電子書籍の厳選無料作品が豊富!

すみません、笑もないことを質問します。

アルコール度数5%のビールにアルコール度数25%の焼酎を混ぜると アルコール度数はいくらになるんですか?

主人の何でもない疑問です。

A 回答 (6件)

お酒の度数は体積濃度の事です。


お酒100ml中にアルコールが5mlなら5%、25mlなら25%です。

同じ量例えばLmlずつ混ぜると、
度数5%のビール中のアルコール=0.05L
度数25%の焼酎中のアルコール=0.25L

全体で2Lmlこの中に、0.05L+0.25Lだから(0.05L+0.25L)/2L=0.15。
15%になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なかなか勉強になりますね☀️

お礼日時:2019/05/17 04:59

スリープさんの回答間違えています。


同量であればアルコール度数は15度になります。
余談ですが、全量飲べば摂取するアルコール量は変わりません。良く減塩が良いということで、水で薄める人がいます。仮に1/2に薄めても、いつもの2倍飲めば摂取した食塩の量は変わらないことになります。アルコールも同じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
勉強になりました。

お礼日時:2019/05/20 05:06

25度です。



2+25/2で15とありますが、度数が低くなるわけじゃありませんから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
毎日それをわきまえて、飲まないといけない とゆうことですね。
参考になりました。

お礼日時:2019/05/17 05:01

同量なら15%です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。主人に伝えます。

お礼日時:2019/05/16 22:10

量の問題ですね


そんだけじゃ分かんないです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

量が同じ場合です。
主人がいつもする飲み方です。

お礼日時:2019/05/16 21:58

両方同じ量であれば、5+25の2分の1で15%です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。スッキリしました。

お礼日時:2019/05/16 21:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!