すことができると思いますけどね。

その子が広めたんだから
その子に否定してもらうことです。


私が相談されていることをばらしたことは
とても悪かったので
これ以上悪口言わないでほしい

ってね。もうね、受験なんだからそんなこと考えないで
エスカレーターでもない限り勉強した方がいいですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

相手の方は、
俺こんな感じで告白されたー。
と言って広めています。

腹が立って仕方がないです。

気にせずに、無視してしまうのが正しいのでしょうか?

とにかく気にせずに受験に専念したいと思います。

お礼日時:2019/05/08 16:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!