重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

【エコキュート】送電線等落雷時の対策


これから、また落雷の多い時期になって来ます。
送電線等への落雷時に、【エコキュート】を守る方法を教えて下さい。

冷蔵庫ならば冷蔵庫のコンセントを抜けばいいですが、エコキュートもコンセントは手の届く所に付いているんでしょうか。

雷が近付く前に抜けば対策として正解ですか?

A 回答 (2件)

コンセントなりで簡単に取り外せるようなものではありません。


基本的に触ることが出来ませんので、ご自身で対処なりは出来ません。

電力会社の落雷対策が現状としての対策となりますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

電力会社の落雷対策は必ず各個なされているんでしょうか

お礼日時:2019/05/19 04:43

エコキュートにはコンセントはありません。


電源直結式であって、電源コードをブレーカーから直接つなぎ込んでいます。
よって素人が電源を抜く事は不可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

直結してるのですね

お礼日時:2019/05/19 04:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!