dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パスポートのローマ字表記が間違っているのは訂正できますか?

A 回答 (4件)

申請書の表記と出来上がったパスポートの表記が違えば、出来ます。

    • good
    • 0

外務省のQ&Aより


 パスポートを一度取得された後のローマ字氏名表記の変更については,日本及び渡航先における出入国管理上の問題となり得る懸念があることや,国による旅券管理上の困難さ等から,特に必要と認める場合を除き認められませんのでご注意ください。
 ということですので よほどの理由がない限り無理です
    • good
    • 2

例えば、元日産社長のカルロス・ゴーンさんの名前にあやかった親がカルロスって息子に命名したとします。

カルロスは、世界中でCARLOSですが、日本のローマ字表記の減速ではKARUROSUとなってしまい、CARLOSへの変更は認められていないです。海外で産まれ出世証明書があれば、CARLOSと記載は認められています。

また戸田さん、東田さんは、両方ともTODAさん表示で、東田さんが日常よりTOHDAと書かれていても、訂正はしてくれません。
    • good
    • 0

日本語名をローマ字表記する場合には規則があります。


その規則が、貴方が常用する綴りと違うという事であれば、訂正はできません。
明らかに間違いであれば、訂正はできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう御座いました。

お礼日時:2019/05/24 00:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!