dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エコキュートで給湯を行っているのですが本日、貯湯量が極めて少なくお風呂に湯を貯めてる途中で湯切れしてしまいました。
現在も【沸上中】と表示されていますが、湯量が増えません。
エコキュートの室外機へ行くと室外機からの風はぬるいです。
裏のフィンを見ると下側だけに霜が付いています。
霜が無い部分は触っても冷たくありません。
エラー表示は出ていませんが故障を疑っています。
この症状はガス不足ですか?
配管内にて詰まりが生じ冷媒が流れないのでしょうか?
原因の分かる方、教えて下さい。

「エコキュートで給湯を行っているのですが本」の質問画像

A 回答 (1件)

>裏のフィンを見ると下側だけに霜が付いています。


エコキュートのメーカーのサービス部門へ電話して「フィンに霜が付いている
ので修理してもらいたい」と出張修理を依頼することをお勧めします。

点検しませんと断定できませんがフィン部の温度センサーの位置がズレているか、
温度センサーや関連回路の不具合と思います。
サービスの技術員により点検修理することになるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

温度センサーですか。
なんほど。
ありがとうございます。

お礼日時:2019/05/11 23:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!