
よ「く困っている人を助けるにはどうしたらよいか?」という問題に対して
「飢えた者を救うには魚を与えるのではなく、魚の釣り方を教えよ」
という解答が示されることがあります。
要は「その場しのぎの解決策ではなく、根本療治をせよ」ということだとおもいます。
まあ、こういう解答が示された場合、「魚を与えろ」論を唱える人は
「今すぐ助けなければなら無い消えかかった命を目の前にして、その対策は無意味」
「大所高所からの意見は役に立たない。そのような意見をいう人は、”俺はもっと広い視野でモノをみているんだぜ!”という自己満足に浸りたいだけ」
と反論し、反論された「釣り方を教えろ」論を唱える人は
「狭い視野でしかモノが見えない哀れな連中」
「確かに対処療法は今すぐに役に立つが、長続きしない」
「小出しにして食料を与える方法では、飢えた人はいつまでも魚を与えてくれる人を頼りにする。
その結果が貧困ビジネスとなる。
”魚を与えろ”論者は貧困ビジネス肯定論者である」
などと終わらない議論が続くことになります。
それはさておき、
「飢えた者を救うには魚を与えるのではなく、魚の釣り方を教えよ」
というのは原典は何でしょうか?
「孟子や孔子の書物にのってる」という説もあれば
「いや、万葉集だ」、「いや枕草子だ」、
「何を言うか、聖書に決まってる」
「この世の物語のすべてはギリシャ神話が基だ。ギリシャ神話に違いない」
「シェークスピアじゃなかったっけ?」
「多分、落語だよ」
などなど、諸説入り乱れてよく判りません。
「飢えた者を救うには魚を与えるのではなく、魚の釣り方を教えよ」
の原典を教えてください。
No.3
- 回答日時:
意外と、複数の地域で同時多発的に出来たんじゃないですかね?
何故「魚」が共通しているのかがポイントです
農耕系であれば、種や栽培場所の問題がありますし、即効性がありません
木の実などの採集系は、季節要因に左右されます
狩りは技術や体力が必要です
その点、魚であれば、そもそも必須である水場のアテはあるでしょうし、井戸を掘る技術もないころの発祥であれば不自然ではありません
また、道具の準備さえ整えば、(食べられる魚を釣るだけなら)そこまで難しい技術も体力もいりません
発祥とされる地域を考えると、河川が凍結する地域は含まれていませんしね
以上のことから、各地で同様の言い回しが生まれたのではないでしょうか
本題に無関係 つまり蛇足
対処療法じゃなくて、対症療法
「胃がんに新しい対処を試す」「胃がんに新しい療法を試す」
どちらも同じ意味です
病気や怪我への対処=療法 です
転記元のミスやタイプミスから来る誤変換ならともかく、間違って覚えてると「残念な人」に・・・
ご回答ありがとうございます
>意外と、複数の地域で同時多発的に出来たんじゃないですかね?
そういう可能性もあるかも知れませんね。
あるいは最初に言い出した人が著作権を放棄した、とか・・・(笑)
>転記元のミスやタイプミスから来る誤変換ならともかく、間違って覚えてると「残念な人」に・・・
おっしゃるとおり、私は残念な人ですね。
ご回答ありがとうございました
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
しまなみ海道(広島側)は魚が...
-
魚の「あら」って英語でどう言い...
-
岸からでも出会える、貪欲な魚...
-
Switch絶景版大神について質問...
-
用水路の小魚を取りたいです。
-
古今著聞集の弓の腕前の現代語...
-
「○○が売っている。」は、正し...
-
誰か本当に助けて下さい買って...
-
茨城県の大洗の周辺で魚突きが...
-
スピア・ランス・ジャベリン
-
ベジタリアンのヨーロッパ人を...
-
授人以魚 不如授人以漁とは?
-
古代は、「魚食べた」と言って...
-
ノコギリクワガタの若くてハサ...
-
中国産うなぎって、そんなにダ...
-
うなぎについて
-
うなぎ
-
うなぎチャーハンってあるの?
-
ウナギのかば焼きの旨い店を教...
-
株で儲かったので久々にウナギ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
しまなみ海道(広島側)は魚が...
-
昔からテレビでやっている番組...
-
魚の「あら」って英語でどう言い...
-
ノコギリクワガタの若くてハサ...
-
岸からでも出会える、貪欲な魚...
-
大きい川の河口周辺で魚が飛び...
-
古今著聞集の弓の腕前の現代語...
-
「○○が売っている。」は、正し...
-
虫取り用の網で魚をたくさんと...
-
「見えない糸でひっぱられてい...
-
「水至って清ければ則ち魚なし...
-
鍋料理が生臭い
-
授人以魚 不如授人以漁とは?
-
スピア・ランス・ジャベリン
-
この魚の名前を教えて下さい
-
どうぶつの森・・・色々
-
笑わないで!真剣な質問です。
-
和食についてどう思いますか?
-
用水路の小魚を取りたいです。
-
瀬戸内海は汚いですか?水質、...
おすすめ情報