アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

huaweiは危険だから使わない方がいいんですか?
私はhuaweiを使っているのですが、今日、huaweiに盗聴器が入っていると耳にしました。3年間ほど使っていますがバグがとても多いだけで個人情報が漏れるとかいう大きな事が起こって困ってしまったというのはないです。
中国製じゃなかったら安全、というわけでもないですが、やっぱりiphoneなど中国製以外のスマホにかえたほうがいいんでしょうか?
あとhuaweiのスマホを使ってる人の個人情報が漏れたなどの被害はでているのでしょうか?
あとhuawei使っている方いますか?その方は何か困ったこととか起きましたか?

A 回答 (10件)

基本個人情報漏れても通知されませんので、こっそり裏で吸われるだけです。


盗聴器というか通信インフラに用途不明なチップが埋め込まれていたと言う話かと思いますが、
ソフトバンクの基地局とauの一部で使われていますので、ドコモ以外を使っているならその時点でアウトです。
iPhoneも結局は中韓系の部品、製造ですからどこかでは妥協する必要があります。

不便になりますが極端な話パナソニックのガラケー+個人情報入れないスマホとかですね。
スマホならソニーのXPERIAオススメします。
    • good
    • 0

>huaweiは危険だから使わない方がいいんですか?



某国の大統領は、そんなことをいっていますね。
ただ、中国だから、「いかなる組織及び個人も、国家の情報活動に協力する義務を有する」って法律がありますから、リスクなりの懸念はあります。
理論的には、盗聴なり出来る回路を仕込み、情報をとる可能性もありえます。
でも、FacebookやGoogleに個人情報を送るようにしていたりしますから、そちらの方が懸念があるとも言えます。あと、LINEは、韓国に情報を送信していたりしますけどね。

huaweiのスマホを妹が使っているが、個人情報の漏洩なりは聞かなかった。
困ったってことは、無線LANが使えない状態になり壊れたってことですね・・・
    • good
    • 0

中国には「国家情報法」という法律があって、「いかなる組織及び個人も、国家の情報活動に協力する義務を有する」という項目があるのです


だからアメリカは先のLenovoやhuaweiを締め出したのです
警戒するのも、ここのノー天気な回答を鵜呑みにするのも あなた次第です

個々の個人情報を国家ぐるみでどうこうする事はないです
日本国民がどんな思考を持っているか、どんな事に興味を示しているか、中国の行動にどんな反応があるか、それらを密かに探っているのです

昔から日本は 他国から「スパイ天国」と言われていて、国も国民も このような事にはノー天気なのです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました_(..)_

お礼日時:2019/05/11 19:30

スマホを使っていれば、appleやGoogleや、LINE、FBなどのアプリ提供者に個人情報は流れています。



その情報がどこに流出するか、悪用されるかという問題なのです。
huaweiが顧客情報をどこにどう流すのか?ということです。

yahooやFBは流出事故がありました。
流出が気になるのなら、yahoo、FB、そして系列のインスタグラムも使うのをやめた方がいいでしょう。

もし、huaweiから流出したというニュースを聞いたことがあるのなら、使うのをやめた方いいでしょう。

アメリカトランプが言ってるのは、世界の情報インフラを中国資本に牛耳られることへの恐怖感です。
単に端末の話ではないです。
単純で解りやすく、恐怖感を煽りやすいように、端末の話として宣伝しているだけです。

個人レベルで気にしたって意味はないと私は思っています。
そんなことより、パスワードやクレジットカード番号などをスマホに登録しないよう、自分の個人情報をネットに載せないように気を付けるべきです。

スマホを自分の分身にして便利に使えば使うだけ、情報流出のリスクは高まります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えていただいてありがとうございます_(..)_

お礼日時:2019/05/11 19:29

とにかく、中国製は危険の巣窟です。

それが利用者に認識されないだけです。

かつて、中国企業は日本にPCアプリを無料展開しましたが、
その裏で個人行動情報も収集していたことが判明しています。
しかし、それが利用者に認識されるとか被害があったとかではありません。

今後5Gの整備が進みますが、その中継設備による通信情報把握が、
当該国設備に対して懸念されている所で、これは端末も同じです。

別な視点ですが、中国においてはキャッシュレス化が普及していますが、
国による国民経済の動きを監視把握することが目的、は世界が周知の事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えていただいてありがとうございます_(..)_

お礼日時:2019/05/11 19:29

huaweiが個人情報を集めてるとしたとして国や企業の貴重な情報ならまだしも僕やあなたの個人情報を集めて何の特になるのでしょうか?



また個人情報を集められて何が困るのでしょうか?
たかだか僕やあなた個人のクレジットカード番号を盗む程度で会社を潰すほどHuawaiも馬鹿ではないですよね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにそうですね...(^^;
回答ありがとうございました_(..)_

お礼日時:2019/05/11 19:29

盗聴はともかく、ネットバンキングやクレジットカード番号入力は気を付けたほうが良いです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました_(..)_

お礼日時:2019/05/11 19:28

何の問題も無し。

メンテナンスと管理次第。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました_(..)_

お礼日時:2019/05/11 19:28

私も前の機種がそれだったのですが特に困った事はなかったです

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました_(..)_

お礼日時:2019/05/11 19:28

>個人情報が漏れるとかいう大きな事が起こって困ってしまったというのはないです。


以上です。

自己判断力を身に着ける方が先です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました_(..)_

お礼日時:2019/05/11 19:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!