プロが教えるわが家の防犯対策術!

道路を使用するお祭りってありますよね?(例えば京都の祇園祭や大阪のだんじり祭りなど)地域がバレるので詳しくはいいませんが、そういうお祭りって道路を使用するための何かしらの許可をとっていると思うのですが、うちの地域では祭りのための練習とか集会のために関連の人たちがいつも道路の脇にずらーーっと並べて車を停めています。そのせいで見通しが悪くなっており角を曲がってきた歩行者や自転車が見え辛く、車も行き違えず夜は特にとても危ないです。
更にはそのせいで車が出せなくなっている家の人もいて、困って警察に連絡すると許可を受けているから注意出来ないと言われたそうです。
許可というのは、あくまで祭の巡行のためなのではないのでしょうか?警察が路駐まで許可してしまうと、市民はなにかと理由をつければ路駐してしまえることになりますよね?また、仮にその練習や集まりの為に路駐することも併せて許可を受けていたとしても人の家への出入りまで塞ぐのは流石に如何なものかと思います。
祭に使う楽器の練習は20時までと決められていても守られていませんし、祭は朝7時からというルールがあるのに破られて5時から始めてしまったり、祭を始められると車で移動できない為予定を勝手に変えられると場合によっては町から出られません。それも警察は地域のことだからと口出しできないようです。過去には緊急車両が足止めを食らったこともあるそうで驚きです。
しかし祭関係者に言わせてみれば、嫌なら祭がない地域に引っ越せば?とのことみたいで何とも理不尽な気がしてしまいます。
話が逸れてしまいましたが、祭に係る道路使用の許可というのは路駐も含めて許可されているのでしょうか?

A 回答 (1件)

えーっとですね、おそらくそこの所轄の方が知らないのでしょうけど、道路使用許可で一般自動車を駐車するのはダメなんですよ


なんらかの行事や作業に必要なモノであって、容易に動かすことが不可能なモノで、道路をふさぐいでしまうときに得るものなのです
移動用の車を駐車する必要がある場合、駐車許可ってのが必要になります(引っ越しの際のトラックなど)
*クッキングカーでの営業なんかは、道路使用許可でOKです

また、道路使用許可であれば、交通誘導員の配置が必須ですので、おそらくは許可条件違反でしょう
駐車許可の条件には、近隣に駐車可能な場所がないことや公共交通機関での移動が難しいことも必要になってきます
そもそも1台ごとに申請が必要ですので、間違いなく違反でしょう


問題は、地域の祭りを理由にしていることです。
実際は中々難しいので、自宅前などは先に申請しておくとよろしいでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。やはり、そうなのですね!
自分たちの都合のいい解釈をして、そのうえ警察までそれに乗っかるなんて…
地元の人間が圧倒的に多い地域なので他所では考えられないローカルルールが多く存在し、一番タチが悪いのがこの、祭に絡む"祭至上主義"な思考です。
そもそも走り込みの練習のために車で来るなんて、、、というのがイマイチ理解に欠ける感覚です。
家の入口をふさがれた方は、これまたダメなことですがこの期間だけ植木鉢を並べてアプローチを作っていました。笑

お礼日時:2019/05/14 08:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!