
この前、カメラの質問の時に、私はキャノンと書きます。
他の掲示板とかのレビューとかも参考にしているサイトがあって、キャノンと書く人キヤノンと書く人います。
キャノンと書いたら、キャノンじゃなくてキヤノンですよと突っ込まれたのですが
キヤノンは、社名表示ではそう書くのであって、こういう場ではキャノンと書いても正しいと思います。
キヤノンと書けば、KIYANONと言ってるのと同じになるのでおかしいと思います。
キャノンと書けば、Canonになるので言い方はこちらの方が正しいはずです。
掲示板で書く場合は、社名の事は関係ないのでキヤノンと書く方がおかしいと思いますが
どうでしょうか?
まぁ、どちらでもいいとはおもうのですが、突っ込む人がいるのでそこは間違いではないと思うんですけどね。
A 回答 (12件中11~12件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
なんか、そこを突っ込むのを生き甲斐にしているみたいな人も何人かいますね。
自動車評論家なんかでもその逆で「メルセデス」を「メルツェデス」とか書いたり、
自分でそう思い込むのは勝手だけど、人にまで指摘したり強制したりするのはどうなんだろ。
私は「どーでもいいことだろうー」と思いますけど。
とか言いながら、ここの投稿文で「キャノン」となっているのを見ると
「そろそろ出るゾ」とか、逆にツッコミが楽しみになってたりして。
こんどはあの人かな?とか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
市営体育館に勤めてる知人の話...
-
スマホで太陽を一緒に撮ったら...
-
中古コンデジの中で「バリアン...
-
FUNAI
-
リモコンの方式
-
壊れた電気機器の基板などをカ...
-
古いラジオ ユーチューブで分解...
-
三脚のネジの件について教えて...
-
オーディオインターフェースに...
-
ACアダプタを購入(RICOH Mee...
-
シガーソケットを車以外で使う方法
-
cd-rを買おうと思ってるのです...
-
現在SONY HT-A9000とSONYのリア...
-
プリクラの画像データって、撮...
-
cdプレイヤーの読み取り機能
-
どっちのテレビがいい?
-
お金がなく インスタントカメラ...
-
新築時のホームシアター用4kプ...
-
insta360
-
プロジェクターなどのホームシ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中古コンデジの中で「バリアン...
-
市営体育館に勤めてる知人の話...
-
オーディオインターフェイスが...
-
プリクラの画像データって、撮...
-
真空管 300 B の前段について
-
オーディオインターフェースに...
-
スマホ用ジンバルの設定につい...
-
FUNAI
-
一般的なワイヤレスマイク(単3...
-
レーザーディスクのファイル形式
-
YAMAZEN(山善)サーキュレータ...
-
リモコンの方式
-
シガーソケットを車以外で使う方法
-
VHSをデジタル化したらアスペク...
-
HDMI分配器について
-
スマホで太陽を一緒に撮ったら...
-
Adobeのプレミアプロの書き出し...
-
3.5ミリステレオミニプラグでオ...
-
ダイソーでセルフパワータイプ...
-
cdプレイヤーの読み取り機能
おすすめ情報
今回の質問で
キャノンのヤの字をなぜ大きくしたのかを知らない人が多いように思えました。