dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

javascriptの書籍について質問です。
実践系の書籍且つES6(2015)以降のソースで実際にプログラムを作る書籍を探しております。が、
何を買うべきなのか迷っております。

すでに、古いらしく今では、それほど参考にならないと過去、技術系の質問サイトで指摘を受けたリファレンス(2011/12/15初版第二刷発行)と
その指摘をうけ、新たに購入したリファレンス(es6とそれ以前のものを解説している)があります。
なので次は、実践系の書籍を買おうかと思ったのです。

どのような書籍がおすすめですか。

A 回答 (2件)

IE11じゃ動かないから公衆webとしては時期尚早では?


今の所現場では禁じ手となってます。

来年4月 Javascript: The definitive guide 7
がES8まで含む予定なので、それまで待てるなら文句なく
これですね。

それまでは 6と 「はじめてのJavascript」(ES6の入門書)+ネットの情報
とかで良いのでは?
    • good
    • 1

自分は秀和システムズの


詳細HTML&CSS&JavaScriput辞典
を持っていますが解り易いですね

https://www.shuwasystem.co.jp/

ご要望はJavaScriputだけですから
検索すれば出てくると思います
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!